ブックマーク / getnavi.jp (7)

  • マクドナルド創業者から世界的ベストセラー作家まで――“遅咲き”という成功のひとつの絶対的な形について | GetNavi web ゲットナビ

    近頃、暇さえあればDVDを見ている。洋画も邦画も年代もジャンルもアトランダムに、もうほんとに見まくっている。そんな中、キラッとするものを感じた作品を紹介しておきたい。ヒュー・グラント主演の『Re: Life ~リライフ~』だ。 『Late Bloomers』というこの映画、相手役のマリサ・トメイのキャスティングとキャラクター設定も含め、確信犯的にラブコメ王道ライン狙い以外の何ものでもない作りである。プロット的にも、よい意味でまったくサプライズがなく、ラストまで思い描いた通りに進んでくれて、さらにインスピレーショナルな要素が盛り込まれる。安心して楽しむことができた。 マリサ・トメイの役どころは子育てが一段落して大学に戻ったシングルマザー。大学で脚のクラスを取っている彼女が、バイトをしている大学のブックストアでヒュー・グラント演じる主人公の元有名脚家にとあるを見せる場面がある。 のタ

    マクドナルド創業者から世界的ベストセラー作家まで――“遅咲き”という成功のひとつの絶対的な形について | GetNavi web ゲットナビ
    mitarase
    mitarase 2024/05/09
    ハリー・ポッターは12社の出版社から断られた。
  • 【西田宗千佳連載】聴き放題のSpotifyは業界にとって危機、のはずが成長した音楽産業 | GetNavi web ゲットナビ

    Vol.107-2 連載では、ジャーナリスト・西田宗千佳氏がデジタル業界の最新動向をレポートする。今回のテーマは引き続き音楽配信。聴き放題でストリーミング形式のSpotify登場で、音楽産業はどうなったのか、その変遷を解説する。 Vol.107-1のリンクはコチラ 聴き放題型・ストリーミング形式による音楽サービスを格的に定着させるきっかけとなったのは、2008年にスウェーデンでサービスを開始した「Spotify」である。初期には広告による無料プランが、その後は有料のプレミアムプランが軸になり世界中を席巻し、音楽の世界を大きく変えてしまった。 2003年、アップルがアメリカ音楽配信サービス「iTunes Music Store」をスタートしたことによって、音楽はCDからダウンロードの時代に変わっていった。もちろん、世界じゅうがそうではない。日はまだCDが優位だし、ドイツも最近までCD

    【西田宗千佳連載】聴き放題のSpotifyは業界にとって危機、のはずが成長した音楽産業 | GetNavi web ゲットナビ
    mitarase
    mitarase 2021/10/13
    “年に100枚CDを買っていた少数派だけでなく、年に2枚しか買わなかった人も契約するので、全体を均すと収益が大きくなる”
  • キングコング西野亮廣のオンラインサロンで、「時代を生き抜き、未来を勝ち取るルール」が手に入るんだってよ | GetNavi web ゲットナビ

    キングコング西野亮廣のオンラインサロンで、「時代を生き抜き、未来を勝ち取るルール」が手に入るんだってよ 最近、「オンラインサロン」というワードが巷を賑わせている。数々の著名人や起業家が「オンラインサロン」を開設、何やらサロンメンバーだけのヒミツの活動をしている模様。 オンラインサロンとは一言でいうと、有料(月額)の会費制コミュニティだ。月額から活動内容まで、それぞれのサロンごとにまったく異なる。会員だけのクローズドな空間なため、「一体何をやっているのだろう…」と気になっている人も多いのではないだろうか。 2019年6月9日現在、国内最大のオンラインサロンといえば、キングコング西野亮廣氏の「西野亮廣エンタメ研究所」である。その会員数2万6000人超。 そしてかくいう私も、西野亮廣エンタメ研究所の会員の一人である。 【関連記事】 ホリエモン&キンコン西野の共著に超感銘! 自由を手に入れるには”

    キングコング西野亮廣のオンラインサロンで、「時代を生き抜き、未来を勝ち取るルール」が手に入るんだってよ | GetNavi web ゲットナビ
    mitarase
    mitarase 2019/06/22
    「積極的に相談をして、共犯者を作れ。」「『職業の掛け合わせ』でキミの希少価値を上げろ。」
  • 安定か起業か? 「独立」して成功するための3つの条件 | GetNavi web ゲットナビ

