2018年9月10日のブックマーク (4件)

  • 最優秀賞はVTuber漫才「シャルとロッテのLIVESTAGE!」 VTuberハッカソン全国ツアー・大阪大会レポート

    8月3、4日に開催した「VTuberハッカソン 全国ツアー2018」の福岡大会から早1ヵ月。9月1、2日には第2弾となる大阪大会が開催されました。現地の様子と9チームが生み出した全作品、審査結果をレポートしていきましょう。 地方に眠る才能同士を引き合わせて、もっともっとVTuber業界を盛り上げて行きたい。才能をつないで新しいVTuberを生み出す流れをぜひ日全国に持って行きたい──。そんな思いを各地で熱心に活動されているハッカソン開催者・団体に伝えて、ご賛同いただいた方々と共に開催しているのがこの全国ツアーです。 大阪大会は、VTuberハッカソン2018大阪大会運営委員会が主催、大阪駆動開発が運営となり、総合主催のPANORA(パノラプロ)と共同主催・運営のSVVR Japanと共に開催しました(イベント募集ページ)。会場は大阪市中央区町のbillage OSAKAをメインとし、6

    最優秀賞はVTuber漫才「シャルとロッテのLIVESTAGE!」 VTuberハッカソン全国ツアー・大阪大会レポート
    mitarase
    mitarase 2018/09/10
    最優秀賞のVTuber漫才「シャルとロッテのLIVESTAGE!」は、頭一つ抜けている。クオリティの面が特に。
  • ネットで知り合った友人のお別れ会に参加した。 - Everything you've ever Dreamed

    事件に巻き込まれて亡くなった知人のお別れ会に参加した。事件の性質もあるので会の具体的なことには触れずに僕の思ったことだけを書いておきたい。彼とはインターネットを通じて知り合ったので、お別れ会でリアルな関係性である彼の職場関係や旧友の方々と触れて、改めて「事件が現実に起こった」と思い知らされた。知人の命は当に失われてしまったのだと。あれから僕は「事件」をまったく追っていないので、現在、捜査がどのように進んでいるのか、事件がどのような文脈で語られているのか、知らない。直前までわりと頻繁に会っていた人が、殺人事件の被害者になってしまったという現実を僕はまだ受け入れられない。類似事件の防止策とか犯人の動機とか事件の背景などとても考えられない。だからお別れ会への参加も当日まで悩んだのだけれど、今は参加して当に良かったと思っている。僕は44歳だ。この年齢で特に僕のように天邪鬼な性格だと、仕事以外で

    ネットで知り合った友人のお別れ会に参加した。 - Everything you've ever Dreamed
    mitarase
    mitarase 2018/09/10
    事件を通した一つの到達地点。「インスタ映えや意図的なネット炎上を狙って普通の生活を燃やすことに何の意味があるだろうか」「普通であること、普通であり続けることの方がずっとエキサイティングで面白い」
  • VRのキラーアプリはアダルトではなく「釣り」だ

    先日、「Oculus Go」でバーチャル編集会議をしたら会話が弾んで面白かった、という記事を書いた。3Dアバターになって顔を突き合わせるので、会議中にPCで内職するなんてことはできない。自分の声がバーチャル空間で響く感覚が新鮮なのか、全員が積極的に会話に参加する。 「せっかくみんなOculus Goを持ってるんだから、何か記事書こうよ」 「どんな面白い使い方があるかな」 「Netflixとか動画を見るのが迫力あってお勧め」 「じゃあ私は釣り記事でも書くかな」 「え……」 記者の何気ないひと言で、会話の流れが止まる。Webメディアの記者が「釣り記事を書きたい」とは何事かと思われたのかもしれないが、私が書きたいのは「釣り」の記事だ。英語でいうとfishing。「フィッシング記事を書きたい」と言うとより悪質な感じになってしまうので口には出していない。 Oculus Goのキラーアプリは何か Oc

    VRのキラーアプリはアダルトではなく「釣り」だ
    mitarase
    mitarase 2018/09/10
    やっぱりデバイス変わっても「釣り」コンテンツは強い。
  • 3大メジャーレーベルとMerlinとTuneCoreと〜グローバル視点で音楽ビジネスを俯瞰すると〜

    久しぶりの更新になってしまった。このブログはエンターテック領域を中心に自分が私的に関心をもったトピックを、個人的に書くことにしているので、気楽に書けるはずなのだけれど、責任や締切が無いとなかなか手が付かないものだなと思う。 今日書くことは、半年くらい前から思っていることなので、このタイミングで一旦まとめておきたい。 これからのアーティスト、マネージメント、レーベルマネージャーの活動領域、パートナーの組み方に関するビジョンの持ち方にかんする一般論だ。 まず、前提として確認したいことは、音楽ビジネスはグローバル化が進んでいくこと。もちろん言語や文化やメディア(放送局は各国の政府が仕切るからドメスティックになる)などの壁がなくなっているわけではないけれど、以前に比べれば障壁は低く、薄くなっている。SpotifyやYoutubeで世界中の人に自分の音楽をアピールすることができるようになっているのは

    3大メジャーレーベルとMerlinとTuneCoreと〜グローバル視点で音楽ビジネスを俯瞰すると〜
    mitarase
    mitarase 2018/09/10
    原板ビジネスの3つのレイヤー。(1)3大メジャーのレイヤー(2)ドメスティックレーベルからマーリン活用(3)TuneCore活用でDIY的に配信する