タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (15)

  • ChatGPTの力で「片付ける気すら起きないほど荒れた部屋」 が楽に綺麗になった話

    ChatGPTの力で「片付ける気すら起きないほど荒れた部屋」 が楽に綺麗になった話2023.03.22 19:30427,986 かみやまたくみ ※この記事は編集部がChatGPTと触れ合った思い出を記録するものです。 2〜3月が非常に忙しく、気づけば我が家は汚部屋状態。めちゃくちゃすぎて掃除にとりかかる気にさえなりません。でも、これをなんとかしないとまともに仕事はできなさそう。 そこでふと思いつきました。GPT-4でさらに賢くなった対話型AIサービス「ChatGPT」ならなんとかしてくれるのでは? 会話ログを載せるとどうしても長くなってしまうので、最初に結論を書きます。すごい楽に掃除が進みました。 「能率的なやり方」が一瞬で出てくる→やるだけ最初は「ChatGPTが適切な回答をするために必要な情報が得られるように、私に質問してください」と伝えました。前提として、自分は掃除が得意なタイプで

    ChatGPTの力で「片付ける気すら起きないほど荒れた部屋」 が楽に綺麗になった話
  • ChatGPTをGTPと間違える人のために解説します

    頭がごっちゃになる人続出! 世界的ブームのChatGPT。これだけ朝から晩までChatGPT一色なら、もはやChatGTPと言い間違える人もいないだろうと思っていましたら、GPTとGTPの混乱はまだまだ続いているようです。 日はレーシングカーのGT、ドラゴンボールのGTについ引っ張られちゃいますもんね。頭でわかっちゃいるんだけど、ついGTPと口走ってしまったりします。 GPTって何の略?ChatGPTの「GPT」は「 Generative Pre-Trained Transformer (プレトレーニング済みテキスト生成型Transformer)」の略。 Transformerというのは、Googleグーグル)が開発してオープンソースで公開した自然言語学習モデルをいいます。 2017年に論文「Attention Is All You Need」で発表され、ディープラーニングとディープニ

    ChatGPTをGTPと間違える人のために解説します
    miwa84
    miwa84 2023/04/22
    医療関係者か酒好きか肥満か加齢か、あるいはすべてに該当か。いずれにせよγ-GTPに空目する人は自分だけでないとは思っていた。
  • 仕事に集中するための、科学的に裏付けられた3つの習慣

    仕事に集中するための、科学的に裏付けられた3つの習慣2021.11.24 20:0084,101 lifehacker Inc. [原文] ( ガリレオ ) ライフハッカー[日版]2021年11月8日掲載の記事より転載 あなたにも、こんな経験はないでしょうか? ページのいちばん下までたどり着いたものの、いま読んだことがまったく頭に入っていないことに気がつく。部屋に入った瞬間、そこへ何をしに来たのかさっぱり思い出せない。スマホから顔を上げて視線を戻すと、画面をスクロールしすぎてしまっていることに気づく。 これらの原因は、注意力の低下です。注意力の低下は頻繁に起こります。あまりにも頻繁に起こるため、ある研究によると、私たちは人生の半分を無駄にしているそうです。 こうした注意力の低下が仕事中に起こると、その影響は、その人をイラつかせるだけにとどまりません。その人の成功や生産性にも、大打撃をもた

    仕事に集中するための、科学的に裏付けられた3つの習慣
  • 実写版『攻殻機動隊』を見て押井守監督は何を思ったのか?:「僕に言わせれば相当奇妙な映画だと思う」

    実写版『攻殻機動隊』を見て押井守監督は何を思ったのか?:「僕に言わせれば相当奇妙な映画だと思う」2017.04.06 18:0751,687 4月7日(金)から公開される映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』。今までに公開されている予告編では1995年の劇場用アニメ『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』をオマージュしたシーンも見受けられ、興奮が収まらない『攻殻』ファンの方もいるのではないでしょうか。 今回は『ゴースト・イン・ザ・シェル』の公開を前に、作に多大なる影響を与えた劇場用アニメ『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』、そして続編『イノセンス』を手がけた押井守監督にインタビューしてきました。 生身の人間が肉体を通さないと表現できない ――電脳や義体、ネット犯罪など時代を先取りしていた『攻殻機動隊』(以下『攻殻』)ですが、最近はVRAIが身近な存在にな

