タグ

2022年4月28日のブックマーク (2件)

  • 4/27 マーケットをさりげなくカッコ良く語るためのアイテム🥳 - 今日トピ blog

    どうも、今日トピblogのトピ子👧🏻です。 いつもの、どの朝刊にも載ってない今朝の米マーケットの状況は… 下がってるね〜💦 特にNASDAQは ついに年初来安値になりました💦 つまり、今年に入ってNASDAQ指数を使って投資を始めた人は全員マイナスみたいな話です… 売られた株の資金はどこに行ったのか?というと 債券ですな🤓 債券は買われると価格が上がって金利が下がる⤵️からね😵 米金利の低下を受けて、ドル円は 徐々にドル安円高トレンドになってきてる感じはするよね😏 今朝は株が売られて債券が買われて金利が下がって、ドル売り円買いが起きたという状態… こういう状態をリスクオフって言います。 その反対語はリスクオンで、株高、金利高、ドル高の3つが揃うこと。 投資家さんがイケイケになってる状態のことね🥳 日経平均先物は 昨日の終値比で700円ぐらい下がってるね… 今朝はかなりのマイ

    4/27 マーケットをさりげなくカッコ良く語るためのアイテム🥳 - 今日トピ blog
    mixar
    mixar 2022/04/28
  • 中国経済が問題だらけなのに、なぜ公的統計では活況を呈していることになっているのでしょうか? - 黄大仙の blog

    大躍進運動当時、毛沢東政権下では、恐怖心からか無知からか、右派の烙印を押されることを恐れた地方の指導者が、穀物生産量を偽っていました。今日、 一部のエコノミストは、この悪循環が再び始まるかもしれないと見ています。 ゼロコロナ対策による都市封鎖の広範囲な実施、不動産市場の継続的なショック、2021年のテクノロジー産業の取り締まりにもかかわらず、中国はかなり良い経済成長率と工業生産の数字を報告しています。 コロナ禍でも経済成長を続ける中国 あるエコノミストは、「下層部では、お粗末な報告や政治的な動機による数字が多く、上層部は何をすべきかわからない、あるいは事実を知りたくないことが中国にとってはまだ問題だ」と述べています。 中国国家統計局が発表した2022年1~3月期の国内総生産(GDP)の年間成長率は4.8%でした。また工業付加価値額は前年同期比6.5%増でした。 新型コロナの発生以前はそれほ

    中国経済が問題だらけなのに、なぜ公的統計では活況を呈していることになっているのでしょうか? - 黄大仙の blog
    mixar
    mixar 2022/04/28
    歴史は繰り返すと言いますが、毛沢東の大躍進政策を繰り返しているとなると...まずいですね💦(・・;)