タグ

2008年12月21日のブックマーク (19件)

  • 小沢代表から記者クラブ開放の言質をとった記者会見での質問|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン

    株式会社NO BORDER代表取締役。社団法人自由報道協会代表。元ジャーナリスト。1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局記者、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者、フリージャーナリストなどを経て現在に至る。著書に『石原慎太郎「5人の参謀」』 『田中真紀子の恩讐』 『議員秘書という仮面―彼らは何でも知っている』 『田中真紀子の正体』 『小泉の勝利 メディアの敗北』 『官邸崩壊 安倍政権迷走の一年』 『ジャーナリズム崩壊』 『宰相不在―崩壊する政治とメディアを読み解く』 『世襲議員のからくり』 『民主党政権は日をどう変えるのか』 『政権交代の内幕』 『記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争』 『暴走検察』 『なぜツイッターでつぶやくと日が変わるのか』 『上杉隆の40字で答えなさい~きわめて非教科書的な「政治と社会の教科書」~』 『結果を求めない生き方

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2008/12/21
    「日米のトップが国民に見せる姿にはこんなにも差があるのだろうか」伝える人間の意識が違うからそう見えるだけでしょ。
  • 東洋経済オンライン

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東洋経済オンライン
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2008/12/21
    まあ、「あの」アメリカがNotガソリンと言った時点で信じるほうが・・。
  • [思] 列車のクラッシュテスト

  • 【コラム】ソーシャルデザインとしての音 (5) 実は「ニセの音」しか聞いていないことについて - 後編 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    驚異の空間「無響室」 TOAの担当氏が案内してくれたのは「無響室」。その名の通り、残響がほとんど発生しないように設計された部屋である。 これが、国内最大級を誇るTOAの無響室。天井・壁はもちろん、床までもが吸音構造になっている。長身の担当氏と比べると、その広さがわかることだろう。映画「CUBE」を思い出させるサイバーな空間は、ミュージックビデオに使われたこともある その基的な仕組みは、上下前後左右すべてを吸音素材にするという単純なもの。とはいえ、完全に吸音させるというのは非常に難しい。どんな素材でも、少しは音を反射するからだ。 そこで無響室の壁は、細い楔(くさび)形のブロックが無数に壁から突き出たような形状になっている。このブロック自体、音を非常によく吸収する素材(グラスウール)なのだが、微妙に角度をつけた楔形になっているために、吸収しきれず反射した音も、ブロックとブロックの間で何度も反

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2008/12/21
    無響室でクラッカーを鳴らす(動画あり)。
  • 働かない中高年リッチ解雇せよ 「正社員」保護しすぎ論が台頭

    非正規社員のクビ切りが社会問題化している中、正社員の過剰な保護はやめるべきだという意見が出てきた。非正規社員を切るよりも、たいして働かずに年俸1000万円以上の中高年をリストラするほうが費用対効果は大きい、という主張がその一つだ。一方、正社員と非正社員の垣根をなくしてフラットにするべきだ、つまり、正社員にも賃下げや解雇を認めたらどうか、という意見もある。正社員だから安心、とはいえない時代に突入したらしい。 部長クラスを切るほうが、費用対効果が高い ソニー、トヨタ自動車、キヤノンといった世界企業は米国発の金融危機の影響で輸出が減り、相次いで数千人規模の解雇を進めている。真っ先に切られるのは派遣社員や期間工といった非正規社員だ。 「非正規社員を切ったって、コストカットの効果はたかが知れています。それよりも、大した働きもせずに年1000万円以上をもらっている部長クラスを切るほうが、よっぽど費用対

    働かない中高年リッチ解雇せよ 「正社員」保護しすぎ論が台頭
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2008/12/21
    未来は一億総貧乏か。
  • どこにいるか分かりますか?地形と同化する兵士画像

    兵士たるもの、敵兵に見つからぬように カモフラージュして地形に溶け込むというのは スキルのひとつなんでしょうが、 これは溶け込みすぎだろwっていう画像いろいろ。 マジで後半分からないの多いんですがw

  • DS液晶カルテルでシャープに課徴金2億6000万円納付命令 シャープは反論

    公正取引委員会は12月18日、「ニンテンドーDS」の液晶ディスプレイモジュール納入で価格カルテルを結んだとして、独占禁止法違反(不当な取引制限)でシャープに2億6107万円の課徴金納付を命じた。また「DS Lite」用液晶をめぐる価格カルテルで、シャープと日立ディスプレイズに排除措置命令を出した。 シャープは「厳粛に受け止め、法令、企業倫理順守をさらに強化してまいります」とコメントする一方、「独禁法違反に該当する行為はなかった」として、審判請求を含めた対応を検討するとしている。 公取委によると、両社は、日立ディスプレイズがDS用液晶取引条件を任天堂と交渉していた2004年10月以降、日立ディスプレズの参入に伴う納入価格下落を防止する必要があるとの共通認識に至った。このため05年10月、05年度下期受注分のDS液晶について、現行の納入価格から100円超下回らないようにするとの共通の意識を形成

