タグ

2016年11月16日のブックマーク (4件)

  • 池波正太郎著「新編 男の作法 作品対照版」をよみました。 - つれづれなるまゝに、日ぐらしMacに向かいて・・・

    親はなくとも子は育つ ・・等といいます。 小さな子供を残し、 母親(又は両親)が亡くなったとき、 どうにかして周りの大人たちが 残された子供を育てていく、 そんな、 世間の暖かさを示した言葉のようです。 参考URL ことわざ・親はなくとも子は育つ 最近読んだには、 人や猿などの霊長類は、 親よりも、 むしろ、 身近な同年代の子供達の影響を受け、 学習し成長することが示されていました。 私たちは、 周囲の人間(猿)と関係しながら 成長していくのです。 そのほうが生存には、 最適だったと云うことでしょう。 下手に個性を発揮せずに 独自の成長をするよりも、 周りと合わせたほうが生きやすい。 つまり、そうゆうことなのです。 当の幸せを得るためには、 周りと比較するな。 ・・そんな、 話しもよく聞かれますが、 霊長類が生きるために、 周りと比較しないのは かなり難しいことなのです。 ところで、

  • AI研究者が問う ロボットは文章を読めない では子どもたちは「読めて」いるのか?(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトでぶつかった「ある疑問」国立情報学研究所(NII)の社会共有知研究センター。 「ロボットは東大に入れるか(東ロボ)」プロジェクトで知られる人工知能AI)の研究チームが、子どもたちの読解力テストに着手した。 なぜ、AI研究者が「読解力」に関心をもつのか。 そこには、AIの限界を探る研究の過程でぶつかった、ある疑問が関係している。 センター長の数学者・新井紀子さんに話を聞いた。 今日(11月14日)の「東ロボ 2016成果報告会」で冒頭あいさつする新井紀子教授。東ロボプロジェクトは2011年にスタートしたAIは国語が苦手――なぜ、AI研究者が「読解力」に関心を? 東ロボは、問題を解き、正解も出すが、読んで理解しているわけではない。 現段階のAIにとって、文章の意味を理解することは、不可能に近い。 そうすると、特に難しいのが国語と英語だ。 国語では、20

    AI研究者が問う ロボットは文章を読めない では子どもたちは「読めて」いるのか?(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mitsugusakamoto
    mitsugusakamoto 2016/11/16
    これはおもしろい指摘。今の国語のやり方だと文章を読めるようにはならないだろうなあ。「作者の心情を答えよ」とかだと文書を正確に読み取るようなことはできないと思う
  • SICP Web Site for the Japanese Edition

    魔術師: (名詞) MITの入門コースで使う計算機科学の優れた教科書 ハル・エイブルソン, ジェリー・サスマン, ジュリー・サスマン共著(和田英一訳)「計算機プログラムの構造と解釈 第二版」(ピアソン・エデュケーション 2000年). 表紙の魔術師ゆえにそういわれる.   LISP/Scheme世界の聖典のひとつ. まれに紫としても知られている. ハッカー英語辞典 第2版(MITプレス 1993)より λλλ 計算機プログラムの構造と解釈 第二版 λλλ λλλ(Structure and Interpretation of Computer Programs Second Edition) λλλ λλλ に関連するホームページ λλλ λ 訳者跋文 λ 正誤表 λ 人名地名考 Ben Bitdiddle, Alyssa P. Hacker, Slumervilleなどの意味 λ 問

  • 視覚障害者にとって駅ホームは危険だらけだ

    最近、特に関心が高まっている駅ホームの転落防止対策。8月には東京メトロ銀座線青山一丁目駅で、さらに10月には近鉄・河内国分駅で視覚障害者がホームから転落、電車にはねられて死亡する事故が発生し、安全対策の必要性が叫ばれている。 だが、目の不自由な人にとって、駅のホームは「欄干のない橋」と形容される危険な場所であることは以前から変わらない。国土交通省のデータによると、2014年度に全国で発生したホームからの転落(列車などと接触しなかったケース)は3673件。うち2.2%にあたる80件が視覚障害者だ。単純に計算すれば、全国で1日に約10人がホームから転落しており、4~5日に一度は視覚障害者が含まれることになる。 では、実際に視覚障害者がホーム上で危険を感じるのはどんなとき、どんな場所なのか。話を聞いてみると、見える人間にはわからないホーム上の問題や不安が浮かび上がってくる。 慣れた駅でもホームは

    視覚障害者にとって駅ホームは危険だらけだ