タグ

2015年1月7日のブックマーク (6件)

  • 夢を語る友人に、私はどう在りたいかという話。 - ここのつブログ(湘南〜東京デュアルライフ@逗子&江ノ島〜鎌倉腰越シェアハウス)

    2015年が幕を開け、すでに一週間近くが経とうとしています。 2014年を今改めて振り返り、去年一年間は自分にとって当に大きな変化とチャレンジの一年だったと感じています。 時系列に思い起こせば去年の3月頃だったか、友人に湘南近辺のシェアハウスを紹介して貰ったものの、確かに最初は躊躇していた自分がありました。 でも、必然の出会いといろいろな後押しがあり、同時に自分が勝手に抱えていた一方的な思い込みなどを断ち切ったことでシェアハウス入居&デュアルライフへ踏み切ることが出来ました。 これらは全てちょうど今から一年前のお正月にはとても考えられなかった事ばかり。 つくづく、次に何が起こるか、人生はわからないと感じます。 (デュアルライフ@江ノ島シェアハウスに至るまでのプロセスはこちらのカテゴリーに詳しく綴ってあります) ただし、何が起こるかわからないと言いつつも、全て自分の意思で決めて選び取ったこ

    夢を語る友人に、私はどう在りたいかという話。 - ここのつブログ(湘南〜東京デュアルライフ@逗子&江ノ島〜鎌倉腰越シェアハウス)
    mixyeppy
    mixyeppy 2015/01/07
    思わず家にあったゲーテ格言集を久々に開いてみた。
  • ボトル入りの日本酒「Sake Bottle(サケボトル)」がファミマに--飲みたいときに、飲みたいだけ! [えん食べ]

    Sake Bottle(サケボトル)は、“格的な美味しさを、飲みたい時に、飲みたい量だけ手軽に楽しめる日酒”をコンセプトに開発された、ファミリーマートオリジナルの清酒。好みに合わせて選べるよう、定番の「上撰辛口」「純米酒」「大吟醸」に加え、近年注目されている「生原酒」の合計4種が用意されている。 「上撰辛口」は、幅広い事と相性の良い辛口酒。切れ味のある爽快なのどごしが特徴だとか。アルコール度数は15度、価格は260円。 「純米酒」は、ふくよかな米の旨みが味わえる日酒。すっきりと切れの良い辛口タイプ。アルコール度数は15度、価格は280円。 「大吟醸」は、華やかに香る贅沢な“吟醸香”と、気品のある味わいが楽しめる一品。アルコール度数は16度、価格は300円。 「生原酒」は、みずみずしさとコク、旨み豊かな味わいが特徴の日酒。やや甘口。アルコール度数は20度、価格は280円。 なお、1

    ボトル入りの日本酒「Sake Bottle(サケボトル)」がファミマに--飲みたいときに、飲みたいだけ! [えん食べ]
    mixyeppy
    mixyeppy 2015/01/07
    冷蔵庫に入れておくとコーヒーと間違えてしまいそう。
  • サービス終了のお知らせ | ギャザリー

    2017年5月31日 サービス終了のお知らせ 当社サービスをご利用のみなさまへ いつも『ギャザリー』をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 このたび『ギャザリー』は、2017年5月31日をもちまして、サービスを終了することとなりました。 2014年9月よりサービスを開始し、キュレーターがそれぞれの体験に基づいた記事を投稿することで、 ご利用の皆様に新たな発見や、より豊かな生活を送るための選択肢を提供したいと考え、運営してまいりました。 しかしながら、昨今のキュレーションメディアを取り巻く環境により、 今後事業として持続的に成長させていくことは難しいと考えております。 また、場の運営者の責任の有無に関わらず、 キュレーターの自主性に委ねられるキュレーションメディアにおいて、 一次権利者の権利保護を十分に図ることが、現状においては困難なことから、 サービスを終了させていただくことを決

