2015年2月17日のブックマーク (2件)

  • これが無料!?SEO・マーケティング分析ツールの「Nibbler」がスゴい

    先日、Nibbler(ニブラー)という、SEOとWEBマーケティング分析サービスを見つけました。 これを使ってみたら、無料ながら、かなり詳細にサイト分析(改善点の可視化)が行える素晴らしいツールだったので紹介です。 Nibblerとは Nibbler – Test any website Nibblerとは、フリーのウェブサイトテストツールです。 アドレスを入力するだけで、アクセシビリティ、SEO、ソーシャルメディアテクノロジーなどの観点から、ウェブサイトをクロールして、レポートを出してくれます。 加えて、適切な改善提案を示してくれるので、提案に従ってサイトを修正すれば、かなり良いサイトに仕上がるのではないかと思います。 Nibblerを英和辞典で調べてみると、「少しずつかじる(小動物)」、「打抜き切断工具」などという意味があります。サイトを細かく分析するツールという意味もあるのだと思いま

    これが無料!?SEO・マーケティング分析ツールの「Nibbler」がスゴい
    misoji30_nao
    misoji30_nao 2015/02/17
    ふむふむ。
  • 独学に最適!初心者が短期間でプログラミングを学べるサービス11選 - paiza times

    Photo by ITU Pictures こんにちは。谷口です。 プログラミング初心者の方々、プログラミングを学びたい方々は、普段どのような方法で学習をしていますか? 最近は、Web上でコーディングができるサイトや、プログラミングを学習できる動画コンテンツなど、独学での勉強に役立つサービスが増えてきました。そこで今回は、初心者でも独学でプログラミングの基礎を楽しく学べるサービスを11件ご紹介いたします。 ■初心者でもプログラミングして実行できる!学習サイト ◆1.Codecademy http://www.codecademy.com/learn 学習可能言語:HTML/CSSRubyPythonPHPJavaScript、jQuery 対応言語:英語(一部日語) 料金:無料 Codecademyは、実行環境を構築しなくても、書いたコードを実行できます。サインインすると実際にW

    独学に最適!初心者が短期間でプログラミングを学べるサービス11選 - paiza times
    misoji30_nao
    misoji30_nao 2015/02/17
    いやー、無料化の流れがすごい。