    実写版『攻殻機動隊』を見て押井守監督は何を思ったのか?:「僕に言わせれば相当奇妙な映画だと思う」
  • 「乱暴なトリック」で合成に成功! 水素原子2億個分の質量を持つ史上最大の人工合成分子「PG5」

    「乱暴なトリック」で合成に成功! 水素原子2億個分の質量を持つ史上最大の人工合成分子「PG5」2011.01.24 18:00 satomi いつかこれで命拾いするかもしれませんよ? 直径10ナノメートル、水素原子2億個! 人がつくった合成分子としては押しも押されぬ過去最大の合成分子「PG5」です。 生成に成功したのは、スイス連邦工科大学チューリッヒ校のDieter Schlüter氏率いる科学者のチームなんですが、人体の局所にターゲットを絞った薬の投与を可能にするオーダーメードの分子合成の次なる重要な一歩として熱い注目が集まってるんですよ。 これまではこういう巨大な合成分子は、生成を進めていくと、ある時点で自壊するのでサイズもケーパビリティも限られていました。が、PG5は別格。 これだけ大きなものが生成できたのは、独マインツのマックス・プランク高分子研究所のKlaus Mullen氏が「

    「乱暴なトリック」で合成に成功! 水素原子2億個分の質量を持つ史上最大の人工合成分子「PG5」
    miwa84
    miwa84 2013/11/03
  • 科学的に完璧なアップルパイを焼くポイント教えます。

    科学的に完璧なアップルパイを焼くポイント教えます。2013.07.15 15:009,524 junjun アメリカ人にとってアップルパイは「おふくろの味」なんだって。 ということでNew York Timesがついに専門家をよんで、ザンネンなアップルパイにならないようにするポイントを定義しちゃいました。 ばかばかしい~って思うかもしれませんけど、AmyさんはUCLAで「アップルパイのデリケートな科学」という授業をしている方で、お話を聞くと「ふむふむ、なるほどぉ~」なポイントが沢山あるんですよ。 色の科学 コンガリとキツネ色だとおいしそうだし、実際に香りは味に影響が出てきます。これは有名なメイラード反応のおかげ。アミノ酸と糖を加熱すると化学反応が起きて褐色変性し、クラスト(パイ生地)に完璧なツヤが出るんです。完璧なメイラード反応を起こすためには、焼く前に表面に卵白と生クリームを混ぜた液を塗

    科学的に完璧なアップルパイを焼くポイント教えます。
    miwa84
    miwa84 2013/07/15
    焼成は375度以上~とあるのは華氏でしょうか。摂氏なら約190度以上?
  • 【過去記事】プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと100

    【過去記事】プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと1002013.06.30 13:30 写真好きあつまれー。プロからのちょっとしたティップスが100個もここに詰まっています! 賛成するもの反対するものあるかも知れませんが、まずは覗いてみましょうか。プロカメラマンからの100のこと。 1)高価な機材を使っているからと言って、腕のいいカメラマンとは限らない。2)常にRAWで撮影すること。3)単焦点レンズでの撮影は、腕磨きになる。4)写真編集はそれだけで、1つのアートだと言える。5)三分割法は99%の場合において効果的である。6)マクロ写真は誰でもできるわけではない。7)UVフィルターはレンズキャップの役割もある。8)写真フォーラムなんかに何時間も行くよりは、外に出て写真を撮った方がいい。9)平凡な日々の生活の中にある美しい一瞬を切り取ること。それが、入賞作品になる。10)フィルム

    【過去記事】プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと100
    miwa84
    miwa84 2013/07/01
  • 東大! 微生物が別個体と細胞間でエネルギー交換していることを発見

    一匹は万匹のために...万匹は一匹のために... ある種の土壌微生物は、土中の鉱物を「電線」にして、生きるために必要な「電子」をお互いの細胞間で交換するという、非常にサイバーパンクな助け合い生活を実践してることがわかりました。すげぇ! スマートグリッド的なあれじゃん。 東大のチームが微生物燃料電池を研究してたところ発見した現象なんだそうですよ。 近年バイオマスエネルギー研究が盛んだけど、これまで微生物がなぜ人工的な電極に電子を流す能力を持っているかについては不明だったそうで、今回の発見は微生物燃料電池やバイオガス生産の高効率化へつながると期待されます。さらに環境中の微生物の未知の共生関係を解き明かすものと考えられ、各所に幅広くインパクトを及ぼすだろう、とのこと。 やっぱ生き物って人間の想像の斜め上を行ってるよね。 微生物が互いに電子をやり取りする未知の「電気共生」を発見 : 応用化学専攻