    サービス終了のお知らせ | ギャザリー
    mixyeppy
    mixyeppy 2015/01/07
    ツリーハウスといえばハックルベリーフィンを思いだす。ワクワクするね♪
  • ラ ブォナ ヴィータ(LA BUONA VITA)代々木イタリアン - おうつしかえ

    生ハムがべたくて~~~~♪ 年末年始から生ハムがべたいわけですが、前菜で出会えましたー。 前菜がおいしいお店はいいです。前菜はお店の腕の見せ所です。自由な組み合わせで自由に作れますから、前菜に気合いが入っているお店は信用します。 [広告] こちらもそんなお店でした。 labuonavita 南新宿駅より徒歩3分、開放感溢れるイタリアンレストラン「LA BUONA VITA」。ホテルニーオータニ「マーレ ディ オータニ」の勤務後、日で1番予約の取れない店としても知られる銀座の「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」で料理長を務めるなど、経験豊かな石井シェフが閑静な住宅街で独立を果たしました。 お店は代々木駅から徒歩5分くらいで、わかりやすい所にあります。小田急線なら南新宿が最寄りです。わたしは新宿から歩いちゃいますけどね。 カジュアルな感じですが、入口でコートを預かってくれたりと、カジュアルであ

    ラ ブォナ ヴィータ(LA BUONA VITA)代々木イタリアン - おうつしかえ
    mixyeppy
    mixyeppy 2015/01/07
    結構ボリュームがありますね。食いしん坊も満足しそう♪
  • エレガントなエレファントなので大好きな紙モノ雑貨を眺めました - バンビのあくび

    皆様、ごきげんよう。 わたくし、昨日が仕事始めだったんですけど、今年一番最初に出た電話の相手がなぜか不機嫌な感じで「新年早々、どうしたんだい?キミは!福が口の端から逃げておるわい!わっさわっさと!」と大きな大きな声で叫びたくなりましたが、少しだけ大人になったので小さな声で心の中に止めておくことに成功致しました。 今年はできるだけ柔らかい感じに生きていきたいと思います。どうでもよいですけど今日、友達へのメールではじめて「エレガント」という単語を使ったのですが、あまりにも私から程遠い単語だったようで「エレファントに空目した」との返信メールがきました。ぱおん。 これにより、今年の目標は「エレガントなエレファント」になりそうです。「ミッシェルガンエレファント」に近いようで遠いのが田んぼの畦道っぽくて良いですよね。ブログタイトル「バンビのあくび」同様、韻を踏んでいるのもエレガント!もとい、エレファン

    エレガントなエレファントなので大好きな紙モノ雑貨を眺めました - バンビのあくび
    mixyeppy
    mixyeppy 2015/01/07
    レターセットがカワイイので欲しいです。
  • 病院で教わった『肩こりによく効く体操』【完全版】が話題!

    藤丸あお@わーにん!さんがTwitterに投稿した『肩こりによく効く体操』【完全版】が話題になっています。 漫画イラストを描いている、藤丸あお@わーにん!さんが、以前投稿した『肩こりによく効く体操』を試した方からの意見も取り入れ完全版として作成されたそうです。 肩こり原因は人それぞれですので、万人に効くとは限りませんが、病院直伝で、しかも、ご職業柄とってもわかりやすい図解イラストで解説してくれていますので、試してみる価値ありです。 以前投稿した【肩こりによく効く体操】を試した方からのご意見等補足として取り入れた「完全版」を作成しました!是非お試し下さい。/肩こりによく効く体操【完全版】 | 藤丸あお [pixiv] http://t.co/YyCoOz79ST pic.twitter.com/wHlXCyqaey — 藤丸あお@わーにん! (@aka_aof) 2014, 12月 28

    病院で教わった『肩こりによく効く体操』【完全版】が話題!
    mixyeppy
    mixyeppy 2015/01/07
    布団で寝ていてもめまい・・私も経験がある。パソコンばかり使っているとどうしても肩が凝るので参考にします。