タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (7)

  • [( ・ิω・ิ)]ってタグは付けるな!

    キモすぎなんだけどマジ!誰こいつを流行らそうとしている奴は! 誰だよこいつを面白いって言った奴は出てこいよ!ぶっころしてやるよ俺が! きーめーなまじキモカワイイとか言ってまじで! その顔文字、俺の顔にクリソツなんだよ!そういうタグ要らねぇからこれ!

    [( ・ิω・ิ)]ってタグは付けるな!
  • 会社を作ってみてわかったこと

    28歳で一人会社を作ってみたよ。 1.馬鹿を馬鹿として切り捨てる必要がない そもそも馬鹿だなあと思う人は寄ってこないし、寄ってきても一緒に仕事をする必要もないので切り捨てる必要がない。馬鹿と一緒に仕事をせざるを得ない会社員と違うところ。 また、優秀な人は優秀な人と作業したがるので、自分が優秀になればなるほどパートナーのレベルも上がっていく。 2.そもそもプロパーがいない 一人会社だからプロパー(生え抜き社員)が俺しかいないので、出来ないプロパーを押し付けられるストレスなんかも全くない。 3.馬鹿の意見を聴く必要がない 1と同じ。馬鹿対策にリソースを割く必要がない。 4.信頼できるやつとできないやつを判断する必要がない 信頼できない人間はカットアウトして終わり。信頼できない人と一緒に仕事をする必要がない。 大きな理想を言って、それに向かって努力している人をサポートしているとおこぼれに預かれた

    会社を作ってみてわかったこと
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/08/26
    一人会社を作ると仕事(主に人間関係)でいやな思いをする機会自体が劇的に減ります。会社の中で自分の周囲を見下し馬鹿にし暗い愉悦に浸りながらながら毎日を送ることと、自分の尊敬する人たちに囲まれて日々を送る
  • 「できちゃった婚」

    友人が近々結婚する いわゆる「できちゃった婚」なんだが、ふとした機会で、その友人のご両親と俺の三人で飯をう機会があった 酒の席で「これでお二人も安心なのでは?」と言ったら、ご母堂から意外な反応が返ってきた 二人の結婚はとても嬉しいが、結婚したら、まずは夫婦二人の時間を十分にはぐくんで欲しかった 次に二人きりになれるのは、子供が独立した後だ つまりどんなに早くでも15年後、大学まで通わせるのならたっぷり20年以上待たなければならない なぜなら、同じ夫婦でも、二十代と四~五十代とでは出来る事の範囲が大きく違うのだから あの子(友人の事)達の新居(東京)は、どちらの親の家からも遠い(友人の実家は四国、相手の実家は北海道) だから子育てに行き詰まっても頼れる人が身近にいないので少し心配だ 「あの二人はどちらもしっかりしてますし、きっと杞憂に終わりますよ」とフォローしつつも、なるほどなーと思った

    「できちゃった婚」
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/06/04
    いわゆる「できちゃった婚」なんだが、ふとした機会で、その友人のご両親と俺の三人で飯を食う機会があった酒の席で「これでお二人も安心なのでは?」と言ったら、ご母堂から意外な反応が返ってきた
  • レンジで美味しいココアのつくりかた

    独り暮らしで面倒くさがりのためのマグカップ1個とレンジで出来る美味しいココアのつくりかた。 用意するもの 厚手のマグカップ(薄いと割れるかもしれません)(容量はお好きなサイズで。私は200~250mlくらい飲む)ココア(純ココアとかバンホーテンとか、砂糖やクリームが加えられていないただのココア)砂糖小さめスプーン マグカップに砂糖をスプーン山盛り2-3杯、ココア山盛り1杯を入れる。甘みは後でも足せるので適当。スプーンの汚れ的に砂糖→ココアの順番は守ったほうがいい。砂糖とココアをよく混ぜる。混ざったらスプーンに水をすくい、加える。スプーンを使わずに加えると大量に水が入ってしまうので、スプーンを使った方がいい。ちょっと固めのペースト状になるまで水を加える。そのペーストをよく練る。練りまくる。レンジに5-10秒かける→取り出して練る(温まってとろとろになってくる)さらにレンジに5-10秒かける→

    レンジで美味しいココアのつくりかた
  • クリエイティブ業界が崩壊した後で生き残るのは誰か?

    雑誌が次々と廃刊している。何十年も続いた権威ある雑誌がやめたと思えば漫画雑誌もなくなる。文芸書は目も当てられない。有名作家でも初版5000部で重版なし、なんてこともある。今は売れている漫画だって今後がどうなるかはわからない。出版は下降の一途だ。 音楽だってそうだ。CDが売れなくなり、以前は10万枚売れてやっとトップ10入りだったが、今や1、2万枚売れれば上位に入る。 ライターのい扶持は減った。夏フェスに参加した有名なバンドが未だにバイト生活だとも聞く。クリエイターには辛い時代になってしまった。 これまでクリエイターを目指すのは向こう見ずな若者だった。なれるかどうかわからない職業にかけ、切磋琢磨し、夢を実現し大金を得る。大金を得なくてもプロになってしまえば生活はできた。今はどうだろうか? 夢にかけて身を投げ打っても大金はまず返ってこない。なれたとしても生活を安定させることができるかすらわか

    クリエイティブ業界が崩壊した後で生き残るのは誰か?
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2008/12/10
    これまでクリエイターを目指すのは向こう見ずな若者だった。なれるかどうかわからない職業にかけ、切磋琢磨し、夢を実現し大金を得る。大金を得なくてもプロになってしまえば生活はできた。今はどうだろうか? 夢にかけて身を投げ打っても大金はまず返ってこない。なれたとしても生活を安定させることができるかすらわからない。
  • フルキャストで食って4年になる俺が思うことをつらつらと - はてな匿名ダイアリー

    とりあえずよく行く現場に入ってる他の派遣業者に引き取ってもらえることになった。スケジュール的には今までほど自由がきかなくなるけど、全く新しい派遣会社に登録しても、ただでさえ日雇い派遣の発注が減ってる現状、そうそう仕事が回ってくるとは思えないし。背に腹は代えられない。 日雇い派遣の現場は高齢化が進んでいる。若い子ほどパートタイム的に利用してるだけだったり、さっさと就職決めて去っていく。フルタイムで働いてるのは30代以上が多い。40~50代も普通にいる。あの人たちどうするんだろう。不思議と現場に危機感はない。「1か月の長い休みだあ」とか言って笑ってたけど、そんなに貯えあるとも思えないんだけどな。 最近フルキャストは2か月連続16日以上勤務すると、社会保険加入が義務付けられ月給制に移行するシステムを導入した。だけど、勤務日数を抑えて月給制回避って人が多い。なんでか聞いたら日払いじゃないとってけ

    フルキャストで食って4年になる俺が思うことをつらつらと - はてな匿名ダイアリー
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2008/10/06
    ぼくも短期間ではあるけどフルキャストには世話になったので、今回の状況は悲しくなる。すべて承知の上で必要としてる人もいるのに…。
  • 33歳になるころには(´;ω;`)

    33歳になるころには 店長ぐらいになって お盆には嫁と子供を車に乗せて 実家に帰省して 川で遊んだり 高校野球を見たり メロンべたりしてたはずなのに

    33歳になるころには(´;ω;`)
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2008/09/09
    「メロン食べたりしてたはずなのに」…来年(T_T)
  • 1