タグ

ブックマーク / azanaerunawano5to4.hatenablog.com (8)

  • 「引用」「オマージュ」「再構築」 - あざなえるなわのごとし

    pic.twitter.com/VQ3NMsIBS9— 古塔つみ (@cotoh_tsumi) February 3, 2022 最近、イラストレーターのトレース疑惑が話題ですが、それほど興味ないんですよ。 ただその流れでご人が弁明として「引用」「オマージュ」「再構築」と言ったと聞いて、いやいや、さすがにそりゃあねぇだろうが、と。 まさか2022年初の記事がこれとは。 ファッションにおける解体と再構築 まず「再構築」は頭に再と付きますからその前に「解体」がある。 解体と再構築はワンセット。 解体されていないものを再構築できない。 バラしてないものを作り替えるなんてできないわけです。 この解体と再構築という概念、ファッション業界では珍しくないんですよね。 元々、コムデギャルソンの川久保玲やジュンヤワタナベマンの渡辺淳弥、メゾンマルタンマルジェラの元デザイナーであるマルタン・マルジェラも行っ

    「引用」「オマージュ」「再構築」 - あざなえるなわのごとし
    misomico
    misomico 2022/02/06
    ”再構築とおっしゃるのであれば何を解体して、何を再構築したのかちゃんと説明しなければダメ。元の写真から何が再構築されて元の写真の持つ意味性や意義がどう変わったんですかね。”
  • 哀悼 - あざなえるなわのごとし

    nlab.itmedia.co.jp こういうときに何を書けばいいのかわからない。 事件を総括したり、客観視するほど遠い関係でもなかった。 サシ飲みした相手が刺され、もう会えないなんて経験はなかった。 ただそれが何であってもこうして書くことがブロガーとして生きた彼の追悼に少しでもなればいいと思ってこれを書いている。 彼はウチのブログを読んでいてくれたので。 先日、hagex氏のイベントに行った記事を書いたが、その前にも会ったことがある。 そのことを書こう。 1 hagex氏から突然「会いませんか?」との連絡があった。 ちょうど行きたい某イベントがあったので氏を誘い、渋谷で待ち合わせた。 ツーブロックの髪を後ろで縛った氏は、スポンジボブというより髭男爵のひぐちくんを思わせた。 ちなみに自分もツーブロックだが髪を下ろしているのであまり気づかれない。 だがイベントは、予想以上の混雑。 おっさん二

    哀悼 - あざなえるなわのごとし
  • hagex炎上勉強会#1@豊洲 簡易レポ - あざなえるなわのごとし

    hagex.hatenadiary.jp 「炎上した時の対処方法。炎上屋から学ぶ鎮火術」 インターネットで炎上が起きるメカニズム、もしおきたらどうしたらよいか? 自身が最近出会った炎上事例をとりあげて、どのように対処したらよいか考察する。 「春のZOZOTOWN退会祭りはなぜ発生したか?」 インターネットで突如話題になった「ZOZOTOWN退会祭り」「ZOZOTOWN入会祭り」ZOZOTOWN乞祭り」。ネット上のプロモーションとして成功だったのか、失敗だったのか。話題になったプロセス、推移、どのようにやれば良いのか? の二立てとなっております! お時間がある方はご参加ください~ お疲れさまです。 この記事は帰りの電車で書いております。 さて、日はhagexさん主催のネトヲチ勉強会に行ってまいりました。 職場から近いので参加も楽ですね。 あまり具体的なことを書くと自分みたいな雑魚は怒龍

    hagex炎上勉強会#1@豊洲 簡易レポ - あざなえるなわのごとし
    misomico
    misomico 2018/04/25
  • 枝野幸男とジェレミー・コービン ブレイディみかこ「労働者階級の反乱~地べたから見た英国EU離脱~」 - あざなえるなわのごとし

    www.buzzfeed.com 急立ち上げだった立憲民主党(立民)が躍進した影には、SEALDsの協力があった、という記事。 SEALDsの行う活動に関しての評価はさておき、ちょうど読んでいたブレイディみかこ「労働者階級の反乱~地べたから見た英国EU離脱~」に引っかかる部分があった。 【スポンサーリンク】 円周の内と外 この「労働者階級の反乱~地べたから見た英国EU離脱~」では、労働者階級の男性と結婚し、現在も英国に住むブレイディみかこ氏が、トランプ現象と同一に扱われがちな英国のEU離脱(ブレグジット)が、当に同じものなのかどうかに疑問を持ち、それを確かめるため英国労働党の歴史を振り返るなどした一冊。 ブレイディ氏が、友人らに英国離脱について直接聞いていたりするのも、現地に住む著者ならでは。 日ではわからない生の意見も多く、読み応えがある。 中でも英国と米国での労働者階級の認識の差が

