タグ

2021年7月14日のブックマーク (3件)

  • 平井デジタル相が大臣規範違反 IT政務官時代に親密IT企業株を購入 | 文春オンライン

    自身が保有していたIT企業株を巡り、売却益にかかる所得税を申告していなかったことが明るみに出た平井卓也デジタル相(63)。問題のIT企業株を購入した時期は内閣府政務官を務めており、政務三役在任中の株取引自粛を求める大臣規範に違反していたことが、「週刊文春」の取材でわかった。 平井氏が保有していたのは、IT企業「豆蔵ホールディングス」(東京都新宿区)の株式。同社の荻原紀男社長(63)と平井氏は20年来の付き合いで、豆蔵ホールディングスは2013年から2017年にかけて毎年60万円、計300万円を平井氏が代表を務める自民党香川県第1選挙区支部に献金してきた。 一方、豆蔵ホールディングスのグループ会社「ネクストスケープ」(東京都新宿区)は、デジタル庁の関連事業である東京五輪向けアプリを再委託先として6.6億円で受注している。 平井氏によれば、豆蔵ホールディングス株を購入したのは、2006年6月。

    平井デジタル相が大臣規範違反 IT政務官時代に親密IT企業株を購入 | 文春オンライン
    mitimasu
    mitimasu 2021/07/14
    文春以外もがんばってほしい。文春が何らかのチカラで潰されたら追求できるメディアが無くなるという今の状況は非常にマズイ
  • ゆうきまさみ先生が語る漫画家の現実「40年ほどやってまいりましたが、編集部から『連載継続の約束』などされたことは一度もない」

    ゆうき まさみ @masyuuki 私、漫画家始めて40年ほどやってまいりましたが、編集部から「連載継続の約束」などされたことは一度もないですよ。

    ゆうきまさみ先生が語る漫画家の現実「40年ほどやってまいりましたが、編集部から『連載継続の約束』などされたことは一度もない」
    mitimasu
    mitimasu 2021/07/14
    ゆうき先生はスルメ系なので雑誌ではヒキが弱い。だから「連載継続の約束があるから(強いヒキ無しに)できるのだ」と誤解されるのでは。ヒキで煽りすぎると自分の持ち味を殺すから過剰には入れてないのだと思う。
  • なぜサウザン・ドレッシングは「サウザン」なのか

    サウザン・ドレッシングとは、マヨネーズをベースにビネガーやケチャップなどを加え、みじん切りにしたピクルスや玉ねぎを混ぜこんだドレッシングのことを言う。 正式名称は「サウザンド・アイランド・ドレッシング」である。 英語ではThousand Island Dressingと書く。 Thousand Islandとは、アメリカとカナダの国境にあるオンタリオ湖と、そこから流れ出すセントローレンス川のあわいに浮かぶ「サウザンド諸島」のことである。 このドレッシングがなぜ「サウザンド諸島」の名を冠するのかについては、日では「ドレッシングに浮かぶピクルスがサウザンド諸島のようだから」と説明されることもあるが、Wikipediaでは普通に「サウザンド諸島で生まれたドレッシングだから」と説明されている。 前者の説は、英語圏ではまったく見かけないので、おそらくキユーピーが広めたガセだろう。 さて、「Thou

    なぜサウザン・ドレッシングは「サウザン」なのか
    mitimasu
    mitimasu 2021/07/14
    現場のシェフたちはカナ表記のルールや表記被りなんか気にしない。外国人シェフの発音どおり自分たちもサウザンと呼ぶ。で、「サウザンド」なんて言わねーよ、と現場のツッコミが入り、表記を改めたんじゃないかな。