タグ

2012年9月7日のブックマーク (19件)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    misomico
    misomico 2012/09/07
    あああ…おいしそう
  • 夫が「産後」を知るために シーホースとナッツ

    2018-11- << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> 2019-01- 昨日のNHK『あさイチ』は、 「産後クライシス」というテーマでした。 ヨメが事前に気づいて予約してくれていたので、 帰ってから全部見ることができました。 内容は「産後、夫の無理解から夫婦仲が悪化する」 というようなもので、 たくさんのお母さん方の「そうそう!」という、 日頃の憤を吐き出す声が聞こえてきそうな感じが すごくする番組の作り方になっていました。 放送時間的にも、主にお母さんをターゲットにして いるものだから当然なのでしょうが、 夫側の立場で見るとなんだか危機感ばかりを 煽られているような気分になってしまいました。 それに関してはとりあえず今からでも 身を引き締めるこ

    misomico
    misomico 2012/09/07
    父親学校とか作ろうっていうと、そんなリソースあるならまず母子だろ!みたいになってそう。父に回るほど産後育児のために社会リソースが割かれてない
  • 「自由に生きたい若者が増えて、生活保護受給者が増えたらどうするの?」|まだ仮想通貨持ってないの?

    僕はリバタリアン的な価値観のもと、これからの時代、国や会社組織など、何か大きなシステムに必要以上に縛られることなく、個人は自由に生きていくべきだ、というトーンでお話させていただきました。ノマド的な立場ですね。 その中で、聞き手の梅田さんから発せられた問いが、「自由に生きたい若者が増えて、生活保護受給者が増えたらどうするの?」というセンテンス。僕に対する反論というよりは、思考実験的な問いだったと思います。 これ、その人の社会や他人に対する価値観をあらわにする、強烈に面白い問いだと思います。創造性もくすぐります。 この問いに対して、僕は「別にいいんじゃないですか?」という答えを返します。 というのも、「生活保護を受ける”可能性”があるぐらいなら、そんな自由を放棄せよ」という高圧的で、チャレンジを許容しない意識が、僕にとっては許しがたいのです。 かくいう僕も、社会人3年目にして会社を辞めました。

    misomico
    misomico 2012/09/07
    そういうことを語る彼らは、論理的であるのなら、「一定の条件下においては、個人の自由は制限(許可)されうる」と考えているわけです。
  • 名門私立中学いじめに 校長「スカートめくりの延長」と説明

    女性セブン8月23・30日号が報じた、名門私立中学校での「いじめ事件」だが、学校側は、いまなお沈黙を守ったままだ。そもそも、どんな事件だったのだろうか。その一部始終を詳らかにしよう。 事件が起こったのは5月下旬のこと。女子3人、男子2人のいじめっ子グループが、同級生の女子生徒・A子さんを追い回し、校内の女子トイレの個室に追い込んだ。 「3人の女子生徒たちは直接、手を下さず、男子生徒2人にA子さんが逃げ込んだ個室の隣から壁を乗り越えて侵入するように指示したそうです。男子生徒たちは命じられたとおり、A子さんが逃げこんだ個室に入り、服の上から胸を揉んだり、制服のスカートをめくり上げたり、さらにはブラウスまで剥ぎ取ったみたいです」(ある保護者) さらに、その様子を携帯電話のカメラで撮影するにまで及んだという。 「カメラで撮影されていたのは動画で、A子さんは上半身裸で、胸は露わになっていたそうです。

    名門私立中学いじめに 校長「スカートめくりの延長」と説明
    misomico
    misomico 2012/09/07
  • 黒木瞳の娘が中学校トイレで女子生徒をイジメ → 校長「スカートめくりの延長ですよ」 : watch@2チャンネル

    女性セブン8月23・30日号が報じた、名門私立中学校での「いじめ事件」だが、学校側は、いまなお 沈黙を守ったままだ。そもそも、どんな事件だったのだろうか。その一部始終を詳らかにしよう。 事件が起こったのは5月下旬のこと。女子3人、男子2人のいじめっ子グループが、同級生の女子生徒・ A子さんを追い回し、校内の女子トイレの個室に追い込んだ。 「3人の女子生徒たちは直接、手を下さず、男子生徒2人にA子さんが逃げ込んだ個室の隣から壁を 乗り越えて侵入するように指示したそうです。男子生徒たちは命じられたとおり、A子さんが逃げこんだ 個室に入り、服の上から胸を揉んだり、制服のスカートをめくり上げたり、さらにはブラウスまで 剥ぎ取ったみたいです」(ある保護者) さらに、その様子を携帯電話のカメラで撮影するにまで及んだという。 「カメラで撮影されていたのは動画で、A子さんは上半身裸で、胸は露わになっていた