    DS液晶カルテルでシャープに課徴金2億6000万円納付命令 シャープは反論
  • SFC 慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス - リニューアルサイトに関する対応について

    12月18日にリニューアルしたSFC公式ウェブサイトについて、これまで多数のご意見・ご要望をお寄せいただきました。 学部長、研究科委員長、広報委員会で協議した結果、以下の対応をとることにいたしました。 旧サイト(HTMLバーション)の一時的復活 旧サイトと新サイトの双方へのリンクをつけたトップページを作成しました。 新サイトの高速化 トップページに掲載しているネットワーク図(教員マップ)が読み込み時間と実行負荷に影響を与えていましたので、通常では非表示にするよう変更しました。 アクセシビリティへの対応 皆さまに頂いたご意見を参考にさせていただきながら、新サイトのHTML版作成を含めてアクセシビリティ向上の作業を開始します。

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2008/12/21
    このブックマークもそのうちデッドリンクになるのでしょう。
  • SFCのWebサイト、リニューアルその後 | ゴミ箱の中の雑記帳

    日々の出来事やその感想、くだらない (かもしれない) 衝動買いの顛末、主にICT関連の個人的なメモなど、およそ他人の役には立たないであろうことをつらつらと書き散らかしています。 先日の記事で書いたSFCのWebサイトのリニューアルだが、その記事で追記したように、応急処置 (と信じたい) が施されて、現在は新旧両バージョンへのリンクが張られたページがトップページになっている。しかし、このトップページを見る限り、少なくともこの対応をした人が問題の質を理解していないように思え、今後が実に心配になってくる。 リンク切れ問題には対応できていない まず、旧サイトはwww.sfc.keio.ac.jp以下ではなく、www-old.sfc.keio.ac.jp以下に再構築されている。そして、新サイトはと言えば、www-new.sfc.keio.ac.jp以下に構築されている。つまり、現在SFCのメインの

  • 農業も接客業も「人手不足」 「職がない」は本当なのか?

    企業の業績悪化の影響で、派遣労働者の契約を途中で打ち切る「派遣切り」が相次ぐ中、居酒屋チェーンやタクシー会社などに人材を募集するところがたくさん出てきた。農業や介護などでも人手不足の傾向が続いている。厚労省では「肉体労働がきつくて、給料が安い仕事が敬遠され、人手不足になっている」といい、どうやら「どこもかしこも全く仕事がない」ということでもないようだ。 モンテローザやMKタクシーなど人材確保に動く 居酒屋「白木屋」「魚民」などを展開するモンテローザは2008年12月19日、雇用調整で失業した派遣社員や正社員を対象に、全国で最大500人を同社の正社員としてあらたに雇用する、と発表した。採用職種は居酒屋でホールやキッチン業務を行う店長候補で、年齢や経験は問わない。同社は「年間100店舗をあらたに出店する予定で、店長候補として人材を確保するため」と説明しており、「派遣切り」などが多い地域で有能な

    農業も接客業も「人手不足」 「職がない」は本当なのか?
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。8月5日(月)~8月11日(日)〔2024年8月第2週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 何十年も売れ続けている定番の日経文庫11冊を編集長が解説 | 日経BOOKプラス 2位 退職代行モームリ累計利用者15,934名分のデータ・利用された企業情報を公開 | 株式会社アルバトロスのプレスリリース 3位 現代的システム開発概論 2024 - Speaker Deck 4位 『ダンジョン飯』原作者:九井諒子インタビュー。完結後だから語れることをたくさん聞きました 5位 世界中の大学のコンピュータサイエンスやプログラミング講座が日語で学べる「MOOC」(大規模公開オンライン講座)サイトまとめ。2024年版 - Publickey 6位 演奏会のリハで「楽器の調子がおかしい」と話していたら、

    はてなブックマーク開発ブログ
  • Memcached Injection

    Memcached Injection N T T コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン ズ株式会社 IT マネジメントサービス事業部 セキュリティオペレーションセンタ 2008 年 12 月 19 日 Ver. 1.0 SR-20080310 1. 2. 3. 4. 調査概要 .............................................................................................................................. 3 MEMCACHED とは ................................................................................................................

  • レコード業界、客相手の訴訟乱発をやめる

    レコード業界、客相手の訴訟乱発をやめる
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2008/12/21
    ダウンロード違法化の行き着く先。
  • CERN理事会とLHCの予定に関して | LHCアトラス実験オフィシャルブログ

    2008年12月12 日にCERN理事会がありました。CERNのメンバー国の代表が集まる会議で年に3回開かれます。日はオブザーバー国として公開セッションなどの限られた会議に出席・発言できます。 理事会ではLyn Evans LHC Project Leaderから、LHCの現状と今後の予定の報告がありました。それらを簡単に紹介します。 理事会に先立ち、事故の原因と対策に関しての詳しいレポートが発表されていますので詳しくはそちらを参考にしてください。和訳もこちらからとれます。この報告と理事会での口頭報告の両方の情報をもとに簡単にまとめます。 •9月10日のLHCビーム初周回が成功した時点で、8つのLHCセクターのうち、7つのセクターは5TeVまでの運転が可能なことが確認できており、残りの一つ(セクター34)は4TeVまでの運転が可能であることが確認できていた。 •10日の初周回は非常に迅速

