2017年8月10日のブックマーク (8件)

  • 涼しくなる夏の風物詩、流しそうめんを撮ってきた【兵庫県/写真】 | 手書きのようで、活字のようで、

    兵庫県の流しそうめん、どこへいく? 時計は家を出る時点で、11時をすでに回っていました。 お昼は完全に超えてしまいますけど… 戸倉峠名物 滝流しそうめん方面へ行くことにしました。 実は、ココすっごい混んでるの知ってるんです。 以前行って断念したんですよね。 車をひたすら走らせて…鳥取との県境の山の上まで♪ 滝流しそうめん 駐車場から車を降りた途端、この写真の景色が目に入っています。 それとともに、 「1時間以上待たなあかんって~。下にあった流しそうめんいくかー。」 というどこかの家族の父親らしい男性の声が耳に飛び込んで来ます。 ちなみに、恐らく14時前後だったと思います。きっと土日1日中この状態なんでしょう…。 写真は屋外から撮りましたが、屋内もギュウギュウです。

    涼しくなる夏の風物詩、流しそうめんを撮ってきた【兵庫県/写真】 | 手書きのようで、活字のようで、
    miya_si2
    miya_si2 2017/08/10
    滝流しそうめんの作りって、何かの競技を始めそうな感じなんですね^^面白そう
  • アグリゲーターとは?未来の働き方3タイプとビジョン・能力・キャリアの関係

    「アグリゲーター」という耳慣れないことばが使われていますが、要は「これからの時代、どんな人材が求められるか」「そんな人材になるにはどうすればいいのか」ということが書いてあるです。 「5年後に主役になる」というサブタイトルで2013年発売なので、すでにその時代はやってきつつあるんですが、いま読んでも十分キャリア形成に役立ちます。 「世の中に新しい価値を生み出したい」「企業のなかでプロフェッショナルとして活躍したい」「環境に依存せずにはたらけるように、『個』の力を高めたい」――そんな想いのある方におすすめ。 この記事では①書の要約、②アグリゲーターとは、③これからの個人のはたらきかた3タイプ、④ビジョン・能力・キャリアの関係についてまとめてます。 アグリゲーター 要約 の内容をざっくり箇条書きでまとめます。 情報社会の到来、テクノロジーの発達により、個人が進化 進化する個人と、出遅れる企

    アグリゲーターとは?未来の働き方3タイプとビジョン・能力・キャリアの関係
    miya_si2
    miya_si2 2017/08/10
    面白そうな本ですね。「スーパーノマド~」と「20世紀的~」というのは、ベクトルの違いはあれ、「他の人に無い特化能力・才能がある人」という風にくくれそうだなと感じました。
  • 夏休みの宿題のせいでドラクエ11が遊べないのは子供だけじゃない : えむふじんがあらわれた

    コメント一覧 (7) 7. アミル 2021/08/17 17:26 これは大変だ💦 学校の宿題なんだから、先生がやればいいのに… 6. えむふじん 2017/08/16 13:16 なーさん、コメントありがとうございます。 いつからこうなったんでしょうねえ でも、これを先生がやるのかと思うと大変だし、分かるといえば分かるんですが三人分はキツイです・・・。 まあでも、これを子供にさせると答え見ながら〜とかなってしまって勉強にならないんでしょうね。 私が子供ならきっとそうする・・・(笑) 5. えむふじん 2017/08/16 12:54 ゆたかさん、コメントありがとうございます。 そうですねえ・・・最初テレビで視聴していた時は次こそは・・・って思って見ていました。 今も再放送がやっていますよね。 ただ、そのあとの映画、消失に繋がるって点では良いのは良いんですよね。 ところで夜の駅で集まる

    夏休みの宿題のせいでドラクエ11が遊べないのは子供だけじゃない : えむふじんがあらわれた
    miya_si2
    miya_si2 2017/08/10
    唐突なハルヒがツボに入りましたw
  • 熱い社交ダンス(競技ダンス)漫画『ボールルームへようこそ』 - すやまたくじのアニメ・漫画ブログ

    社交ダンスと聞くと一番にShall we ダンス?やウリナリ芸能人社交ダンス部を思い出すすやまたくじです。 今回はそんな競技ダンス漫画の感想レビュー評価・考察を。 ボールルームへようこそとは? 社交ダンス・競技ダンスとは? ダンスに魅入られた素人ダンサーが主人公 ライバルは努力もする天才達 ライバル達に対抗する主人公の武器は感情と一体感 物語開始時に主人公に特定のパートナーがいない ボールルームへようこその独自評価・考察 ひとこと感想 コミック版の感想ツイート(ネタバレ注意) アニメ版の感想ツイート(ネタバレ注意) ボールルームへようこそとは? ジャンル:スポーツ(社交・競技ダンス) 作者:竹内友 掲載誌:講談社『月刊少年マガジン』 連載期間:2011年~ アニメ:2017年・全24話 竹内 友(たけうち とも)さんにより講談社の『月刊少年マガジン』で2011年連載の社交ダンス(競技ダンス

