2019年10月1日のブックマーク (7件)

  • 【ほろほろ手羽元おかずスープ】圧力鍋で軟骨まで食べられちゃう!~コーンと塩昆布の混ぜご飯おにぎり~【簡単レシピ】 - ❁︎節約ごはん&日常~ときどき三兄弟~❁

    こんにちは¨̮ )/ 今日もお立寄りくださり ありがとうございます(*' ')*, ,)✨ペコリ *:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:., ほろほろ手羽元のおかずスープ 《材料4~5人分》 《調味料》 下準備 作り方 オススメポイント( ˙▿︎˙ )b わが家の圧力鍋 コーン&塩昆布の混ぜご飯 一汁三菜を日頃目指してはいるけれど… なかなか毎日やってらんない(^^;) そんな時は、おかず兼汁物にしませんか? おかずにもなるし、スープにもなるし♪ あとは、ご飯さえあれば良~し( ˙▿︎˙ )b さっそく作ってみよう! ほろほろ手羽元のおかずスープ 《材料4~5人分》 * 手羽元  15 * 塩   小さじ1 (肉下味用) * お酒    大さじ1 (肉下味用) * 大根 5㎝くらい * 玉ねぎ 1個 * キャベツ 1/4個 * 白ネギ

    【ほろほろ手羽元おかずスープ】圧力鍋で軟骨まで食べられちゃう!~コーンと塩昆布の混ぜご飯おにぎり~【簡単レシピ】 - ❁︎節約ごはん&日常~ときどき三兄弟~❁
    mitsu5858
    mitsu5858 2019/10/01
    コーンと塩昆布のおにぎりが美味しそうです。今度、作ってみます。(๑´ڡ`๑)
  • まろも反抗期? ~1.3の夜~ - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    山田太陽ロス中の kekioです、こんにちは。 【これは経費で落ちません!】 観てらっしゃいましたか? 重岡大毅さんが役のイメージにピッタリでめちゃ可愛くて おばちゃん毎週キュンキュンしてました😍 うちのお兄ちゃんも、あんなさわやか青年になってくれたらなぁ~。 期待するのは止めておこう(((uдu*)ゥンゥン 『朝起こしてや!』と言って寝たので『起きや!』と起こしたら 『ぶぅ~』と屁をかまして返事してきました。 反抗期中なので無視されることもあるのですが 屁でも返事があって喜ぶべきか🙄 そして最近のまろは、こちらの言うことを聞かないことがあります。 ご飯の時などのオスワリ、マテはしますが 遊びに夢中になった時には聞かなかったり 自己主張が強くなってきたように思います。 反抗期かしら? すぐに文句を言います、ってか言ってるように見えます 犬にもそんな時期があるのでしょうかね。 先程も、お

    まろも反抗期? ~1.3の夜~ - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    mitsu5858
    mitsu5858 2019/10/01
    300記事、おめでとうございます!まろくんも反抗期あるんですか!?叱られて拗ねるなんてかわいい。猫は叱っても「何のこっちゃ?」って感じですよ、諦めるしかない・・・。
  • ブログ開設から1年…今後のブログとの付き合い方 - すなおのひろば

    いつも当ブログをご覧下さいましてありがとうございます。 お陰をもちまして、ブログ開設からちょうど1年が経ちました。 ここまで長い道のりでしたが、1周年を機に今後のブログとの付き合い方について改めて考えてみたいと思います。 《スポンサーリンク》 1.ブログが続かない理由 1)成果が上がらない 2)記事のネタ切れ 3)生活環境の変化 2.ブログ運営について思うこと 1)成果について…真のブロガーへの道 2)ネタ切れについて…地道にやれば、なるようになる 3)生活環境の変化について…諸行無常 3.さいごに 1.ブログが続かない理由 日国内で現在稼働しているブログはどれくらいの数なのでしょう。 10年程前に行なわれた総務省の調査から推測すると、実働数百万といったところでしょうか…? そして、開設から1年以内にやめてしまう人が9割ということもよく聞かれますね。 まさに「出入りの激しい業界(?)」で

    ブログ開設から1年…今後のブログとの付き合い方 - すなおのひろば
    mitsu5858
    mitsu5858 2019/10/01
    すなおさんブログ1周年おめでとうございます!PTのお仕事も大変な中、ブログの記事もいつもしっかり書かれていて、多くの方の参考になっているのではないでしょうか。ブログ漫才、楽しみにしていますね。(^^)
  • 起きた時 喉が痛いよ マスクしよ - 木瓜のぽんより備忘録

