タグ

2019年9月20日のブックマーク (6件)

  • さいたま小4殺害、義父が逮捕…義父と息子、母親の愛情奪い合うライバル関係だった可能性

    埼玉県警察部が所在する埼玉県庁第二庁舎(「Wikipedia」より/ブツチチ) さいたま市で小学4年生の進藤遼佑くんが殺害された事件で、同居していた32歳の義父、進藤悠介容疑者が逮捕された。 死体遺棄の容疑のようだが、遼佑くんの、さらに犯行に使われたとみられるひも状のものが自宅で発見されたことから、この義父が殺害にも関与していた可能性が高い。このような子殺しは、なぜ起きるのか。その動機を分析したい。 子殺しの4つのタイプ 子殺しは、その動機にもとづき、次の4つに大別される。 (1)望まぬ子供を消すための子殺し (2)慈悲による子殺し (3)配偶者への復讐のための子殺し (4)虐待の結果としての子殺し まず、(1)望まぬ子供を消すための子殺しは、非行もしくは家庭内暴力を繰り返す、もはや親に望まれなくなった子供の殺害である。あるいは、子供が経済的に重荷になるとか、新しいパートナーとの関係に

    さいたま小4殺害、義父が逮捕…義父と息子、母親の愛情奪い合うライバル関係だった可能性
    mitsumorix
    mitsumorix 2019/09/20
    “この父子、母親の愛情を奪い合うライバル関係にあったのではないか。義理の息子がいなければ、自分がもっと大切にしてもらえるのにとか、自分にもっと愛情を注いでもらえるのにと考えたとしても不思議ではない。”
  • コインランドリー、店舗数がセブン-イレブンと並ぶ…まとめ洗いで家事“時短”に

    「gettyimages」より 人口は減り続け、誰もが洗濯機を所有しているにもかかわらず、街角の「コインランドリー」の数は、ここ20年間で増え続けている。 厚生労働省が発表した「コインオペレーションクリーニング営業施設に関する調査」によれば、2013年のコインランドリー店舗数は1万6693となっている。以降は厚労省による調査が実施されていないが、16年に創刊されたコインランドリー情報誌「ランドリービジネスマガジン」によると、15年は1万8000店舗、17年は2万店舗と推計されている。コンビニエンスストア業界で最多の店舗数を誇るセブン-イレブンが2万1034店(19年8月末現在)なので、その多さがわかるだろう。 なぜ、今もコインランドリーが増え続けているのか。同誌編集長の中澤孝治さんは、次のように語る。 「13~14年頃から、コインランドリーは投資ビジネスとして注目を集めるようになりました。

    コインランドリー、店舗数がセブン-イレブンと並ぶ…まとめ洗いで家事“時短”に
  • 「ポカリ・オロナミンCを飲めば靖国参拝後援」…なぜ?

    今年7月14日に蔚山(ウルサン)文殊(ムンス)野球場に設置されたポカリスエットとオロナミンCのブースで訪問客がイベントを楽しんでいる。東亜大塚はこの日開催されたKBOプロ野球オールスター戦に公式飲料として参加した。(写真=東亜大塚提供) 日の大塚製薬が靖国神社を参拝した国会議員を間接後援したことが分かった。 ニュース1は9日、印在謹(イン・ジェグン)共に民主党議員が日総務省の「政治資金収支報告書」を分析した結果、大塚製薬が「製薬産業政治連盟」を通じて相澤一郎氏、額賀福志郎氏など靖国神社参拝国会議員14人を間接後援していたことが確認されたと報じた。後援支援金も相当な金額という。 大塚製薬は「ポカリスエット」「オロナミンC」などを生産する東亜大塚の株式の半分を保有する企業で、東亜大塚は毎年、大塚製薬に配当金とロイヤルティーを支払っている。東亜大塚は1987年に東亜製薬と日の大塚製薬の内外

    「ポカリ・オロナミンCを飲めば靖国参拝後援」…なぜ?
  • 「日本人はなぜアマゾンに怒らない」潜入ジャーナリストが暴く現場の絶望

    DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 圧倒的な品揃えと便利さで消費者を魅了するアマゾン。しかし、その労働現場の実情を知ってなお、日人は無批判にアマゾンを受け入れられるのか。「潜入ルポamazon帝国」(小学館)を発表したジャーナリストの横田増生氏に聞いた。(聞き手/ダイヤモンド編集部 津朋子) 時間に追われながら 毎日20キロを歩いた よこた・ますお/1965年福岡県生まれ。関西学院大学を卒業後、予備校講師を経て、アメリカ・アイオワ大学ジャーナリズム学部で修士号を取得。93年に帰国後、物流業界紙『輸送経済』の記者、編集長を務める。99年よりフリーランスとして活躍。主な著書に、『潜入ルポ アマゾン・ドット・コム』、『評伝 ナンシー関「心に一人のナンシーを」』、『仁義

    「日本人はなぜアマゾンに怒らない」潜入ジャーナリストが暴く現場の絶望
    mitsumorix
    mitsumorix 2019/09/20
    “小田原(神奈川県)の物流センターでは、わかっているだけで業務中に5人の従業員が亡くなっています。”
  • News Up 日本人が都心でマンションが買えなくなる? | NHKニュース

    「都心のマンションにはもう手が出せない…」 「オリンピック後もマンション価格は下がらないのでは…」 こんな嘆きの声が多く聞かれるようになりました。実際、公表されたばかりのことしの地価調査でも都内はすべての地点で地価が上昇。これで7年連続です。こうした状況になった要因の1つとしてよく言われるのが、オリンピックを前にした中国人などによる「爆買い」です。しかし、実際にどのくらい買われているのでしょうか? データがなく、当のところはわかりません。販売元などに尋ねても「個人情報なので教えられない」の一点張り。そこで、今回もまた、自力で調べてみることにしました。(社会部記者 藤智充) 中国人など外国人に人気があるとされているのが、地上20階以上のタワーマンション(以下タワマン)です。そこで、過去5年ほどの間に竣工した東京都内のタワマン、85棟をピックアップ。部屋の登記簿をとり、いったいどのくらいの

    News Up 日本人が都心でマンションが買えなくなる? | NHKニュース
    mitsumorix
    mitsumorix 2019/09/20
    “いずれ売り抜けることを決めているオーナーは、将来に備えた修繕積立金負担を嫌がる傾向がある。”
  • 新生児の腸内生態系、帝王切開で変化か 英研究

    新生児。仏パリ近郊の病院で(2013年3月19日撮影、資料写真)。(c) AFP PHOTO / JOEL SAGET 【9月19日 AFP】人の健康状態に生涯にわたって影響を及ぼす複雑な腸内生態系の形成に、出産の方法が大きくかかわっている可能性があることが最新の研究で明らかになった。 19日に発表された研究によると、帝王切開で生まれる新生児は産道を通る自然分娩(ぶんべん)児に比べて、母親からもたらされる腸内細菌が少なく、病院内環境から取り込まれる細菌が多かったという。 研究ではまた、出産時に母親が抗生物質を服用していた場合とそうでないとでは、新生児にみられるヒト常在細菌叢(そう、マイクロバイオーム)として知られる腸内環境に違いがあることも分かった。研究は7年にわたって行われたという。 英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された論文の執筆者らは、今回の研究を通じて、出産が腸内細菌によっ

    新生児の腸内生態系、帝王切開で変化か 英研究