タグ

columnとnewsに関するmitchikeuchiのブックマーク (9)

  • 「歴史的選挙」に浮かれる人たち: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    今回の選挙が「歴史的」であるためには、民主党が勝たなければなりません。自民党が政権を守れば、歴史的でもなんでもありません。 自民・公明連立政権の継続か、民主党を中心とした野党による政権交代か。日の民主主義にとって歴史的な選択の幕が開く。・・・規制緩和などの政策が家計にもたらした痛みは想像以上だった。・・・バラマキとの批判もある。無原則な財政支出に結びつくのでは問題だ。だが行き過ぎた「市場原理主義」を問い直そうとする動きが政策論争として格化し始めた。そう前向きにとらえることもできるだろう。 ・・・「 小さな政府」論では将来への不安解消に対処できない。・・・ 北海道新聞 8月18日社説 歴史的な選択の幕が開く 30日は仕事なので、一足先に選挙権を使ってきた。区役所の出張所にできたばかりの投票所には絶え間なく人が訪れ、暦が1週繰り上がったかのようだ。昨日の朝日川柳の一句が浮かんだ。〈待ちきれ

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/08/25
    今回の選挙が「歴史的」であるためには、民主党が勝たなければなりません。自民党が政権を守れば、歴史的でもなんでもありません。それにしても、このハシャギようはなんでしょうか?いくら社説とは言っても、党派性
  • 10年以上の空白に新たな歴史? ファミコン最新作のゲーム大会が開催される | ホビー | マイコミジャーナル

    今年3月末に完成したばかりのファミコン最新作「ミスタースプラッシュ!」 1983年に発売され、テレビゲームという遊びを世の中に定着させた「ファミリーコンピュータ」(以下ファミコン)。登場以来1,200タイトル以上のソフトがリリースされたが、1994年の「高橋名人の冒険島IV」(ハドソン)を最後に、これまで新作は発売されていない。しかし28日、東京・代官山の雑貨店gg(ジジ)で、「ファミコンの新作ソフト」を使用したゲーム大会が開催されていた。 ソフトのタイトルは「ミスタースプラッシュ!」。これはCS/CATVチャンネルのMONDO21で放送されている番組「TVゲーム ジェネレーション」の企画で制作されたゲームで、手作りのカセットなので販売はされていないが、ROMカセットだけでなくパッケージ・取扱説明書までこのゲームのために一から作られており、そのできあがりは商品と見まがうほど。ファミコン

  • クロンカイトとスチュワート: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    前回のエントリーで出てきたタイム誌のアンケートは、高名なニュースキャスター、ウォルター・クロンカイトの死去に際して行われたものでした。 クロンカイトというと、日では筑紫哲也氏が日のクロンカイトを目指していたことで知られていますが、1972年に行われたアンケートで「アメリカで最も信頼できる男」に選出されたことで、今もそのキャッチフレーズで呼ばれています。 そのクロンカイトさんで最も有名なエピソードのひとつが、ベトナム戦争の帰趨を決したといわれる放送です。1968年2月27日、クロンカイトさんは、終結したばかりの「テト攻勢」について伝え、「今やベトナムで勝てないことが明白になった」と訴え、アメリカの厭戦ムードを決定的にしました。 テト攻勢というのは、南ベトナムの主要都市に対して北ベトナムが仕掛けた大規模なゲリラ戦で、米軍の反撃により、北ベトナム軍が壊滅的な打撃を受けていたことがその後明らか

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/08/03
    これからのマスメディアニュースは、徹底してたんたんと客観的な事実を伝えるもの(人気はまったく期待できませんが)と、絶妙のバランス感覚を備えたコメディアンにより仕切られる偽ニュースに二極化していくのかも
  • 閣下の憂鬱/NEO: そんなこと言ったって

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/03/10
    「死ぬ程「支援者」などが存在する癖に、中学生の娘1人を1年ばかり面倒見てやると申し出る奴が1人もいない、親戚も受け容れようともしないというところに、この問題の本質が見える」確かに。支持者どもは偽善で助
  • 閣下の憂鬱/NEO: これは素直に評価しておこう

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/02/26
    とにかく、この不況下で派遣切りや社員リストラを推し進め、下請けへのしわ寄せが一層激しくなっている一方で、株主への配当は無理をしてでも捻り出しているなどというのは、どこからどう見ても間違いだ。それを間違いだと思わないのは、単なる守銭奴だけだろう。
  • ■唸声中国/パソコンチェアーが爆発、肛門に部品が刺さり、出血多量で少年死亡:イザ!