    misomico
    misomico 2012/09/07
  • 朝日新聞デジタル:奇跡の一本松 12日切り倒し 陸前高田市-マイタウン岩手

    東日大震災の津波に耐えた陸前高田市の「奇跡の一松」の保存スケジュールが5日明らかになった。12日に切り倒され、13日に愛知県弥富市の加工場に運ばれる。その後、京都市で防腐処理し、来年2月中旬、「復興の象徴」として再び現地に設置される。 陸前高田市が発表した。一松は高さ27メートルあり、8ある枝を切り払った後、根元から伐採。県外の加工場や施設に搬送し、カーボン製の心棒を通したり、枝部分をレプリカにしたりするなどの作業を施す。これらの作業は、博物館の展示設計などを手がける乃村工藝社(東京都港区)が約1億5千万円で請け負う。 市はフェイスブックなどで保存のための寄付金を募っており、費用は全て寄付金をあてる。寄せられた寄付金は8月末現在、492件、2228万円に止まっている。 12日は午前8時半から現地で安全祈願の神事が執り行われ、9時半から作業に着手。一松は12日中には切り倒され

    misomico
    misomico 2012/09/07
    一方ロシアはエンピツを作った
  • 必要条件の地平 - novtan別館

    生島 勘富 さんの「アニメが好きなことは、幼女に性犯罪を犯す必要条件になっている」について - Togetter 必要条件ってのはそんなに曖昧なものではないよね。 「その割合が一般成人と大きくズレがあったり、100%に近かったりしたら、アニメは必要条件と言えるかもしれない。 もちろん、十分条件ではない。」 という出だしの当たりが端的であって、そもそも論理学的な必要条件、十分条件の話に見えない。このように、言えるかもしれないと当初は言っていたので大仰な話をするつもりはなかったのであろう。だったら最初から必要十分な話など持ちださなければいい。 一応、必要条件とは何かを考えてみよう。 属性の話で考えると、必要条件は、ある属性がその上位または下位の概念の属性であるために必要な属性である。例えば、日人であるためには人間である必要がある。この時、人間である、というのが必要条件。 一方、日人であるこ

    必要条件の地平 - novtan別館
    misomico
    misomico 2012/09/07
    タバコや酒は注意書き、競馬パチンコは自主規制で済むけど、オタク関連は統計がないのにさらに詰められる
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    misomico
    misomico 2012/09/07
    小学生の時にきちんと絶叫したり傘を振り回したりしなかったので、今苦労している。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    misomico
    misomico 2012/09/07
  • 最暗黒の「美しい国」 : 漂流生活的看護記録

    「おにぎりがべたい」と書き残して亡くなった人の話になかなか入れなかった。なぜならごく最近、リアルで餓死した人を看取ったから。この東京の真ん中で、まだ若い...「おにぎりがべたい」と書き残して亡くなった人の話になかなか入れなかった。なぜならごく最近、リアルで餓死した人を看取ったから。この東京の真ん中で、まだ若い、家族もいる人が餓死した。詳しくは書けないけれど、行政の受け皿さえあれば死ぬことはなかったのではないかと思う。 低栄養状態になると、最初のうちは身体が浮腫んでくるのだが、やがてそれが枯れて(脚には浮腫は残るけれど)、皮膚は乾燥し顔も体もしわしわになる。飢餓状態末期にはまず高度脱水(これが直接死因だったんだと思う)も伴うので心臓は必死で残り少ない血液を循環させようとして、心拍数はずっと150、160、170とモニターのアラート鳴りっぱなし。そしてわたし達の力は及ばなかった。どんなに苦

    misomico
    misomico 2012/09/07
    医療資源をうまいこと言って必要以上に消費する事を、カシコイ・オトクと考える人はいる。湿布サプリマッサージとか難しい
  • ベビーカーが載せているのは「マナー」ではない:日経ビジネスオンライン

