タグ

2019年1月23日のブックマーク (24件)

  • 第6回 成長する子どもたち | 明「漫画家しながらツアーナースしています。」

    新刊紹介 沢家の一族 2023/10/26 沢エミ NEW 中受離婚 夫婦を襲う中学受験クライシス 2023/11/2 おおたとしまさ NEW 江戸POP道中文字栗毛 2023/9/26 児玉雨子 実母と義母 2023/10/5 村井理子 NEW よみタイ新着記事 特集 10/27 スピリチュアルと江戸文芸……ぶっとんだ世界を読む/書くということ【酉島伝法+児玉雨子 対談】 児玉雨子 酉島伝法 連載 10/26 饒舌な名画たち 西洋絵画を読み解くための11の視点 モデルの名前が失われても残るもの 第11回 カンヴァスをはさんで画家が対話する肖像 石沢麻依 連載 10/25 六十路通過道中 銀行のお声かけ係と顔の認識 群ようこ 特集 10/24 マッチングアプリの相手に逃げられた40代教師、DV夫と離れた2児の母…週間ランキングTOP5【10月16日~10月22日】 新着をもっと見る

    第6回 成長する子どもたち | 明「漫画家しながらツアーナースしています。」
    misomico
    misomico 2019/01/23
  • 『エースコンバット7』は紛れもなく正統エスコンだ。ただある一点を除いて。【評価・感想・レビュー】

    空を飛んでるだけで楽しいゲーム あのゲームのことか ああ 知っている 話せば長い そう古い話だ 知ってるか? ゲームは3つに分けられる 新しさを求める奴 クラシックに生きる奴 流行を読める奴 この3つだ あいつはーーー 『エースコンバット7』はバンダイナムコが開発する『エースコンバット』(以下『エスコン』)シリーズ最新作であり、ナンバリング付き『エスコン』の中では12年ぶりの作品となる。 前作からあまりに時間が経過したためにシリーズを知らないという方も多いかもしれないが、『エースコンバット』といえば、プレイステーションのハードを代表する空戦ゲームだった。(Xbox360の『6』など一部は別ハードで展開) え?結局何をするゲームなのかって?そりゃ簡単。広大な空を飛んで、敵機や施設を破壊する。時折色々なミッションが含まれるが、大体そんな内容である。 元々、アーケードゲーム『エアーコンバット』の

    『エースコンバット7』は紛れもなく正統エスコンだ。ただある一点を除いて。【評価・感想・レビュー】
    misomico
    misomico 2019/01/23
  • 「脂こそとんかつの本体」と思う人にとって、浅草橋「とんかつ藤芳」のバラかつ定食は心の友である - ぐるなび みんなのごはん

    脂への探究心が強いことでおなじみのココロ社です。 われわれがおいしいとんかつに出会ったとき口にするフレーズの中央値はおそらく、「衣がサクサクしていて、肉は厚みがあるのに軟らかく、噛むごとに肉汁があふれてくる。脂の甘みもたまらない!」……などになるだろう。 ここで、もし、この文でいちばん大事なところに線を引きなさいという問題が出たら、あなたはどこに線を引くだろうか。わたしの場合、恥を忍んで告白すると、「脂の甘みもたまらない!」に線を引くだろうし、もしかしたら「脂の甘みが最高。ちなみに肉は柔らかくてジューシー」などと口走り、肉は脂の引きたて役であるとの認識を露わにしてしまうかもしれない。 この記事を、脂が好きだけれども「何よりも脂が好き」と素直に言えない同志に贈りたいと思う。 味も味以外も濃い街として知られる秋葉原。今回の舞台は、そこから一駅の浅草橋駅のすぐそばにある、「とんかつ藤芳 駅前店」

    「脂こそとんかつの本体」と思う人にとって、浅草橋「とんかつ藤芳」のバラかつ定食は心の友である - ぐるなび みんなのごはん
    misomico
    misomico 2019/01/23
    ディープフライドバターみたい
  • News Up 怠け者って言わないで | NHKニュース

    「起立性調節障害」という病気、ご存じでしょうか。思春期に多くみられ、立ちくらみやめまいなどを起こしやすく、朝起きるのがつらくなって、不登校の原因にもなります。中学生の10人に1人に症状があるとも言われています。 根性や気持ちの持ちようでは治らない“病気”。でも「怠けている」「仮病だ」、そんな誤解を受けることが多いのです。苦しみを訴える声が、広がり始めています。 (ネットワーク報道部記者 和田麻子 大窪奈緒子 木下隆児)

    News Up 怠け者って言わないで | NHKニュース
    misomico
    misomico 2019/01/23
  • Google しごと検索で、仕事探しをもっとスムーズに!

