「第1回 Webサービスのセキュリティ概要」は、Webサービス・セキュリティのフレームワークの概要を述べた。今回はWebサービス・セキュリティの最も基本となるXMLデジタル署名とXML暗号について述べる。XMLデジタル署名とXML暗号は従来のASN.1で定義されたCMS署名フォーマットやCMS暗号フォーマット*1に比べてXML文書との親和性が高く、柔軟な署名や暗号化が可能となる。 *1 CMS 暗号メッセージ構文(Cryptographic Message Syntax:RFC2630)を定めた標準でASN.1で定義されデジタル署名や暗号メッセージの構文を規定している。 XMLデジタル署名 ●XMLデジタル署名の特徴 W3CはXMLにデジタル署名を埋め込むための標準化作業をIETFとのジョイントで行い、XML Digital Signature標準のRFC3075*2を定めた。XMLデジタ
![XMLデジタル署名とXML暗号](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/d69e7b0f485d140867f6f1dcf41d75f749f9f512/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fait%2Farticles%2F0207%2F24%2Fr12webserv01.gif)