    この春から、週に2回ほど電車に乗って出かける先ができて、そういう境遇になってみると、あらためて気づかされることがいくつかある。 私はこの20年ほど、定期的に通う先を持っていなかった。 だから、混んだ電車に乗ること自体、かなり久しぶりの経験だったのだが、驚いているのは、夕方の通勤車両の中の乗客が、誰も彼も、かつてよりひどくギスギスして見えることだ。スマホや携帯電話を操作している者が約半数。残りは、中空を睨んでいるか、でなければ、かたく目を閉じている。 なんだか暴動前夜みたいな雰囲気だ。 そんなふうに感じるのは、私が浮世離れしているせいなのだろうか。あるいは、私が若者だった頃の通勤客と比べて、21世紀の乗客はより巨大なストレスに晒されているということなのか? この点について話をすると、出勤族の答えはニベも無い。 「何時頃の何線に乗ってるんだ?」 「月曜と水曜の昼過ぎの地下鉄南北線。で、帰りは時

    ベビーカーが載せているのは「マナー」ではない:日経ビジネスオンライン
    misomico
    misomico 2012/09/07
    クソ広い首都圏内を朝の数時間で(会社員・学生)全員都内に移動、っていう条件自体が異常/っていうとしょうがないじゃんって言われるのも異常
  • 生島 勘富 さんの「アニメが好きなことは、幼女に性犯罪を犯す必要条件になっている」について

    生島 勘富 @kantomi 幼女に対する犯罪を犯す人で、プリキュアなどのアニメを見てる割合がどれぐらいになるのか? その割合が一般成人と大きくズレがあったり、100%に近かったりしたら、アニメは必要条件と言えるかもしれない。 もちろん、十分条件ではない。 2012-09-06 13:50:02 生島 勘富 @kantomi 少なくとも私はプリキュアとか見ないし、見ない成人男性は多いはず。 統計をとったわけでも、統計を見たわけでもないけれど、そういう犯罪を犯す人は、相当高い確率で、そういうアニメが好きなんじゃないかな? つまり、必要条件になっていると思う。 2012-09-06 13:55:20 生島 勘富 @kantomi なぜ、そういうアニメを見ない層が、アニメのせいにしたがるのかというと、幼女にも、アニメにも全く興味がないこと。 そういうアニメは幼女らしき者が映っていること。 誰も十

    生島 勘富 さんの「アニメが好きなことは、幼女に性犯罪を犯す必要条件になっている」について
    misomico
    misomico 2012/09/07
    SQLの技術者で必要・十分条件とか因果・相関関係とか、あやふやなのに社長なのがすごい。
  • 「コンピュータは星新一を超えられるか」 人工知能でショートショート自動生成、プロジェクトが始動

    星新一さんのショートショートを解析し、質の高いショートショートの自動生成を目指すプロジェクトが始まった。人工知能研究の第一人者ととして知られる松原仁教授など6人がチームを組み、SF作家の瀬名秀明さんが顧問を務める。 「コンピュータは星新一を超えられるか」――はこだて未来大学は9月6日、星新一さんのショートショートをコンピュータで解析し、新たなショートショートを生み出すプロジェクト「きまぐれ人工知能プロジェクト 作家ですのよ」を開始すると発表した。人工知能研究の第一人者として知られる同大の松原仁教授など6人がプロジェクトチームを結成。5年以内に、星新一作品と同等かそれ以上のクオリティーのショートショートの自動生成を目指す。 プロジェクトの進め方は検討中だが、1つの案として、(1)星さんのショートショート作品すべて(約1000作品)の特徴(使われている単語や文章の長さ、1文の単語の数、作品全体

    「コンピュータは星新一を超えられるか」 人工知能でショートショート自動生成、プロジェクトが始動
    misomico
    misomico 2012/09/07
    エム教授と作家のエス氏
  • 思想家・東浩紀が重大提言「僕は福島第一原発観光地化計画を提案します」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    「観光地化計画を世に問うた後に、今後の福島をどうすればいいか語り合う土壌が生まれればいい」と語る東浩紀氏 現代思想からオタクカルチャーまで縦横に語り、若者から絶大な支持を受けている思想家・東浩紀。先日も、自らが中心となって「新日国憲法」を起草し、話題になったばかりだ。そんな“行動する思想家”が、またしても刺激的な計画を温めているという。週プレが、メディア一番乗りでインタビューを敢行した。 *** ■若者が「ヤバいよ!」と言ってくるくらいの刺激的な観光地に ―去る7月29日、現代美術グループ・Chim↑Pomとのトークイベントに招かれた東浩紀は、その席で「福島第一原発観光地化計画」を語った。読んで字のごとく、爆発事故を起こした福島第一原発=フクイチを観光地にしようという提案だ。今なお事態収拾のメドが立たず、日の“はれもの”扱いされている土地をめぐって、なぜ思想家である東はそんなとんでもな