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google しごと検索で、仕事探しをもっとスムーズに!
  • Googleがウェブ上の広告を非表示にする広告ブロック機能をChromeなどで無効化するための施策を進める

    Googleといえば検索エンジンやウェブブラウザ、AndroidのようなモバイルOSを開発する企業というイメージがありますが、Google AdSenseGoogle広告(旧Google AdWords)を駆使した世界最大級のウェブ広告企業でもあります。大企業となりさまざまな収入源があるように見えますが、その実、収入の9割がいまだにウェブ広告ともいわれるGoogleですが、自社開発のウェブブラウザであるGoogle Chromeで煩わしい広告を非表示にする「広告ブロック機能」を無効化する計画を進めていることが明らかになっています。 Wow, fancy that. Web ad giant Google to block ad-blockers in Chrome. For safety, apparently • The Register https://www.theregister

    Googleがウェブ上の広告を非表示にする広告ブロック機能をChromeなどで無効化するための施策を進める
  • 韓国軍「日本が再び低空で威嚇」 防衛省「事実ない」 | NHKニュース

    韓国軍の幹部は、緊急の記者会見を開き、海上自衛隊の哨戒機が、23日午後、東シナ海で韓国軍の艦艇に対して、低空で威嚇飛行をしたとして、強く非難しました。 この中でソ作戦部長は、23日午後2時すぎに東シナ海にある暗礁のイオ(離於)島付近で「海上自衛隊の哨戒機が韓国海軍の艦艇を明確に識別したにもかかわらず距離およそ540メートル、高度60から70メートルの低空で接近する威嚇飛行をしたことは明らかな挑発行為と見なす」と述べました。 そのうえで、韓国軍による自衛隊機へのレーダー照射問題で、韓国側が、自衛隊機が低空で威嚇飛行したことが問題だとしていることに関連し、「韓国は抑制した対応をしたにもかかわらず、日はことし、1月18日と22日にも、韓国軍の艦艇に接近する威嚇飛行をした」と主張しました。 そして「このような事実に対して、日政府に再発防止を要請したのに、きょう再び、このような低空で接近する威

    韓国軍「日本が再び低空で威嚇」 防衛省「事実ない」 | NHKニュース
    misomico
    misomico 2019/01/23
    やべえ言いがかり
  • バーチャルタレント九条林檎、「小悪魔ageha」3月号でモデルデビュー発表!

    昨年10月より実施した「最強バーチャルタレントオーディション~極~」にてデビューしたバーチャルタレントの「九条林檎」ちゃんが、2月1日発売の「小悪魔ageha」3月号にて、モデルとしてデビューすることを自身のTwitterで明かした。 貴様ら知っているか? かの小悪魔agehaにてこの我が バーチャルタレントとして初めてモデルデビューを果たす 2月1日発売の3月号、定価880円だ Amazonで予約できるから せいぜい忘れぬよう今のうちに予約しておくんだな、はっはっは 小悪魔ageha(アゲハ) 2019年 03 月号 https://t.co/M8Yl1XE0Mo — 九条 林檎 (@ringo_0_0_5) January 21, 2019

    バーチャルタレント九条林檎、「小悪魔ageha」3月号でモデルデビュー発表!
  • 話題になった「合法漫画村」がリニューアル、マンガ情報のサービスサイトへと進化【やじうまWatch】

    話題になった「合法漫画村」がリニューアル、マンガ情報のサービスサイトへと進化【やじうまWatch】
  • 「岸辺露伴は動かない」の表紙をレリーフにしてみました

    石粉粘土でレリーフ化してシリコンで型取りレジンに置換した物をカラーイラスト風に塗装して立体物なのにイラストに見えてしまうレリーフを作りました。 何を言ってるか分からないかもしれないのでとりあえずまとめをご覧下さい^_^