    熱い社交ダンス(競技ダンス)漫画『ボールルームへようこそ』 - すやまたくじのアニメ・漫画ブログ
    miya_si2
    miya_si2 2017/08/10
    笑顔のシーンに、ちょっとだけ進撃の巨人感を感じるときがあります^^
  • 【ジップロックで簡単真空パック】特別なモノがなくても食品の鮮度を保てます | Rinのシンプルライフ

    ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 収納・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 少し前に、sobokuさんのブログで紹介されていた真空パックのやり方。 便利なので、利用させてもらっています♡

    【ジップロックで簡単真空パック】特別なモノがなくても食品の鮮度を保てます | Rinのシンプルライフ
    miya_si2
    miya_si2 2017/08/10
    これめちゃくちゃ便利ですね!昔売っていたような専用の機器がないとダメなもんだとばかり思ってました。やってみます!
  • ヤフーサポートセンターのショートメール(SMS)は詐欺!対処法を確認してみた - ゆきのココだけの話

    ヤフーサポートセンターを名乗る 見るからに怪しいショートメールが 今日の午前中、届きまして・・・ メールに書かれていた電話番号を グーグルで検索してみたところ、 案の定、詐欺メール。 Twitterでも検索してみたところ、 今日届いている人が多いようなので、 注意喚起と自らの備忘録用として、 取り急ぎブログに書くことにしました。 離れて暮らすご家族、 特にご高齢の方がいるなら、 念のため連絡し、 注意を促すことをお勧めします。 ガラケーに届いた怪しいSMSメール 今日の午前中、滅多に鳴らないガラケーに メールが届いたので見てみると、 こんな画面になりました。 ※個人情報の隠し方が原始的ですが、 気にしないで下さいm(__)m NTTドコモさんのスキャン機能が働き、 注意を促すメッセージが。 メールを開いてみると・・・ 実際に届いたのは、 午前10時過ぎでしたが、 時刻は午前1時10分になっ

    ヤフーサポートセンターのショートメール(SMS)は詐欺!対処法を確認してみた - ゆきのココだけの話
    miya_si2
    miya_si2 2017/08/10
    私も知らないところから来たのは、ググってますね。面倒ですけど、一番効果的なような気がしますので
  • 正看護師と准看護師の違いとは?待遇・給料・就職先はこんなに変わる!|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜

    こんにちは。りえです。 今回は准看護師の資格を持ち、正看護師の資格を取るために看護学校へ通っているBさんから、こんなお問い合わせをいただきました。 初めまして。准看の資格を取得し現在、正看の学校へ通っている者です。 テスト前ですが全くやる気が起きず、もう准看だけでもいいかなと思い始めています。 どう思われますか?がんばって正看とったほうがいいでしょうか…? 思わずわかる~!!!とうなずいてしまいました。 看護師の専門学校ってなかなか大変で、何度も辞めたくなるんですよね。 今日は正看護師と准看護師で待遇や給料、就職先がどう変わるか?と、実際に私が正看護師をとってよかったかどうか?を包み隠さずお話ししますね! 正看護師と准看護師の違い(待遇・仕事内容・給料・就職先)とは? どちらも試験を受けなければいけないのは同じですが、正看護師と准看護師ではこのような違いがあります。 まず、正看護師になるに

    正看護師と准看護師の違いとは?待遇・給料・就職先はこんなに変わる!|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜
    miya_si2
    miya_si2 2017/08/10
    知人も似たことで悩んでました。やっぱり正看の方がいいですよねー
  • 三井ガーデンホテル銀座プレミア「sky」ランチビュッフェ 口コミ - 女子リキ@スイーツ部

    今回は三井ガーデンホテル銀座プレミアにあるレストランskyで行われるランチビュッフェに行って来ました。こちらのビュッフェでスイーツをたくさんべたので、レポートします! スポンサードリンク 三井ガーデンホテル銀座プレミアはJR山手線の新橋駅銀座口から徒歩5分、東京メトロ銀座線の新橋駅1番出口から徒歩4分の距離にあるホテルです。 ホテルの1階はエレベーターホールとなっています。ロビーは16階にあり、エレベーターで上がります。 エレベーターを降り、ロビーを抜けたところにあるレストランがskyです。こちらのレストランでビュッフェは行われています。 レストラン skyは落ち着いた雰囲気のあるレストランです。テーブルや椅子はシックな色合いで、落ち着いたお店の雰囲気にぴったりです。上質な時間を過ごせます。 また隣の席と程よく離れているので、ゆっくり事を楽しむことができます。 店内は窓が大きく、開放感

    三井ガーデンホテル銀座プレミア「sky」ランチビュッフェ 口コミ - 女子リキ@スイーツ部
    miya_si2
    miya_si2 2017/08/10
    ここってこんな感じなんですね。まだ使ったことないから、次に東京行ったら使ってみたいな