    思想家・東浩紀が重大提言「僕は福島第一原発観光地化計画を提案します」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
    misomico
    misomico 2012/09/07
    おっぱいを強調する東浩紀さん
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    misomico
    misomico 2012/09/07
    東浩紀は1年前にヤバいといって伊豆に逃げた
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    misomico
    misomico 2012/09/07
  • これってIT業界も全く同じじゃねえ?あるいは何故デカイ店のコックは育たないか:プロジェクトマジック:オルタナティブ・ブログ

    僕には、いろんな人に自慢しまくっている従兄弟がいる。 彼とは1歳違いなので、小さい頃から仲が良かった。例えば、僕が最初に暗記した英文は、"This is a pen"ではなく、"Your name is shit!"なのだが、それは親の仕事の都合でアメリカに行っていた彼から、6歳の時に伝授されたのだ。 現地のガキとの戦闘用語として。 ガリ勉派の僕とは違って彼は勉強が嫌いだったらしく、若い時からフランス料理の世界で修行を重ねた。やがてシェフにのし上がり、今年になってついにオーナーとして自分の店を出した。30代で一国一城の主である。立派だ。 料理人の世界は努力と創造性と技術による、競争の世界である。そこで結果を出してきたことに対して、僕は素直に彼を尊敬している。 ちなみに、彼の料理は滅茶苦茶ウマイ。彼の料理以外で太るのは悔しいから、僕は他のフランス料理屋には行かなくなった。 先日もべに行った

    これってIT業界も全く同じじゃねえ?あるいは何故デカイ店のコックは育たないか:プロジェクトマジック:オルタナティブ・ブログ
    misomico
    misomico 2012/09/07
    研究室とかにもありそう
  • 王座戦の三手目で将棋板騒然となってるけど何で?について

    将棋速報】 王座戦の三手目で将棋板騒然となってるけど何で? http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51738005.html という記事が多数ブクマされていましたが ドラゴンボールでもガンダムでもなんとなくうまく例えられていないので騒然とした理由について軽く説明してみます。 騒然となった理由については、複数の要素が混ざっている上に基礎知識をどこまで説明するのか大変難しいですが。もう少し短くまとめる才能があればよかったです。 さて、件の羽生さんが飛車を振ったとは、正式には「角交換四間飛車」という振り飛車戦法を採用したことについての反応です。 将棋には、大きくわけて2つの戦法があり、1つは飛車をそのままの位置で使う居飛車、もう1つは飛車を序盤すぐに動かして使う振り飛車という名前で区別されています。 そして、羽生さんは、基的に居飛車を採用して

    王座戦の三手目で将棋板騒然となってるけど何で?について
    misomico
    misomico 2012/09/07
  • コピペ転載『専業主婦が一般的だったのは高度経済成長期の数十年、たった1世代でしかないという事実』 - 脳から逃げない

    普通って何、常識って何、 と思い煩わされていたのが、ばからしくなったような内容でした。 最後の「簡単に墓場まで逃げ切れると思うな」ていうのは、日の現代の価値観に毒されている人(たとえば直線主義、高学歴主義、大企業主義な)に対しての警告かしら。 読んだら私は少し気持ちが楽になりました。 「こうしなければならない」と縛られ苦しめられることなんてないんだ。 並みに生きられないと、死のうとすることなんてないんだ。 むしろ、ダメ人間とか誰かに言われることなんてない。 この話は、「成長する社会の波に上手く乗れ!」なんて最近の中身のない邁進や自己啓発みたいな解釈ではなく、 「模範や標準なんて不確かなものなんだから、それらにとらわれることなく、常に自分の人間的な感覚や価値観を大事にすべきだ」というふうな解釈をしました。 私みたいな人間も全然生きてていい。 19 :名無しさん@十周年:2009/10/16

    コピペ転載『専業主婦が一般的だったのは高度経済成長期の数十年、たった1世代でしかないという事実』 - 脳から逃げない
    misomico
    misomico 2012/09/07
    さらにサラリーマン家庭じゃないと成り立たない。/70年代くらいの公団の資料を見ると面白い。