    「岸辺露伴は動かない」の表紙をレリーフにしてみました
  • 魔法が現実になった世界

    約700年前に書かれた玉水物語。 その内容は、美しい姫君を目にして心奪われた狐が、そばにいたいと願うあまり、きれいな娘に化け女中として仕えるというもの。 室町の御伽草子、異類恋物語に分類される中世小説である。 Twitterのトレンドにも乗ったように、この物語を百合と判断する人は多くいて、市民権を得はじめた百合という概念によかったねと微笑ましい思いがする。 男女の間では成立し得ない、女の子どうしだから成り立つ特別な関係を求めるのに、時代は関係ないのだということを、どっかの大学教授はセンター試験に取り上げることで、すっかり忘れていた日人に思い出させてくれたのだ。 ところで狐の性別は明示されてないが、姫に一目惚れしてまず男性に化けようとするあたり、おそらく男なのだろう。このことについての会話を探すと、この玉水(狐が化けた女の子)はTS娘だ、いやそうではなく男の娘だ、という二つの派閥に大きく分

    魔法が現実になった世界
  • 『スプラトゥーン』がロンドンの博物館に展示される。プロデューサーである野上恒がゲーム開発のプロセスを語る映像が公開

    スプラトゥーン』がロンドンの博物館に展示される。プロデューサーである野上恒がゲーム開発のプロセスを語る映像が公開 任天堂UKは、ロンドンのヴィクトリア&アルバート博物館(V&A Museum)にて『スプラトゥーン』の展示が行われていることに関連し、特別映像を公開した。 ヴィクトリア&アルバート博物館では、2018年9月からさまざまなビデオゲーム歴史を紹介する「Videogames: Design/Play/Disrupt」という展示を行っており、これに任天堂の対戦アクションゲームスプラトゥーン』も参加している。今回は『スプラトゥーン』シリーズのプロデューサーである野上恒氏、任天堂のソフトウェア開発部門のトップとなる高橋伸也氏が博物館を訪れた際の映像が公開された。 展示では『スプラトゥーン』のゲームやグッズのみならず、開発中の関連資料も紹介されている。作中に登場する各種フクやクツなどの

    『スプラトゥーン』がロンドンの博物館に展示される。プロデューサーである野上恒がゲーム開発のプロセスを語る映像が公開
  • くら寿司公式Webマンガ「回転むてん丸」が絵柄に反してガチ過ぎると話題 「虚淵みたいな展開」「後半すごい心が死んでいく」

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 回転寿司チェーン「くら寿司」の公式Webマンガ「回転むてん丸」が、かわいい絵柄に反してガチすぎるとTwitterで話題になっています。王道を行く覚醒シーンに、アニメもびっくりな闇堕ち展開。どうしてこうなった……? 全八章。2013年~2016年にかけて連載されていました。 「回転むてん丸」は、小学5年生の寿司好きキッズ・むてん丸が主人公のWebマンガ。どちらかといえばギャグ寄りの第一シーズンと、シリアスな展開が続く第二シーズンに別れており、話数の数え方から前者が「弾」、後者が「章」と呼ばれています。今回話題になったのは第二シーズンにあたる「章」のほう。 一見すると子ども向けなキャラクターデザインに見えますが、仲間になるのは「褐色ケモ耳美少女」や「金髪目隠しイケメン」など、ツボを押さえた面々ばかり。トレーディングカードゲームやガチ

    くら寿司公式Webマンガ「回転むてん丸」が絵柄に反してガチ過ぎると話題 「虚淵みたいな展開」「後半すごい心が死んでいく」
  • トトロに学ぶ、子供を大事にする方法|瀧波 和賀|note

    娘が絶賛、「となりのトトロ」大ブームである。 なぜかわからないが、アニメ映画を観たことがなかったはずの段階からずっと、「おうち、トトロ、いた」と両親に報告し、毎晩小さいトトロが我が家に遊びに来て、ダイニングテーブルの下でビールを飲んでいた、という荒唐無稽な話を繰り返している。 おそらく保育園でトトロの存在を知り、まぁ幼児によくある妄想をしていたのだろうが、金曜ロードショーで映画を観てからは、文字通りトリコで、ほとんど毎日その世界に浸っている。 母である私も、この2か月は人生最高のペースで「となりのトトロ」を鑑賞している。 自分が幼児だった頃から、慣れ親しんだキャラクターとストーリーだが、娘を膝にのせて観るトトロには、まったく新しい感慨が湧いた。 今回はその気づきを書いてみたい。 トトロに会えるパスポートほとんどの方が周知であると思うが、一応書いておくと、この物語はサツキとめい、どちらも「5

