タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (377)

  • 「猫カフェに子猫2匹を捨てた」飼い主の無慈悲

    カフェの前に置き去りにするという今回のような行為は、どんな罪に問われるのでしょうか。2020年6月に施行の「改正動物愛護管理法」では、「愛護動物を遺棄した者は、1年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する」と定められています。 「遺棄」とは捨てて置き去りにすることを意味し、それはもちろん犯罪です。保護カフェということで、「保護してくれるのではないか」と勘違いをしている人も多いようですが、カフェとは「室内にを放し飼いにし、とふれあう時間を提供する業態の喫茶店」のことを指します。 今回の場合、そこにいるがすべて保護されたということであり、「保護カフェ」とされています。里親募集型なので、ご縁があればそこにいるを譲ることはあっても、決して捨てを保護することを第1の目的とした施設ではないわけです。 数年前、筆者の家の玄関前にも5匹の子が入ったキャリーバッグが置き去りにされていたこ

    「猫カフェに子猫2匹を捨てた」飼い主の無慈悲
    mitsumorix
    mitsumorix 2020/11/03
    “「鳴き声がうるさい」などの理由で、保健所や動物愛護センターなどに引き取りを求めたり、捨てたりするケースが後を絶ちません。”
  • 不器用な子が「暴走する大人」になる1つの経緯

    あおり運転をする大人たち ニュースを見ていると、何度も万引きを繰り返す大人、ちょっとしたことでいきなりキレる大人、近年のあおり運転事件、新型コロナウイルスで自粛が求められる中での不適切な行動など、「どうしてそんな馬鹿なことをするのだろうか?」と不思議に思うような事件が時々あります。 こういったよくわからない行動をする大人が生まれる背景には、次のような原因も考えられるかもしれません。 世の中には、「生きづらい人々」がいます。「境界知能」(「知的障害グレーゾーン」ともいう)という、かつて「軽度知的障害者」と定義されていたIQ70~84までの、さまざまな困難さを抱える人々のことです。この「知的障害グレーゾーン」は、実に人口の約14%(日では、約1700万人)に相当します。 この障害程度の軽い軽度知的障害やグレーゾーンは、日常生活でさまざまな困難に直面しているにもかかわらず、健常人と見分けがつか

    不器用な子が「暴走する大人」になる1つの経緯
  • 生活保護の給付水準下げ自立意欲高める、権利の制限は仕方ない--参議院議員・世耕弘成

    生活保護費増加の問題の根源は、給付水準が高すぎるため、来自立できる人が保護に頼るというモラルハザードが生じていることだ。その結果、国民の間にも不公平感が広がっている。 勤労者所得は直近の10年間で約15%減少しているが、生活保護費は0.7%しか見直されていない。自民党はこうした所得の減少や国民年金とのバランスを考慮し、給付の10%削減を提案している。 現金給付から現物給付への転換も必要だ。生活用品や住宅を現物で支給すれば、貧困ビジネスを抑制できるほか、受給者の自立へのインセンティブにもつながるだろう。 生活保護法改正案で前面に出したいのは、自立支援策だ。具体的には、保護期間に自立後の基金を作る「凍結貯蓄」の仕組みなどを導入することで、働いたほうが得だという明確な方向を打ち出したい。 権利の制限は仕方ない 現物給付や親族の扶養義務の強化で、来必要な人に届きにくくなるという声もある。しかし

    生活保護の給付水準下げ自立意欲高める、権利の制限は仕方ない--参議院議員・世耕弘成
    mitsumorix
    mitsumorix 2020/10/28
    “税金で全額生活を見てもらっている以上、憲法上の権利は保障したうえで、一定の権利の制限があって仕方がないと考える。”<生保受給者は収入のほぼ全額を消費に回してくれる貴重な経済媒介。勉強不足が過ぎる。
  • 日本人が家庭環境による格差に目を背ける現実

