タグ

2007年6月13日のブックマーク (12件)

  • 大迫正治 REPEDANT BLOG > 「中毒性」ある受託開発がソフトウェアベンチャーの躍進を阻む : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    のソフトウェア産業は「製造業」よりも「サービス業」に分類される。なぜなら、革新的なプロダクトを研究開発し、一気呵成に市場に展開するよりも、顧客ニーズに沿ったオーダーメイドのシステムを逐次的に開発することが主流となっているからだ。 創業期は受託開発で糊口をしのぎ、徐々に自社製品の研究開発に資金を回して、いつかは自社ブランドで世界を席巻する、というストーリーは巷にあふれるが、これは結局のところローリスクでスタートしながらハイリターンを得ようとする野望であり、実現へのハードルは低くない。その理由は、中毒性のある受託開発と、ソフトウェア産業の悲惨この上ない「重層下請け構造」にある。 1.受託開発では「技術」が蓄積しない 住信インベストメントの辻俊彦氏はご自身のブログで次のように述べている。「クオリティの高い受託開発力は、オリジナリティ溢れる尖った自社開発力を生み出す素地になると思っている。投資

  • オープンソースを楽しむエンジニア達のこだわり 〜 ftrace で引数を表示する : DSAS開発者の部屋

    先日、 プログラムの動作をトレースするツールとして ftrace を公開しました。 その後 KLab では引き続き機能拡張を行っており、関数に渡された引数を表示 するような改良を行いました。引数が解ると自作した関数の意図しない動作を 追うときにとても便利そうです。 以下からダウンロードしておためしください ftrace-0.92.tar.gz 注意点 x86(32bit) な環境でしか動作しません デバッグ対象のプログラムは -g と -finstrument-functions フラグを付けてコンパイルされている必要があります。 依存するライブラリは glib1.2, libelf, libdwarf です debian sarge の方は $ apt-get install libglib1.2-dev libelfg0-dev libdwarf-dev を実行すると ./config

    オープンソースを楽しむエンジニア達のこだわり 〜 ftrace で引数を表示する : DSAS開発者の部屋
  • 「FRISKY DINGO」鑑賞 – KingInK

    カートゥーン・ネットワークの「Frisky Dingo」なる作品がiTunesストアで無料配布されてたので観てみる。 なんじゃこりゃ。大人向けのシュールなアニメを集めた「アダルトスイム」レーベルの1作品で、「SEALAB2021」と同じ製作者が作ってるらしいけど、良くも悪くも典型的なアダルトスイム作品になってる感じ。内容はキルフェイスというガイコツのような悪党が、地球を軌道からずらしてたいように突入させてしまう巨大なロケットを建造したものの、予算が足りなくて完成しなかったため、部下たちを酷使して自分の計画のマーケティングに務める…といったようなもの。こんな説明で分かりますでしょうか。 過去のアニメのパロティだった「SEALAB2021」や「ハーヴェィ・バードマン」よりも「ベンチャー・ブロス」にテイストは似てるかな。キルフェイスの無理な要求に四苦八苦する部下たち(普通の人間)の光景は、ちょっ

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2007/06/13
    s/ruby/rails/gなら同意しないでもないかな。
  • [不思議の国アメリカ] “オンライン決済不在”の驚くべき実態

    上田 尊江 TransAction Holdings, LLC. CEO  Founding Partner 「ほんとに信じられない!」「なんでそんなことするの?」「なぜ日みたいにしないの?」 2006年、アメリカに引っ越してから、アメリカ人の夫にこんな質問を頻繁にぶつけるようになってしまった。毎日びっくりすることの連続だったからだ。個人的な理由でアメリカに永住することになり、輸入事業を手がける会社を設立した。一人の消費者として日常生活を送り、またスモールビジネスのオーナーとして経営をする中で、日アメリカの様々な違いを目の当たりにし心底驚いた。 アメリカ系企業で働いたこともあるし、アメリカと日の橋渡しをする仕事もしたから、アメリカのことはそれなりに分かっているつもりだった。でも紙の資料やメディアを通して知るアメリカと、実際のアメリカはすごく乖離していた。日では当たり前だった仕組み

    [不思議の国アメリカ] “オンライン決済不在”の驚くべき実態
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2007/06/13
    ATM手数料がかわいくみえてくる。
  • BITSを使って侵入してくる悪者たち