    枝野幸男とジェレミー・コービン ブレイディみかこ「労働者階級の反乱~地べたから見た英国EU離脱~」 - あざなえるなわのごとし
  • カンニング竹山のすべらず切ない話を笑う意味 - あざなえるなわのごとし

    ninicosachico.hatenablog.com ポリコネポリコネ。 ポリティカルコレクトネスを盾にすればどんな意見も許されるのかねぇ……。 ポリコネ話なんて普段触れないんだが、今回はお笑いが絡んでる上にあまりにひどいので。 【スポンサーリンク】 ねぇ、今カンニング竹山がした「急死した前田健が親友の竹山を好きだったのを葬儀で前田の父から『息子は当に君の事愛してたんだよ!』と告白された」って話、これって笑える?もし亡くなったのが女性だったら美談か、少なくとも笑わないよね?男同士だから笑うんだとしたらひどいよ…#すべらない話— ふつうの桜島ニニコ (@sakurajimanini) 2017年1月7日 なんかそもそも前提からして間違えてる気がするんですが、マエケンが竹山を好きだってのは生前から山ほど行ってた定番話なんですよ。この話を竹山がし始めたときに「あー、そーいえば言ってたなー」

    カンニング竹山のすべらず切ない話を笑う意味 - あざなえるなわのごとし
    misomico
    misomico 2017/01/11
    マツコ・デラックスのインタビュー記事とつながるけど、テレビでLGBTの話をするのはすごくむずかしい。多様性の幅と、対象の人数の比が大きすぎて、1エピソードがもつ影響力が強い。
  • ソビエト連邦のテクノ音楽とは? 四方宏明「共産テクノ ソ連編」 - あざなえるなわのごとし

    先日、フラフラと新宿ブックファーストへ。 専門書コーナーをうろついていたら、この「共産テクノ」が平積みしてあるのを発見。 パラパラめくって衝動買いした。 ヘッドフォンをつけたゴルバチョフの表紙を見て買わない理由がない。 【スポンサーリンク】 DISCGUIDE 書は、ロシア系テクノミュージシャンが紹介されているディスクガイド。 共産圏の音楽シーンに関しての情報が少ないから紹介されているバンドやミュージシャンも初見ばかり。 いかんせんジャケットだけ見ても今ひとつ音がわからないのは残念な感じ。 しかしジャケットのデザインは、チープでローファイ、レトロフューチャー。 見ているだけで面白い。 全く知らない異文化の世界なのでミュージシャンの経歴の詳細はまず曲を聴いてから読みたくなるのが心情ではある。 この手の音楽関係やディスクガイドを見るといつも思うけど、電子書籍で動画にリンクが貼られてタップひと

    ソビエト連邦のテクノ音楽とは? 四方宏明「共産テクノ ソ連編」 - あざなえるなわのごとし
    misomico
    misomico 2016/03/13
  • 「電子書籍だからできること」ってなあに? - あざなえるなわのごとし

    the.nyarla.net つまるところ何が言いたいか、っていうと、 書籍の内容に双方向要素を付けた としても、それはもはや ゲームかアニメか専用アプリか何か にしかならない という点で、即ちそれは、 電子書籍にしか出来ないことを付き詰め ても、どの道、その先は 普通に有象無象がひしめき合うレッドオーシャンしか存在し得ない というコトです。 んー、まぁ、そーなんすよねーとしか。 でも、もうやってるし死屍累々なんすけどね、というお話。 それ具体例なんぼでもあるんですわ。 【スポンサーリンク】 ちまみれマイらぶ これを書くのが何度目かって感じですが、電子書籍の付加価値としての動的なコンテンツって言う試みはすでに行われてる。nlab.itmedia.co.jp 学研が「子供の科学」に動画を埋め込んだのが2014年。 そんなに話に聞かないけどどーなったんすかね。 markezine.jp ALL

    「電子書籍だからできること」ってなあに? - あざなえるなわのごとし
    misomico
    misomico 2015/10/22
    コピペができる(?)、その場ですぐ手に入る、とかは紙では無理
  • ハイエンドな社会から見えないローエンドな社会 - あざなえるなわのごとし

    テキパキしてない人、愛想も要領も悪い人はどこへ行ったの? - シロクマの屑籠 これは観測範囲だよね、と思って「ウチの周囲にもいますけど?」というコメントを書いたんだけど、考えてみるともう少し深いかもしれない。 【広告】 思い返すと生きるのが不器用な人っていっぱいいた。 深夜のコンビニで働いて、違算ばかり出して店長に怒鳴られ、一番ひどかった時は違算一万円とかで(1,000円札の釣りで10,000円札を渡したらしい)みっちり怒られ、それでも仕事を辞めずに、というか辞められない人ってのがいた。 嫁さんと子供に逃げられた無職、借金は数百万、趣味はダンス。 愛想が悪くコミュニケーションが下手で、ただ技術はあるので技術職としては活用されて、しかし社内では浮いている人。 要領が悪く、周囲から気持ち悪がられ、辞めた人。 仕事の初日「トイレ行きます」と言って出て行ったっきり二度と帰ってこなかった人ってのもい

    ハイエンドな社会から見えないローエンドな社会 - あざなえるなわのごとし
    misomico
    misomico 2014/11/16
  • 1