    いつの時代も存在する日教育格差 貧困家庭で育った子どもは大人になっても貧困から抜けることができず、またその子どもも貧困に陥るという「負のループ」。近年、その存在が大きな社会問題であるとして、研究者らが警鐘を鳴らしてきた。厚生労働省が今年7月に公表した2019年の「国民生活基礎調査」によると、2018年時点の子どもの貧困率(17歳以下)は13.5%。約7人に1人が相対的貧困状態にある。 こうしたなか、松岡准教授は、「日では、まだまだ『生まれ』による教育格差に目が向いていない」と指摘する。 ――そもそも教育格差とは、どんな状況を指すのでしょうか。 「家庭の経済的、文化的、社会的な有利さ・不利さを示す社会経済的地位(Socioeconomic status、以下SES)や出身地域など、子ども人が変えられない初期条件である『生まれ』によって学力や最終学歴など結果に差が存在することが、教育

    日本人が家庭環境による格差に目を背ける現実
  • ラーメン店の倒産ラッシュが必然でしかない訳

    緊急事態宣言下の休業要請はもちろん、コロナ感染を怖れた消費者が外を手控える中、飲店側はテイクアウトや宅配に力を入れている。ところが、ラーメンはその輪の中になかなか入れないでいた。 自分で調理する材料一式をテイクアウトとして販売するお店やチェーンは一部あるが、ラーメンは運んでいる間に麺が伸びてしまうので、テイクアウトや宅配には圧倒的に向かない。弁当やサイドメニューを充実させたり、冷凍ラーメンを開発したりする店もあったが、体力のない個人店にはとうてい難しく、筆者が知る限りでもこのコロナ禍で閉店に追い込まれる店は数多い。 そもそもラーメン店は薄利多売型 そもそもラーメン店は薄利多売型のビジネスだ。根っこにあるのは、古くて新しい「1000円の壁」という事実だ。 どんなにおいしくとも、どんなに高級材を使っていても、ラーメン1杯の価格が1000円を超えるとべる側は心理的に「さすがに高い」と感じ

    ラーメン店の倒産ラッシュが必然でしかない訳
    mitsumorix
    mitsumorix 2020/10/23
    “そもそもラーメン店は薄利多売型のビジネスだ。どんなにおいしくとも、1杯が1000円を超えると食べる側は「さすがに高い」と感じてしまう。”
  • 「副業をためらう人」が思い込んでる5つの誤解

    副業ができる会社なのか、できない会社なのか?」 業として働く会社を選ぶ基準として、「副業ができる会社か」という項目が加わる時代が到来した。 YOUTRUSTが行ったユーザー調査でも、6割超の人が副業を認める企業に対し「魅力度が向上した」と回答している。筆者もよく転職希望者と面談をすることがあるが、転職先の条件に「副業ができること」を入れている人は肌感覚で半数以上に及ぶ。 半数以上が月10万円以上稼ぐ 7月にヤフー社が行った「ギグパートナー」の募集に4500人も応募があったそうだ。三菱地所やライオン、ANAといった大手日企業も、社員の副業を認め始めたりするなど、「副業解禁」の流れはコロナ禍で急速に進んでいる。しかし副業解禁が進めば、皆、副業を始めるのだろうか? 調査をすると実態はそうでもなさそうだ。

    「副業をためらう人」が思い込んでる5つの誤解
  • イスラエルの超天才が予見するコロナ後の人類

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    イスラエルの超天才が予見するコロナ後の人類
  • 「自粛中に離婚」30代夫婦が悟った絶望的な亀裂

    「新しい家なのだから、家のサイズに合わせて家具も新調したいじゃないですか。今は安くても品質がよくておしゃれな家具がたくさん売っていますしね。ところが彼は、『家具はこれまで使っていたものでいい』という考えでした。 自分がアパートで使っていた、ボロボロの丸いちゃぶ台を新居に運び入れようとしたときには、さすがに反対しました。そのほかの家具も、“売ります、あげます”という地元のサイトで、タダでもらえるものを探していました」 せっかく買った新築マンションの部屋には、中古の家具が置かれ、新婚気分も吹き飛んでしまった。 緊急時代宣言期間中に大げんかが勃発 義太郎は、フリーのカメラマンだった。営業活動を自らしないと仕事は増えていかないのだが、「多くのお金を稼ぐ」という気持ちはもともとなく、「生活できるための最低限のお金があればいい」と思っていたので、週に3日か4日しか働かず、残りの日は家にいて、と遊んだ