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2008/12/21
    先日の事故レポートと翻訳のリンクあり。
  • 引退したスペースシャトルの引き取り賃は4200万ドル? | スラド

    Orlando Sentinelが報じるところによると、引退後のスペースシャトルを展示したい博物館は4200万ドルのコストを負担しないといけなくなりそうだ(家記事より)。 スミソニアン博物館を始めとする国内の博物館宛にNASAが発行した「Request for Information」は、引退後のスペースシャトル展示への関心とともに、各機関の懐具合を確認する内容となっているとのこと。スミソニアン博物館群の国立航空宇宙博物館などで展示されているスペースシャトルに関して、NASAは今までコスト負担を求めたことはなかったが、取れそうなところからは取らないとやっていけない、というのが現在の財政状況の実態のようだ。 この4200万ドルには、シャトルの燃料システムに含まれるヒドラジンなどの汚染物質の除去や運搬にかかるコストが含まれるという。

  • 衝撃保護機能搭載のHDDは無重力では使えない? | スラド

    Gizmodo Japanに、無重力に近い状態で民生用HDDビデオカメラを使おうとしたところ失敗した、という話が載っています。 記事によると、飛行機の高度を急激に下げる事で作り出した無重力に近い環境でダンスを踊り、それをHDDビデオカメラで撮影しようとしたところ、ビデオカメラに原因不明のトラブルが発生したそうです。この原因はHDDの「落下保護機能」。無重力に近い状態では落下保護機能が働いてしまい、HDDの動作が一時的に停止してしまうのだそうです。結局最終的にはフラッシュメモリ型のビデオカメラを使うことで問題を解決したとのこと。 HDDが原因と言うことは、落下保護機能を備えたHDDを搭載する機器はすべて無重力に近い状態では使えないということで、iPodもノートPCも使えなくなる可能性が高いですね。無重力な場所に行く人は、とりあえずHDD搭載機器が使えなくなる可能性を考慮して準備をしたほうが良

  • Windows の基本的なコマンド集 - IT戦記

    まずは、コマンドプロンプトの基的な部分を使えるようにならないと。。ということで nul ファイル Unix の /dev/null のようなもの サイレントにコマンドを実行 > verbose-command > nul 空のファイルを作る > type nul > hoge.txtこーんな感じでコピーができる 環境変数 PATH 、 PATHEXT PATH という環境変数にディレクトリを登録しておくと、そのディレクトリ内の実行ファイル(環境変数 PATHEXT で指定された拡張子を持ったファイル)がファイル名だけで実行できるようになります。 PATHEXT に .TXT を指定してみる 以下のようにすると .txt に関連付けられたアプリケーション(メモ帳)で、 hoge.txt が起動する。 > type nul > hoge.txt > set PATHEXT = .TXT >

    Windows の基本的なコマンド集 - IT戦記
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2008/12/21
    コマンドじゃないけど、簡易編集とファイル名補完(最近は標準で有効かも)はONにしないと辛い。
  • HRS's Web Page - The Design and Implementation of the Gracious Days

    新しい秩序の確立は、他の何にも増して難しく、 成功する可能性が低く、危険な事業である。 改革者は旧秩序から利益を得ている 全ての者を敵にまわし、 新秩序から利益を受けるはずの者からは 及び腰の支持しか集められない。 --- Niccolo Machiavelli, The Prince この種の「保護」は初心者を保護するかも知れないが、 熟練ユーザを窮地に追い込むことになる。 というのは、何が親切であり、何が適切でないかかという オペレーティングシステムの考え方の裏をかくことばかりに かなりの労力を費やさなければならないからである。 --- A.S.Tannenbaum, Modern Operating Systems 不定期更新の日記です。ディスクスペースの関係上、 あまりに古くなったものは順次消していきます。 この日記の更新は、今野さんの *BSD Diary Links から取得す

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2008/12/21
    期待age
  • Git on Windowsのキラーアプリケーション·TortoiseGit MOONGIFT

    ※ 画面は公式サイトのスクリーンショットより まだ実用的なレベルには達していないが、非常に気になるのでご紹介。 開発の現場ではSubversionのシェアが大きい。これは二つの理由が考えられる。一つは過去に導入し、実績があること。もう一つはTortoiseSVNに匹敵する便利なユーティリティがGitにはないということだ(Windowsに限定されるが)。 コンテクストメニュー だがその時代もついに終焉を迎えそうだ。Gitでもこんな魅力的なフロントエンドが開発されている。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはTortoiseGit、まさにTortoiseSVNのGit版というべきソフトウェアだ。 TortoiseGitはスクリーンショットを見る限りではTortoiseSVNのアイコンを流用しつつ開発が進められているようだ。コミットのダイアログ、履歴管理などの機能がある。コンテクストメニュ

    Git on Windowsのキラーアプリケーション·TortoiseGit MOONGIFT