2012年5月17日のブックマーク (6件)

  • マイ・ブラディ・ヴァレンタインが来日! 2013年2月に東阪で単独ライヴ実施 - TOWER RECORDS ONLINE

    マイ・ブラディ・ヴァレンタインが、2013年2月に来日公演を行うことがあきらかとなった。 20分近くフィードバック・ノイズを放出し続けるなど、伝説的なステージが繰り広げられた2008年の〈FUJI ROCK FESTIVAL〉以来となる今回の来日公演。ライヴは2月6日(水)に大阪・なんばHatch、7日(木)と8日(金)に東京・新木場STUDIO COASTで実施される予定で、前述のフジロックとは異なる屋内の単独パフォーマンスではどのようなサウンドが体験できるのか楽しみなところだ。マイブラは、88年作『Isn't Anything』と91年作『Loveless』のケヴィン・シールズ人によるリマスター盤と未発表音源を含む編集盤『EP's 1988-1991』をついにリリースし、さらにケヴィンが未完成に終わっていた幻のサード・アルバムと新たに録音したEP作品を年内に発表予定と海外メディアに語

    マイ・ブラディ・ヴァレンタインが来日! 2013年2月に東阪で単独ライヴ実施 - TOWER RECORDS ONLINE
  • ローチケ.com

    当選確率UP・有料会員限定先行で 人気チケットをゲット! ローチケHMVプレミアム LEncore会員 詳細はこちら 国内最大級の取扱い!各種公式ファンクラブ入会受付中! ファンクラブチケット先行など限定情報をいち早く入手!各種特典も!?SEVENTEENなど多数! 詳細はこちら

    ローチケ.com
    mitsuba3
    mitsuba3 2012/05/17
    5/29[火]13:00~6/3[日]23:00
  • くるり、現体制で初リリース&細野、ゴッチらの〈音博〉出演を発表

    くるりが7月25日(水)にニュ・ーシングル「everybody feels the same」をリリースすることがわかった。 2011年に新メンバーが加入、現メンバーで初のリリースとなる今作。くるりらしい疾走感溢れる楽曲で、新たな代表曲となりそうな作品に仕上がっているのだそう。また5月30日(水)からは、現在「サントリー天然水」CMソングとしてオンエアされている「my sunrise」のフル配信がスタートすることも告知された。 そして、9月22日(土)に開催されるくるり主催の音楽イヴェント〈京都音楽博覧会2012〉の出演アーティスト第1弾も同時に発表されている。今回発表されたのは、くるり、細野晴臣、後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)、小山田壮平(andymori)、岸田繁(くるり)、吉田省念(くるり)の6アーティスト。さらに今年の〈京都音楽博覧会2012〉から、〈

    くるり、現体制で初リリース&細野、ゴッチらの〈音博〉出演を発表
  • 次世代モバイル通信"5G"とは?【第1回】 なぜWi-Fi並みの低電力で10Gbpsの超高速通信を目指すのか : FUJITSU JOURNAL(富士通ジャーナル)

    Fujitsu Uvance 特集 「誰もが夢に向かって前進できるサステナブルな世界をつくる」という富士通の決意を込めた事業ブランド「Fujitsu Uvance」。 この事業ブランドに深く関わる活動を取り上げた記事をご紹介します。 詳細を見る TOYOTA GAZOO Racing × 富士通特設サイト 「極限状態が人を鍛え、技術を鍛える」 富士通は、カーボンニュートラルな世界の実現に向けて、FIA世界選手権(WEC)に参戦するTOYOTA GAZOO Racingを応援します。 詳細を見る

    次世代モバイル通信"5G"とは?【第1回】 なぜWi-Fi並みの低電力で10Gbpsの超高速通信を目指すのか : FUJITSU JOURNAL(富士通ジャーナル)
  • 多彩な感情表現の「子ぐま型ソーシャルロボット」

    富士通研究所(社・川崎市)が開発した子ぐま型ソーシャルロボットは、多彩な感情を表現し、人の目を見てさまざまに反応する。介護施設などでの高齢者支援や子供の感性教育などに役立つと期待されている。 3匹それぞれのキャラが立つ 左から落ち着いた性格のくま、人見知りのくま、快活なくまのロボット。 かわいらしい子ぐまのぬいぐるみが机の上に座っている。人が近づくと笑い、頭をたたくと怒る。相手の動作に合わせて、手を振ったり、首をかしげたり。時にはため息もつくし、疲れると眠ってしまう。おまけに鼻歌も上手で、まるで生きているようだ。この子ぐま型ソーシャルロボットは、富士通研究所が高齢者や子供のコミュニケーションを支援するために開発した。 「ここにいる3匹は、快活な性格、落ち着いた性格、人見知りな性格となっています。性格によって、示す反応も異なります」と、開発者である同研究所ヒューマンインタラクション研究部主

    多彩な感情表現の「子ぐま型ソーシャルロボット」
  • http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya1125.html