    トトロに学ぶ、子供を大事にする方法|瀧波 和賀|note
    misomico
    misomico 2019/01/23
  • 【特集】怒りと不安が爆発、”京都市”の「救護施設」の建設に”向日市民”が猛抗議(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    京都市の伏見区に、障害のある人や生活に困窮している人たちの受け入れ施設を作ることが決まりました。 こうした施設は、社会にとって必要なものではありますが、不安を感じる住民もいらっしゃるわけです。にもかかわらず、説明会の開催が遅れたことで住民から不満が噴出しています。 ===== 【京都市担当者】 「現時点で申し上げられることはここまでではございますが、何卒ご理解いただけますよう、宜しくお願い致します」 【住民男性】「理解できません!」 【住民男性】「理解できへんねん!」 【住民男性】 「京都市の掲げる社会福祉って何なんですか!共存共栄違うの!?」

    【特集】怒りと不安が爆発、”京都市”の「救護施設」の建設に”向日市民”が猛抗議(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    misomico
    misomico 2019/01/23
  • ビジネス特集 私のデータは渡さない! アンチGAFAの新サービス | NHKニュース

    インターネットで表示されたページに、以前検索したことのある商品などに関連した広告が出てきて、自分の個人情報の扱いが気になった経験はないだろうか。 去年は、フェイスブックで最大8700万人分の利用者の個人情報の流出が判明。便利なサービスと引き換えに、自分が知らないところにも情報が使われているおそれがあることを認識させられた。 こうしたなか、プライバシー保護を重視した新しいサービスが登場している。掲げるのは、GAFA(GoogleApple、Facebook、Amazon)への反旗だ。(経済部記者 野上大輔) AI=人工知能を搭載し、声だけで買い物や家電の操作ができる「AIスピーカー」。 グーグルやアマゾンなど各社が投入し、日でも利用者が増えている。 各社は利用者が話しかけた情報を収集してAIで分析し、精度の高い動作を実現している。消費者が懸念するのは、自分たちの情報がAIスピーカーから会

    ビジネス特集 私のデータは渡さない! アンチGAFAの新サービス | NHKニュース
    misomico
    misomico 2019/01/23
    データの"伽藍とバザール"
  • 声優紅白歌合戦 2023/声優紅白後夜祭

    全席指定 ※未就学児入場不可 S席(特典付き)13,000円(税込) A席10,000円(税込) 後夜祭6,500円(税込) セットチケットS(S席+後夜祭)18,000円(税込) セットチケットA(A席+後夜祭)15,000円(税込) ※S席 特典内容:特製37card(出演者14組&MC 番後コメント)、1階前方席をご用意 ※「声優紅白後夜祭」についてはこちら ▼ 一般発売販売(先着) ▼ 【申込みURL】 https://l-tike.com/seiyu-kouhaku2023/ 【受付期間】 ・2023年 4月29日(土)12:00~ 【枚数制限】 ・お一人様2枚まで 【年齢制限】 ・未就学児入場不可 ▼ 当日券について ▼ 【プレイガイド販売】 「声優紅白歌合戦2023」「声優紅白後夜祭」共に開演時間までプレイガイドで販売しております。 https://l-tike.com/s

    声優紅白歌合戦 2023/声優紅白後夜祭
    misomico
    misomico 2019/01/23
  • 裏サンデー | あーとかうーしか言えない | 第1話

    裏サンデー | あーとかうーしか言えない | 第1話

    裏サンデー | あーとかうーしか言えない | 第1話
    misomico
    misomico 2019/01/23
  • 姉がつくった同人エロRPGの実況をするVtuber『由持もに』さん - DLチャンネル みんなで作る二次元情報サイト!

    姉がつくった同人エロRPGの実況をするVtuber『由持もに』さん うらうなぎ 投稿:2019.01.22 更新:2019.01.25 10787 view 0 6分 作品 ゲーム

    姉がつくった同人エロRPGの実況をするVtuber『由持もに』さん - DLチャンネル みんなで作る二次元情報サイト!
    misomico
    misomico 2019/01/23
    vtuberエロゲ実況のブルーオーシャン感
  • 僕の場合は「男らしさ」を求められた経験がけっこうある(25歳男性)

    https://anond.hatelabo.jp/20190121113933 . 最古の記憶だと、幼稚園児だったころ。 僕の通っていた幼稚園は、運動会を開催するのに学校のグラウンドを借りなきゃいけないほど狭かった。 外で遊ぶスペースがないから、遊び時間にすることといえば、順番に遊具に登るとか、砂場いじりとか。 あとは紙工作。 僕は女子に混じって部屋の片隅に置かれた屋根付きの小屋に入って、おままごとをしていた。 おままごとが好きってよりは、自宅に置けない「小屋」の中にいることが好きだった。なんか、ゴージャスじゃん。おままごとは、おまけだ。 先生からは、〇〇しないの?と聞かれた記憶がある。もちろん、女子には聞かない。 . 小学生になると、チビだったこともあり、体を動かすことから疎遠に。 だって、ドッチボールやるとチビだからって理由で真っ先に狙われるんだもん……。 休み時間は図書室に足繁く通