    マルウエアの開発者が,WindowsのBITS(Background Intelligent Transfer Service)を使って,Windowsにマルウエアを送り込むようになってから,かなりの時間が経過した。BITSはファイルのダウンロードを目的に設計されたサービスであり,全WindowsがBITSを標準的に利用しているので,彼らがBITSを使うことは,理に適っている。特にBITSは,使用されていない帯域を利用することでネットワーク使用を最適化しているので,自らの動作をユーザーに目立たなくしている。 BITSの悪用を防ぐに当たっての第一の問題は,BITSがWindows UpdateやSystems Management Server(SMS),Microsoftメッセンジャーといったツールによって使用されることである。そのためにBITSは通常,ファイアウオールに信頼されており,ネ

    BITSを使って侵入してくる悪者たち
  • Smashing Magazine » Blog Archive » Cheat Sheet Round-Up: Ajax, CSS, LaTeX, Ruby…

    AJAX calls do not cover updates from the server, which are needed for the modern real-time and collaborative web. PubSub (as in “publish and subscribe”) is an established messaging pattern that achieves this. In this article, Alexander Gödde will look at precisely how PubSub solves the updating problem, and he’ll look at one particular solution (the WAMP protocol) that integrates both the calling

    Smashing Magazine » Blog Archive » Cheat Sheet Round-Up: Ajax, CSS, LaTeX, Ruby…
  • 今週ヤフオクが終了します。戦う市場で変わる戦果 | 企業ホームページ運営の心得

    コンテンツは現場にあふれている。会議室で話し合うより職人を呼べ。営業マンと話をさせろ。Web 2.0だ、CGMだ、Ajaxだと騒いでいるのは「インターネット業界」だけ。中小企業の「商売用」ホームページにはそれ以前にもっともっと大切なものがある。企業ホームページの最初の一歩がわからずにボタンを掛け違えているWeb担当者に心得を授ける実践現場主義コラム。 宮脇 睦(有限会社アズモード) 国内のオークションといえば「ヤフオク」が圧倒的な存在ですが、生誕地である北米のシェアは米粒のように小さく、どんな調査結果でも1%を超えることがありません。最強はeBay(イーベイ)で95%以上のシェアを誇っています。 ところが「北米最強」は日では振るわず、1999年10月に設立されたイーベイジャパンは、僅か2年5か月後の2002年3月には日市場から撤退していきました。 コンサルタントやジャーナリストに耳を貸

    今週ヤフオクが終了します。戦う市場で変わる戦果 | 企業ホームページ運営の心得
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Biden Administration opens $285 million funding for ‘digital twin’ chip research institute

    Engadget | Technology News & Reviews
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2007/06/13
    そのサンプルは……。
  • 革命の日々! jemallocの資料

    スラドってたまに役に立つ発言あるよな めも http://slashdot.jp/comments.pl?sid=364575&cid=1172213 http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/05/15/bsd4/ [mycom.co.jp] http://www.bsdcan.org/2006/papers/jemalloc.pdf [bsdcan.org] http://people.freebsd.org/~jasone/jemalloc/bsdcan2006/jemalloc.pdf [freebsd.org]

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2007/06/13
    スレッドに配慮した実装。
  • SocialFeed Open Beta! | HOW DO YOU LIKE SILICON VALLEY?

  • 「TrackBackはもうなかったことにしてはどうか?」とは? - OgawaMemoranda

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2007/06/13
    言及集約。
  • メジアンを使おう | Okumura's Blog

    昨日の会議で,学生による授業評価で,授業に出ていない学生が極端に辛い点を付けるので平均点が引き下げられてしまうという話を聞いた。たぶん授業に出ない学生は自分を正当化するために無意識に授業を低く評価するのであろう。それはそうとして,outlierに引きずられないためには平均ではなくメジアンの類を使えばいいと提案した。 たまたま今朝の朝日新聞に,先日のフランスの大統領選でオルセ市の3投票所で通常の投票以外に全候補者を6段階評価する投票の実験が行われ,投票者の74%にあたる1752人が協力したという話が載っていた。結果はメジアンで評価し,メジアンが同じ場合は,より良い評価と悪い評価の比で決める。ボルドーワインの格付け方法にヒントを得たという。この方法を使えば,3位だった中道のバイル氏がトップになり,4位だった極右のルペン氏が最低の12位になったという。1人の名前しか書けない従来の方法とは大違いだ

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2007/06/13
    「通常の投票以外に全候補者を6段階評価する投票の実験」