    先日、目が覚めたら 喉がヒリヒリしました。 起床して、口の中を鏡をみると 案の定、喉の周辺が真っ赤です。 起床時に喉がヒリヒリ痛い 喉が痛くなる原因 空気の乾燥 口呼吸になっている 【口呼吸よりも鼻呼吸】 喉が痛くなった時の対策 うがい、水分補給 のど飴をなめる 肩に湿布を貼る はちみつ大根 【はちみつ大根の作り方】 喉が痛くならないように予防 部屋の湿度をあげる マスクをする おわりに 起床時に喉がヒリヒリ痛い 朝、目が覚めると喉が痛い(泣) 度々、そんなことがあります。 「風邪ひいたかな?」と思うけど 症状は喉だけの時も多いです。 喉が痛くなる原因 わたしは、 もともと呼吸器系がちょっと弱いですが 外的要因もあります。 空気の乾燥 9月下旬、そして10月になって 日中でも涼しく過ごせる日が増えましたが まだまだ暑い日もあります。 早くちゃんと秋になって欲しい。 と望んでいましたが 空気

    起きた時 喉が痛いよ マスクしよ - 木瓜のぽんより備忘録
    mitsu5858
    mitsu5858 2019/10/01
    はちみつ大根は私も作ったことがあります。喉が痛いと辛いですね。どうぞお大事になさってください。
  • 【広島 道の駅】TELLOトイドローンを飛ばして遊んでみた②&犬と遊べる公園でチワワとお散歩★【豊平どんぐり村】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 今回は、完全なる熟女がTELLOトイドローンを飛ばして遊ぶ、 www.yukinekokeikatsu.com の続きとなっております(o´∪`o) 消費税増税前に購入した、 www.yukinekokeikatsu.com TELLOトイドローン。 風に乗って草むらで行方不明にり、草汁にまみれながらやっと見つけた次の日も、 飛ばしてみたい欲求が自宅への帰り道で爆発し、試しに飛ばしてみたりしました。 みなさん想像してください。 原っぱでニヤニヤしながら一人ドローンを操る熟女。 あやしすぎますね~( ´・ω・) 日を改めて、正々堂々と晴れた昼間の広場で飛ばしてみましたよ★ 道の駅 豊平どんぐり村(広島) トイドローンを飛ばした様子 終わりに 道の駅 豊平どんぐり村(広島) 広島の道の駅、豊平どんぐり村が広くて飛ばしやすいだろうと思い、小雪と一緒に車を走らせ

    【広島 道の駅】TELLOトイドローンを飛ばして遊んでみた②&犬と遊べる公園でチワワとお散歩★【豊平どんぐり村】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    mitsu5858
    mitsu5858 2019/10/01
    超~大作お疲れさまでした。小雪ちゃんがたっぷり見れてうれしい。U^ェ^U また素敵な景色をトイドローンで見せてくださいね。
  • 【タピオカとハロウィーン】神奈川県の三浦半島にあるソレイユの丘、ここでもタピオカ飲めました - アメリッシュガーデン改

    ソレイユの丘 ハロウィーンとタピオカ 9月29日です! まだ、10月ではありません。 神奈川県三浦半島にある「ソレイユの丘」では、すでにハロウィーン祭り真っ盛で、オレンジ色のカボチャやデコレーションで華やいでます。 家にこもっていると世情にうとくて、時に大きなイベントを見逃してることってありますが。 どんなニートも見逃すなって、今じゃあ1ヶ月も前にハロウィーンです。 こりゃ、たぶん日全国、どこのデパートも繁華街も、みんなオレンジに染まっているな。 もしかして、私みたいな世情にズレが生じる女に、忘れんようにという配慮だろうか。 それにしても、いつの間に、アメリカのお盆が日で盛大に流行しちゃってるんだろうか。 レイ・ブラッドリーというSF作家がいて、よくハロウィーンについて書いてたけど、その影響かい? イベントを始める時期が、どんどん前倒しになって時間短縮と感じるのは、私の錯覚かもしれない

    【タピオカとハロウィーン】神奈川県の三浦半島にあるソレイユの丘、ここでもタピオカ飲めました - アメリッシュガーデン改
    mitsu5858
    mitsu5858 2019/10/01
    素敵な場所ですね。行ってみたいです。リストに入れなくては・・・φ(..)メモメモ
  • 鈴木真奈美さんの講演会に行ってきました。 - 晴れたり、曇ったり。

    mitsu5858
    mitsu5858 2019/10/01
    たまきさんこんにちは。読者登録ありがとうございました。同じ場所にいたんですね。(^^) なかなかすぐにはピンとこないこともありますよね。これから、少しずつでも気持ちが晴れていくといいですね。