    会社にこれだけ儲けさせているんだから、独立すればもっと儲かるかもしれない――。 そう考えて、起業をする人がたくさんいます。そこで、計画通りに売り上げを立てて豊かな生活を送れるようになればよいですが、現実はそんなに甘くありません。データによって異なりますが、30~40%の会社が起業してから1年以内に倒産していると言われています。 安定を取るか、起業を取るか? そこで、自身も会社経営者の税理士の木下勇人先生に、起業を密かに考える方へのアドバイスを伺いました。 ↑税理士法人レディング 公認会計士・税理士、木下勇人さん。相続の税務や法律が専門で、資産にまつわることも精通している サラリーマン時代には気付かない、起業した後の意外な支出 起業家精神に乏しいと言われる日人ですが、それでもなお毎年数万社が設立され、同時に数万社が倒産しています。つまり、起業においては失敗に至る場合のほうが多いとも言えます

    安定か起業か? 「独立」して成功するための3つの条件 | GetNavi web ゲットナビ
    mitarase
    mitarase 2018/12/14
    「営業力」「人脈」「柔軟な発想力」の3つが大切。
  • アニメの劣化版ではない。コミックのリッチ版だ――「ムービングコミック」という新しい表現手法に脚光 | GetNavi web ゲットナビ

    マンガを読む際、次々とペースをゆるめずページをめくってしまい、クライマックスのシーンでもあまり感動できなかった、という経験をしたことはないだろうか。「前のページをじっくり読んでおけば……」と悔やんでも、もう元には戻れない。 これは、読者のタイミングで読み進めるから起きてしまう悲劇であり、作者の意図した“間合い”で物語が進みさえすれば防ぐことができる。 コミックスマートは、そんな悲劇を防ぐ、これまでにない読書体験が得られる「ムービングコミック」を、自社で運営するマンガアプリ「GANMA!」で開始した。原作は「人形峠」。作品に命を吹き込む声優陣には「言の葉の庭」や「サイコパス」などで主演を務めた花澤香菜さんや、八代 拓さん、寺島惇太さんなどの豪華声優陣が起用されている。 (c)方條ゆとり+望月菓子/COMICSMART INC. ムービングコミックの魅力や「人形峠」が選ばれた理由、また制作時の

    アニメの劣化版ではない。コミックのリッチ版だ――「ムービングコミック」という新しい表現手法に脚光 | GetNavi web ゲットナビ
    mitarase
    mitarase 2018/10/16
    モーションコミックのことだよね、これ。
  • 【西田宗千佳連載】「デジタルコミックが紙を抜いた」インパクトは本物か | GetNavi web ゲットナビ

    「週刊GetNavi」Vol.65-1 日電子書籍市場は当初からコミックが中心2月26日、出版科学研究所は2017年のコミック市場規模を発表した。その発表のなかで注目を集めたのが、コミック単行の売上に関して、電子版(1711億円)が紙の書籍(1666億円)を上回った、というニュースだ。 このことは、出版業界を超え、世間一般に広くインパクトをもって受け止められた。「電子書籍なんてまだまだ」と思っている人が多いなかで、紙を超えた、という数字にはやはり驚きがある。実のところ、電子書籍を長く取材している筆者にとっても、少々意外な出来事であった。 日電子書籍の市場は、2011年頃からプラットフォーマーが増えはじめ、2012年秋に、アマゾンが日でも「Kindle」をスタートしたことで、格的に加速しはじめた。市場を牽引している。日の場合、もともと出版市場を牽引しているのは雑誌とコミックで

    【西田宗千佳連載】「デジタルコミックが紙を抜いた」インパクトは本物か | GetNavi web ゲットナビ
    mitarase
    mitarase 2018/04/12
    「まとめ買い」に付随して、新作2割対過去作8割の販売割合。
  • 「VR」は目に悪いのか? 一石を投じる研究結果が発表される | GetNavi web ゲットナビ

    最近、VR(仮想現実)が新時代のエンターテイメントとして世の中に定着しつつあります。都内でVR体験スポットが増えているだけでなく、一部カラオケ店でも格的なVRコンテンツが楽しめる機器の提供をスタート。VRゲームを愛する人たちの間で注目を集めています。 しかし、浸透すればするほど、ますます気になるのが健康面への影響。VRに夢中になって視力が低下したり、斜視になったりしないか心配ですよね。子どもの頃、大人から「目が悪くなるからテレビは離れて見なさい」「ゲームばかりしていると目が悪くなるよ」と言われて育った私たちにとって、画面を長時間注視するのは不安もありますよね……。 ところが、その考え方は真逆の様子。なんと、VRは子どもの視力回復効果が期待できるとの研究結果が報じられ、海外で話題を呼んでいるのです(記事ではVRによる「斜視のリスク」ではなく、視力回復面について掘り下げていきます)。 実験

    「VR」は目に悪いのか? 一石を投じる研究結果が発表される | GetNavi web ゲットナビ
    mitarase
    mitarase 2017/09/15
    視力回復に役立つ?意外な効用。
  • 1