    東大! 微生物が別個体と細胞間でエネルギー交換していることを発見
    miwa84
    miwa84 2013/03/04
  • 口はあるのに肛門がない謎の生物「ちんうずむし」の幼生を発見!(追記あり)

    口はあるのに肛門がない謎の生物「ちんうずむし」の幼生を発見!(追記あり)2013.03.03 15:009,918 珍渦虫と書いてチンウズムシと読みます。 この珍妙な生き物は北ヨーロッパ海底に生息する動物で、頭も手足も、眼や触角といった感覚器官もありません。脳や中枢神経も生殖器もないです。それどころか、口はついてるくせに肛門がついていません。どうなってるんだ。 生態についてもかなり謎...。だったんですが、このたび筑波大などの国際研究チームが、チンウズムシが卵から成長する過程を世界ではじめて明らかにしたというニュースがありました。 スウェーデンで採取した個体を実験室で飼っていたところ、卵と、ふ化したばかりの赤ちゃんを9匹発見。残念ながらこの9匹は8日程度で死んでしまったため、成体になるタイミングなどは測れなかったそうですが...。とは言っても、今回の成果は、原生生物が単純な成長過程を持つ祖

    口はあるのに肛門がない謎の生物「ちんうずむし」の幼生を発見!(追記あり)
    miwa84
    miwa84 2013/03/04
  • 凄い! 部屋の中に「本物の雲」を発生させる2012年最高の発明&サイエンスアート

    凄い! 部屋の中に「物の雲」を発生させる2012年最高の発明&サイエンスアート2012.11.22 15:0010,541 かなり凄い。これ、物の雲です。 「cloud in room」は、Berndnaut Smilde氏によって制作された、物の雲が室内に展示されたアート作品。 誰もが想像はするけど、実現できなかった不思議な世界。ちょうビックリ。 湿度、温度、光を調節して、フォグマシン(霧発生装置)を用いて室内に人工的な雲をつくっちゃったらしい。まさに科学とアートの融合ですね。TIME誌の「2012年最高の発明品」の一つに選ばれたそうです。 他にも作品の写真が見れるのでこちらのリンクからご覧あれ。一度実際に見てみたいなぁ。 [Berndnaut , IRORIO(イロリオ)] (西條鉄太郎)

    miwa84
    miwa84 2012/11/22
  • 絶対零度の逆、温度の上限とは?(動画)

    これを10分の動画にまとめるとは...脱帽。 原子の振動とエネルギーが底を打つのが絶対零度なら、その逆は? 「絶対無限」? いや低温より幅はあるだろうけど高温にも上限はあるんじゃないの? 疑問にVsauceさんが迫ります! [動画訳] どうも~Vsauce(ヴィーソース)です~ いや~このお茶も熱いけど宇宙で一番ってほどじゃないよね。宇宙で一番熱いものって何? 絶対零度があるのはみんなも知ってるけど、「絶対ホット」は? これ以上熱くなれない温度の上限って何なのか? 今回はこの疑問を徹底追求してみよう。 とりあえず人体。みんなの体温は一定じゃない。37℃(華氏98.6度)というのは平均体温で、時間帯によって1日サイクルで変動する。変動幅は0.5℃(華氏1度)。夜寝る人の体温が最低になるのは午前4時半で最高になるのは午後7時。あんまり熱くなり過ぎてもダメで、体温が42℃(華氏108度)になると

    絶対零度の逆、温度の上限とは?(動画)
    miwa84
    miwa84 2012/10/04
  • 世界レベルのスーパーテクニックも! どこでも片手で食べられる「スマート飯」でエクストリームランチに挑戦!(動画あり)

