2018年1月12日のブックマーク (10件)

  • なぜコンビニはジンジャエールを置いていないのか - bbkkrr’s diary

    ジンジャエールがすごく好きだ。外の際は基的にジンジャエールかウーロン茶を頼んでいる。たまーに置いていない店もあるが、体感では9割くらいの店でジンジャエールを頼めるような気がする。 Amazonで箱で注文したこともある。甘口が好きなのだが誤って辛口を選んでしまった、2ダースもあったので飲んでいるうちに辛口も好きになってしまった。よかった。 題に入ろう。飲店でもAmazonでもスーパーでもジンジャエールは買える。だが、コンビニにはほとんどジンジャエールが置いていないのだ。セブンもファミマもローソンも、どこにもジンジャエールが置いていないのである。 「うちの近所のコンビニにはありますよ!」みたいなリプライをいくつももらったが、そんなのは知ったことではない。我が家の近所のコンビニで取り扱っていないことが問題なのだ。思い立った時にジンジャエールが飲みたいのだ。 ウィルキンソンのジンジャエール

    なぜコンビニはジンジャエールを置いていないのか - bbkkrr’s diary
  • addie-watashidukuri.com - このウェブサイトは販売用です! - addie watashidukuri リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    addie-watashidukuri.com - このウェブサイトは販売用です! - addie watashidukuri リソースおよび情報
    miwamomoka
    miwamomoka 2018/01/12
    ご紹介いただき、ありがとうございました!
  • ひるごはん またもや - 独身アラフォー女医のガチ日記♡

  • ネイルと料理。ネイルをしたら手袋をして料理をした方が良いワケ - ネイルサロン エクラーラ品川・大井町店 公式ブログ

    ネイルと料理。ネイリストの観点から率直に言います。 ネイルサロン・銀座エクラーラの山崎です。こんにちは。今回は良く頂くご質問【ネイルと料理】について書いていきます。 ネイルをしたら手袋をして料理をした方が良い理由とは? ネイルをしたら手袋をして料理をした方が良い理由とはなんでしょうか?その理由は以下の通り。 手袋をせずに料理をするとネイルが剥がれやすくなるから。特にマニキュア。 素手で料理することで、手荒れの原因になるから。 があります。 私自身料理するときも料理用の手袋をしてますがとても快適ですよ。 【え?!料理するときに手袋するなんでめんどくさい?!】【ヤダ?!!】というアナタ。はい。しないのも自由です。素手で料理してください。 それではなぜ手袋をするといいかについてネイルの観点からご説明します。 手袋をせずに料理をするとネイルが剥がれやすくなる 特にマニキュアははがれやすいんです。塗

    ネイルと料理。ネイルをしたら手袋をして料理をした方が良いワケ - ネイルサロン エクラーラ品川・大井町店 公式ブログ
  • 【レシピ】簡単・失敗ナシのバナナマフィンを紹介。2つのシンプルアレンジも♪

    詳しい作り方は上記のリンクをご覧いただきたいのですが、 バナナをつぶして、他の材料と混ぜるだけでほぼ終わりという簡単さ! あとはオーブンで焼くだけなのでとてもお手軽です。 100均でも買える紙のケーキカップでできるので、ちゃんとしたマフィン型も不要です。 ※カップ中サイズ5個分/小サイズ10個分くらいになります。 バナナマフィンできあがりの図 バナナの粒感を残し、混ぜるときはさっくりめにすると空洞ができて軽い感じになります。 しっとりさせたい場合はバナナをよくつぶし、十分に混ぜてください。

  • きゃあーーー読者数、急増っ!!! - 元CAバンビのずぼら日記

    んーー?? 何か起こった???? こんにちは!そして多くの初めましての皆様! ずぼらな元CAのバンビです♡ いきなり無計画にブログを書き始めたので、記事を書いていて「使える写真がない!」っていうのが悩みだったので「今日はCA時代の写真を整理しよー」ってことで。。。 以前コーヒーを被ってしまいダメになっちゃったMacちゃんをパパッと繋いで(←パソコン修理屋さんが)CA時代の使える写真ないかなぁ〜 ※※ご注意※※ CA時代の写真って言っても、顔出しとか制服とかはもちろん使えないので、当時撮ったおしゃれな料理の写真や風景などね。 いかにもブログでつかえそうなフォトジェニックなヤツ。 を探すために、ちょっとPCから目を離していた隙に... 「読者数」めっちゃ増えてんすけどーーーー!!!! 何が起こったのでしょう? 事態を把握できてませんが、とりあえず、この場をお借りして ありがとうございます!!