    写真はガス圧シリンダーが爆発し座面部分に穴が開いている椅子/シンガポール日報2009/2/16より http://www.sinchew.com.my/node/102525?tid=2 1月14日、山東省膠州市でパソコン用の椅子が突然爆発し、座っていた14歳の少年は肛門に椅子のパーツや棒などが刺さり、病院へ搬送されたが、出血多量で亡くなった。 爆発が起きたときに少年は一人、痛みをこらえて父親に電話をしたが、病院への搬送は1時間後となり手遅れとなった。 ガス圧で座面を上下に調節するタイプのものでパソコン用の椅子としては一般的なものである。このガスシリンダーが爆発した。少年が搬送された病院ではこの1ヶ月に3件もの同様の椅子爆発があり、臀部にケガをした人が運ばれて来たと言う。 2007年11月にも同様の椅子の爆発があり、68歳の男性の肛門に20cmもの部品が突き刺さっており、腸を5cmも切り裂

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/02/19
    山東省膠州市でパソコン用の椅子が突然爆発し、座っていた14歳の少年は肛門に椅子のパーツや棒などが刺さり、病院へ搬送されたが、出血多量で亡くなった。お尻の下に地雷が埋め込まれているようなものだ!
  • 麻生政権に対する時事通信社による悪意ある情報操作 (G7でのIMF謝辞):イザ!

    は、今回のG7で最大1000億ドルのIMFへの資金提供を約束しました。現在、その話題を時事通信社は以下のような記事にしています。 IMF拠出で署名=過去最大の1000億ドル-中川財務相  【ローマ13日時事】中川昭一財務・金融相と国際通貨基金(IMF)のストロスカーン専務理事は13日、日政府がIMFに最大1000億ドル(約9兆円)を拠出する取り決めに正式に署名した。IMFの資金基盤を強化し、金融危機を受けた加盟国への資金提供などを後押しする。  日政府は昨年11月の主要20カ国・地域(G20)金融サミット(首脳会合)で、麻生太郎首相が提案の目玉として表明していた。(2009/02/14-10:03) IMF拠出で署名=過去最大の1000億ドル-中川財務相  【ローマ13日時事】中川昭一財務・金融相と国際通貨基金(IMF)のストロスカーン専務理事は13日、日政府がIMFに最大100

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/02/18
    今までのマスコミの報道で麻生政権の成果を大きく報道したことがどれほどあったでしょうか。国民はどれだけそのような成果を知っているでしょうか。
  • 閣下の憂鬱/NEO: 呆れて物も言えない

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/02/18
    「バカどもが、もう死ねよ税金泥棒」まさにその通り。今回はマジでハラ立ちました。
  • クマを救うため…ロンドンの兵隊のあの帽子のデザインが変わる : らばQ

    クマを救うため…ロンドンの兵隊のあの帽子のデザインが変わる ロンドンの兵隊さんと言えば、あのバッキンガム宮殿の近衛兵です。赤い上着と毛皮の帽子が特徴で、衛兵交代が毎日行われています。 ロンドンを観光する人たちにもこの衛兵たちは名物となっており、写真を撮っていく人が後を絶ちません。そんな彼らの毛皮の帽子が、このたび変わることになるそうです。 顔色一つ変えず衛兵交代する様は、おもちゃの兵隊のように見え、200年ほど続いている伝統でもあります。 The Independentによると、そんな彼らの帽子がようやく近代的なものに変更になる理由は、帽子がクマの毛皮で作られているため、クマへの愛護を考えてのことだそうです。 イギリスの国防省ではこの熊の毛皮の帽子に過去5年で32万1千ポンド(約6200万円)をかけており、年に新しい帽子が50から100個必要になっていたそうです。 帽子1つ作るのにクマが一

    クマを救うため…ロンドンの兵隊のあの帽子のデザインが変わる : らばQ
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2008/09/03
    近衛兵の帽子が変わる!!…材質は変えて、デザインは出来るだけこのままにして欲しいなあ。
  • 1