2016年6月11日のブックマーク (4件)

  • 【噂の真相】巻上公一(ヒカシュー)、Dir.F(水曜日のカンパネラ)の会合に立ち会ってきた|ガジェット通信 GetNews

    2016年5月上旬、ネットを中心にちょっとした炎上騒ぎが巻き起こった。その中心にいたのはロック・バンドのヒカシュー、そして音楽ユニット・水曜日のカンパネラの2者。筆者は普段、音楽配信サイトOTOTOYで働いており、両者の配信の担当をしている。今回の騒動が話題になるはるか以前から、両者の音楽配信にとどまらずインタヴュー記事を制作するなどの交流があり、今回の問題についても公になる前からお互いに話を聞いていた。そのため中立的立場として件を取材をし、お互いの考えを明るみに出すことが必要と思い、2者が対面する場(これが初顔合わせ)に立ち会いこうして記事を書いている。 ことの顛末はこうだ。水曜日のカンパネラが2013年にリリースした1stミニ・アルバム『クロールと逆上がり』に、バンドとはまったく関係のない「ヒカシュー」という楽曲が収録されていた。その楽曲に対し、ヒカシューのフロントマン・巻上公一から

    【噂の真相】巻上公一(ヒカシュー)、Dir.F(水曜日のカンパネラ)の会合に立ち会ってきた|ガジェット通信 GetNews
    mitarase
    mitarase 2016/06/11
    何はともあれ円満解決。良かった。
  • 「舛添要一語録」の裏側をコンサル目線で解読する

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 舛添都知事の政治資金問題の一連の釈明会見で、舛添都知事の展開する論理がわかりにくいという声をよく聞く。実は私にとってはこの「言葉遣い」は非常に聞きなれた言葉で、舛添会見も聞いていてとてもわかりやすい。というのは20代の駆け出しコンサルタントだった頃に、このような論理展開を叩き込ま

    「舛添要一語録」の裏側をコンサル目線で解読する
    mitarase
    mitarase 2016/06/11
    問題はさておき、なるほどと思った。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    mitarase
    mitarase 2016/06/11
    こうしたまとめは助かる。
  • サークルみたいな会社の99.9%は潰れる!?創業1年で労務・経理基盤を整えた理由 | SELECK

    今回のソリューション:【経理宅配便】 〜創業1年目にして、「会社」としての体裁を完璧に整えた、株式会社プリズムプラスの「起業哲学」と、その具体的なノウハウを公開〜 ベンチャー・スタートアップ企業にとって、ひとつの大きな壁が、しっかりとした「会社組織」を作ることだ。 友人とサークル的に始めた会社であっても、いずれは「会社組織」としての体裁を整えなければ、それ以上は成長できなくなる。それどころか最悪の場合、「地盤」の弱さのために、企業全体が土台から崩壊してしまうことにもなりかねない。 最先端のCG映像制作に強みを持つ、創業2年目のベンチャー企業、株式会社プリズムプラス。 「会社をサークルみたいにしたくなかった」と語る同社代表の弥谷 陽史さんは、入念に起業を準備し、労務・法務・経理などについて、創業時から盤石の体制を整えた。そこで活用したのが、「経理宅配便」や「MINAGINE(ミナジン)」とい

    サークルみたいな会社の99.9%は潰れる!?創業1年で労務・経理基盤を整えた理由 | SELECK
    mitarase
    mitarase 2016/06/11
    やっぱりバックオフィスはソリューション使った方が良さそうだな。