    「自粛中に離婚」30代夫婦が悟った絶望的な亀裂
    mitsumorix
    mitsumorix 2020/10/06
    “「生活できるための最低限のお金があればいい」と思っていたので、週に3日か4日しか働かず、残りの日は家にいて、猫と遊んだり、ボードゲームをしたりしていた。それが「快適でストレスのない生活だ」だった。“
  • 「7人に1人」グレーゾーンの人が苦しい根本原因

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「7人に1人」グレーゾーンの人が苦しい根本原因
  • 生物が「オスとメスとに分かれた」究極の理由

    最初に性とはなにか? みんな考える設問ですね。ほとんどの生物にオスとメスがいて、人間なら卵子と精子が接合することで子ども、子孫が生まれるという「有性生殖」を行っています。 生殖には「有性生殖」と「無性生殖」の2種類があります。無性生殖は自らの分身を作る形で増える方法で、いわゆる「クローン繁殖」のこと。アメーバ、ミドリムシ、ゾウリムシ、イソギンチャク、クラゲ、昆虫類、ダニ類など、どちらかというと進化の歴史上、古めの生物によく無性生殖が見られます。一方、われわれ人間を含め脊椎動物だと「無性生殖」はあまり見当たりません。 少なくともわれわれが日常で目にする生物は植物でも動物でも性がある有性生殖が一般的。でも考えてみれば、なんでメスとオスという性が存在するのか、不思議に思えませんか? 単純に増えることだけ考えれば、無性生殖の方が効率はいい。オスの存在なんて必要がなく、自らを分裂させて、あるいは自ら

    生物が「オスとメスとに分かれた」究極の理由
  • 「36回ローンで購入された猫」の悲しすぎる結末

    で飼われているペットの数は年々増加傾向にあり、その総数は15歳未満の子どもの数(1533万人)を追い抜きました。一般社団法人ペットフード協会が発表した「2019年全国犬飼育実態調査結果」によると、犬は879万7000頭、は977万8000頭で犬推計飼育頭数の全国合計は1857万5000頭です。 犬の飼育頭数は減少傾向にあるようですが、コロナ禍の在宅勤務で世話がしやすくなったことなどから、心の癒やしを求めてペットを飼う人が増えおり、これから飛躍的に飼育頭数が増加する可能性もあります。 しかしながら、犬やをペットショップなどで購入する場合の値段は高額です。一括で支払うことができずに、最近はローンを組んで購入する人も増えています。また、ペットの購入を目的としたローン商品を取り扱う銀行も出てきており、それを利用することが一般的になりつつあります。 ある日、ふらっと立ち寄ったペットショッ

    「36回ローンで購入された猫」の悲しすぎる結末
    mitsumorix
    mitsumorix 2020/10/03
    “日本で飼われているペットの総数は15歳未満の子どもの数(1533万人)を追い抜きました。”
  • 「自粛中に離婚」30代夫婦が悟った絶望的な亀裂

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「自粛中に離婚」30代夫婦が悟った絶望的な亀裂
  • なぜ「感染者が謝罪する」社会になったのか

    2020年は「パンデミックの年」として、世界中で記憶されるだろう。起きたのはウイルスの感染拡大だけではなく、大きな社会現象だった。『感染症社会 アフターコロナの生政治』を書いた立命館大学の美馬達哉教授はこの現象をどう見ているのか。 生きている人間をどう扱うか ──冒頭で「人文知の果たすべき役割は、パンデミックは人から人にうつることだという常識から距離を置くことだ」としています。 生物医学的(バイオメディカル)に「ウイルスは人から人へうつる」と個人の体のレベルで考えると、外出しなければ感染しない、という話になります。しかし、人間は社会生活をしており、それは無理な話。21世紀になって先端医学が進んだので、ワクチンが開発されれば個人の体のレベルで解決できるんじゃないかと思われていますが、実はまだ難しそうです。そうすると、細菌やウイルスの存在がわからなかった昔、社会、集団として疫病にどう対処してい