    僕の場合は「男らしさ」を求められた経験がけっこうある(25歳男性)
    misomico
    misomico 2019/01/23
  • どう考えても死にたい

    無職27歳! 新卒で就職した会社は三ヶ月で辞め、そこからず~っとフリーター! バイトですら一年続かない!! 去年なんとか一年続いたパートを辞めてしまった。 みんないい人で仕事内容も楽だったしなんの不満もなかったのに~ 頭痛や耳鳴り幻聴のおかげで眠れなくなったので、心療内科に行くとどうやら双極性障害のようだった。 唯一、同人活動という趣味があるおかげでなんとか生きてるけど、オリジナル漫画を持ち込みに行くと面白くない、キャラの見分けがつかない、これじゃ生き残れないと言われる! とても心が弱い人間なのでボロクソ言われたせいで持ち込みが怖くなってしまい、4度ほど投稿を繰り返すも全て空振り! まあそうだよね~~~~~ 心が折れそうだけどなんだかんだで新しい漫画を描いてる。 これもまた面白くないと言われて二度と見たくなくなる漫画になるんだろうな! というか、絵を描くのが好きというわけじゃないことに気が

    どう考えても死にたい
    misomico
    misomico 2019/01/23
  • 『眼の誕生』はスゴ本

    「世界の見えかたが一変する」という意味で、目からウロコの一冊。 先入観やバイアスは、明示されるまで気づかない場合が多い。例示されて初めてハッとする。それまで、「見えている」と思っていたものが、実は「見て」すらいなかったり、「見える=存在する」という思い込みの強さに囚われていたことに気づく。 見えていない ≠ 存在しない わたしの「世界の見えかた」を変えたのが、爆撃機の話だ。第二次大戦中、敵機の攻撃から生還した爆撃機を調査した統計学者が、ある提言をした。それは、「被弾箇所(赤ドット)ではなく、空白部分を強化すべし」というのである。なぜなら、空白箇所に被弾した機は、そもそも生還しなかったからという理屈だ。 「生存バイアス」とも呼ばれるこの理屈、ポイントは「見えている」という時点で何らかの選択がされていることだ。したがって、「むしろ見えていないものは何か?」という観点から「それはなぜか?」を考え

    『眼の誕生』はスゴ本
  • 母が毒親の一線をこえたあの日、子供時代が終わってしまった|瀧波 和賀|note

    去年書いたトトロの記事に、大きな反響をいただいた。 今からはじまる物語は、この記事の「ゼロ話」である。 小学3年生の初夏。 9歳になったばかりの私は、「子供の権利」を手放した。 これは、私の子供時代が、無残に終わってしまった日のお話。 ずっと消えない壊れた時間が、いまもここに、残っている。 親の毒を味わうしかない、サビシイ子供だった「わたし」から、今日もどこかで子供と関わる、すべての人へ。 「好きじゃない方の子供」だった、わたしひとつ年下の弟がいる。 3歳くらいのときから、母は私よりも弟のことがカワイイのだな、とハッキリ理解していた。 誰になにを言われるでもなかったが、ちょっとした声かけや態度の差から、幼いながらに読み取れたのだ。 例えば保育園の帰り道。 歩いていて転んだとき、母は私に「も~なにやってんのよ、大丈夫?」と迷惑そうな視線をよこした。 しかし弟が転んだ時には、言葉より先にかけよ

    母が毒親の一線をこえたあの日、子供時代が終わってしまった|瀧波 和賀|note
    misomico
    misomico 2019/01/23
    昼休みに読むべきじゃなかった…
  • じゃあ逆に魔法少年ものって何?

    三つ目がとおる 悪魔くん 妖怪ウォッチ このあたり? なんで妖怪ウォッチかというと、魔法少女ものでは不思議な道具をもらっただけの一般人もいるから、妖怪が見える時計を持っているだけの普通の少年も入れてもいいんじゃないかと思って。

    じゃあ逆に魔法少年ものって何?
    misomico
    misomico 2019/01/23
    念とか気とかスタンドは魔法?