    世界レベルのスーパーテクニックも! どこでも片手でべられる「スマート飯」でエクストリームランチに挑戦!(動画あり)2012.09.14 11:00Sponsored 小暮ひさのり 忙しい! けど腹減った! 仕事中、勉強中、そして通勤・通学中と、片手間にご飯ってのは誰もがやったことあると思います。来なら、事は事で割りきってべるのが理想的かもしれませんが、効率良く素早くべる。これもまた現代のニーズに合った事の取り方であることは間違いありません。 しかし、モバイルできて、なおかつ作業中や移動中でもえるご飯となると、かなり限定されてきますよね。「おにぎりとかサンドイッチならえるよ!」って意見もありますが、作業に集中してるとボロボロこぼれてしまったり、カバンの荷物に押しつぶされて無残な姿になってしまうことも...。うん。これはスマートじゃない。 ならばコチラはどうでしょうか? タカ

    世界レベルのスーパーテクニックも! どこでも片手で食べられる「スマート飯」でエクストリームランチに挑戦!(動画あり)
    miwa84
    miwa84 2012/09/14
  • 交通違反の罰金400ドルを遠大な物理的証明でかわした男

    屋と申しますが... 一時停止無視で警察に罰金400ドル(3万円強)のキップもらったUCサンディエゴの物理学者ドミトリ・クリオウコフ(Dmirti Krioukov)さんは、「二度としません...」と目を潤ませたり、「俺は停まった!絶対停まった!」と喚き散らす代わりに、物理論文「無実の証明」を延々4ページまとめてネットに公開、裁判所に支払いを免除してもらいました。 論文はこれ(pdf)。序文には、 「ここでは以下3つの要件が満たされた場合、一時停止で車が停まっても、車から一定の距離を置き車の軌道と一定の角度を成す観察者(警察官)には、あたかも車が停まってないかのように見える事実を示したい」 ...とあります。続いて、「この放物線は...式は一体なんなのよ~え~?」と唸ってしまうグラフと式がゾロゾロ登場。罰金400ドル(3万円強)のキップの反証に持てる物理学の英知のすべてを出し切るドミ

    交通違反の罰金400ドルを遠大な物理的証明でかわした男
    miwa84
    miwa84 2012/04/20
  • 蛾、寒すぎて別種に進化

    寒くて外出たくないです。暑くても外出たくないですけど。とにかく今は冬つらいわー。部屋あったけー。 京都大によると、冬に活動する蛾の一種「クロテンフユシャク」は、やっぱ寒いから真冬の活動やめとくわということで、寒さがまだマシな初冬に活動するやつらと、晩冬に活動するやつらの2グループに分かれたそうです。 その結果、交配や交流が妨げられ別種に進化しつつあるらしい。初冬に活動するタイプと晩冬に活動するタイプの蛾をそれぞれ調べたところ、ミトコンドリアの遺伝子配列が異なっていたとのこと。なんか凄い。 引きこもって特定シーズンしか活動しない俺も、子孫は進化するかなぁ。子孫残せるかなぁ。ところで蛾って意外と可愛い顔してますよね。 ガの一種、冬の寒さで別種に進化 京都大突き止める [47NEWS] テーマ「蛾」のブログ記事一覧 [viva! OK農園の 田舎暮らし♪] (鉄太郎)

    miwa84
    miwa84 2011/12/14
  • 陽子の本当の大きさがわかった! 物理学者はパニックに

    小さな小さな誤差が大きな影響を与えるのですね。 最新の測量結果によりますと陽子の大きさが今まで考えられていたものよりも、どうやら0.00000000000003ミリメーター小さいということがわかったそうです。100兆分の3ミリなんて...、と思いますが、物理学者にとってみると大パニックの誤差のようです。 陽子の大きさは量子電磁力学に関わってきます、つまり今まで使っていた多くの基礎式が間違っている可能性がでてきたわけです。これによって、物理の分野だけでなく、広いエリアで問題になりそうですよ。 それでもたかだかほんのわずかな差でねぇ、と思ってしまうのが素人です。プロフェッショナルの面々、バーゼル大学物理学教授Ingo Sick氏や英国の国立物理学研究所の科学者のJeff Flowers氏等、その分野のプロフェッショナル達は、今まで全ての量子電磁力学を考え直す必要があるかもしれず、これによって全

    陽子の本当の大きさがわかった! 物理学者はパニックに
    miwa84
    miwa84 2010/07/12
  • 1