    きゃあーーー読者数、急増っ!!! - 元CAバンビのずぼら日記
  • GitLab社員の年収 - プチ技術メモ

    GitLab社は透明性を会社の価値と考えているためか、社員の年収の目安を公開しています。 参考までに日から開発職(Developer)として、働いた場合のレベル別の年収を記載します。 なお、給与はドル建てですが、分かりやすいように為替レートを1ドル=110円として計算した結果も併記しています。 ついでに、比較のため物価が高いサンフランシスコ(SF)在住の場合の年収も併記しておきます。 レベル 日-年収(ドル) 日-年収(円) SF-年収(ドル) SF-年収(円) Junior $50,569〜$75,853 ¥5,562,586〜¥8,343,878 $76,928〜$115,392 ¥8,462,080〜¥12,693,120 Intermediate $63,211〜$94,817 ¥6,953,232〜¥10,429,848 $96,160〜$144,240 ¥10,577,6

    GitLab社員の年収 - プチ技術メモ
  • わかった、なぜ、パソコンが好きなのか - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    ずっと悩んでいた、なぜ、パソコン>タブレット>スマホ、の順で好きなのか。 たぶん、タブで切り替えたいんだ。自分が見ているもの。そして、情報検索が 「全体から部分へ」 という方法をとりたい。これが、スマホだと、難しい。 もちろん、スワイプとかいろいろ方法はあるんだけれども、常に、その選択肢が目に見えるところにあってほしい。 あと、一応速読のトレーナーもやっているくらいなので、文字読むのそこそこ速いので、スマホだと、スクロールが多くなりすぎる。 そう考えると、どんどん、 「文字によるコミュニケーション」 というのは、端末の変化に合わせて、だんだんとおじさん・おばさんだけのものになって、若年層には衰退していくのかもしれません。 技術的に文字しか使えないことと、音声も画像も使えることと、違いますからねーー

    わかった、なぜ、パソコンが好きなのか - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
  • 朝日新聞社が潰れる日は来るのか~不況業種が生き残っている事例~ - 銀行員のための教科書

    近年、新聞社の業績が悪化しています。 マスメディアは存在しなければ国・政府にとって都合の良い一方的な情報しか国民に伝えられず、国・政府が国民を思うがままに支配することになってしまいます。 民主主義国家としては、マスメディアの存在は必要といって良いでしょう。 マスメディアの報道は国民が国政に関与する際の重要な判断の材料を提供し、国民の知る権利に奉仕するものなのです。 一方で、近年はインターネットの普及に伴いマスメディアを利用しなくとも情報が入手出来る時代となりました。 加えて、偏向報道・捏造報道が指摘されるようになり、またテレビの番組はバラエティ色が強くなる等、既存マスメディアの魅力が薄れたともいわれています。ニュースソースとしてSNSを重視する人も増えてきているでしょう。 このような状況下、新聞の購読者は減少傾向が止まりません。 新聞は構造不況業種となってきていることは否定できないでしょう

    朝日新聞社が潰れる日は来るのか~不況業種が生き残っている事例~ - 銀行員のための教科書
  • 42歳が大学受験を考えてブチ当たった2つの問題。 - かあいがもん「お父さんの日記」

    悩んでいる。 42歳の後厄も終わり、清々しく年も明けたというのに、とっても悩んでいる。 大学受験をどうしようか悩んでる。 いきなり42歳が大学受験をしようか悩んでる、といわれても事情を知らない人からしたら、何のこっちゃ、となるので説明させて貰うと、中卒で学歴が止まってるわたくしは去年の初めに高卒認定試験(大検)を受験する事を決意し、何とか合格証明書を手にする事が出来た。 この高卒認定試験に合格すると高校卒業した人と同等以上の学力があると認定され、大学や短大、専門学校を受験をしたり、いくつかの国家試験を受ける事が出来たりする。 高校中退したりで中卒だった人が、この高卒認定試験に合格して大学に進学する事が出来るのたが、大学などに進学しなければ最終学歴は中卒となる。 つまりのところ、高卒認定試験は高卒の資格にはならない。 普通に考えたら、高校にキチンと行ってる人と高卒認定試験が同じ扱いだと、高校

    42歳が大学受験を考えてブチ当たった2つの問題。 - かあいがもん「お父さんの日記」
    miwamomoka
    miwamomoka 2018/01/12
    大学職員からの情報だと、一流大学の通信教育課程なら、同じ年代の人も多く、10年ほどかけて卒業する人もおり、学費も年間20万円ほどです。基本は独学ですが、スクーリング授業もあるので、友だちもできるそうです。