    なぜ「感染者が謝罪する」社会になったのか
  • スティーブ・ジョブズ、今だからこそ語る伝説

    初代のNeXT製コンピュータは1990年、一般市場で9999ドルで発売された。1988年10月12日サンフランシスコの発表会にて、なんとなく最初は緊張していたような33歳のジョブス(撮影:小平 尚典) アップル創業者のスティーブ・ジョブズ。2011年10月5日の逝去からこれまでを振り返れば、アップルが世に送り出した「iPhone」を軸に世の中はスマホによって、まさに激変した。いまもなお語り継がれる伝説の経営者であるジョブズの知られざる姿を、若き頃から彼を撮り続けてきた写真家の小平尚典と、あの300万部を超えるベストセラー『世界の中心で、愛をさけぶ』を著した片山恭一がタッグを組んで描く新連載をスタート。全12回でお届けします(毎週月曜配信予定)。 養父のポール・ジョブズは高校中退後、機械工として働きながら中西部を転々としたのち沿岸警備隊に入隊、第2次世界大戦中は機械工にして機関兵だった。戦争

    スティーブ・ジョブズ、今だからこそ語る伝説
  • 「金のない老人」激増した日本が直面する大問題

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「金のない老人」激増した日本が直面する大問題
  • 医師が推薦!お腹が凹む「スーパーフード」5選

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    医師が推薦!お腹が凹む「スーパーフード」5選
  • 初調査、関東私鉄「乗換がない駅」客数ベスト10

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    初調査、関東私鉄「乗換がない駅」客数ベスト10
  • 「代謝が悪い人」がやっている残念すぎる習慣

    代謝の良しあしと言えば、「汗をかきやすい人は代謝がいい」「体温の高い人は代謝がいい」と、よく言われます。なんとなくそう思っている人は多いかもしれませんが、はたしてそうでしょうか。 例えば、太っていて汗っかきの人がいますよね。そういう人は代謝がいいのかと言えば、むしろ代謝のオーバーヒート(代謝のシステムがうまく回らなくなり、あふれ出た脂肪が異常なところにたまり始めたり、さまざまな害を及ぼす物質を出し始めたりする)を起こしている可能性が高いでしょう。逆に、汗をかきにくい人でも、運動習慣があれば代謝がうまく回っている場合もあります。 運動をして体が温まって汗をたっぷりかくと、スッキリするものです。「あー、よく代謝したな! 脂肪を燃やしたな!」という充実感があるかもしれません。たしかに、体内に備蓄していた分を燃やしてエネルギーをたくさん使ったことは、そのとおりです。でも、1週間に2、3回汗をかくだ

    「代謝が悪い人」がやっている残念すぎる習慣
  • 「汗水垂らして働く社員」米国人が評価しない訳

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「汗水垂らして働く社員」米国人が評価しない訳
  • ソフトバンク「携帯ショップ法廷闘争」の激震 | 通信

    「ソフトバンクとは奴隷契約を結んだつもりはない。このまま黙って引き下がることはできない」。ソフトバンクショップを運営する携帯電話販売代理店IFC(社は大阪市西区)の代表を務める大西誠氏は、そう憤る。 IFCは東京都内にソフトバンクショップを3店舗持つが、うち2店舗は2020年1月、ソフトバンクから今夏までに「強制閉店」させることを通告された。同社はこれを不当として6月、東京地方裁判所に閉店処分の差し止めを申し立てた。 ソフトバンクが強制閉店の理由とするのが、IFCの成績不振だ。ソフトバンクは同社独自の基準による成績評価により、一定水準に達しない店舗を強制閉店させる制度を取っている。 法廷で焦点となっているのは、この強制閉店制度や評価指標の妥当性だ。 これらの施策はソフトバンクショップを運営するほかの代理店も対象となっており、司法がどのように評価するのかは、代理店全体やソフトバンクショップ

    ソフトバンク「携帯ショップ法廷闘争」の激震 | 通信