タグ

ブックマーク / ukdata.blog38.fc2.com (15)

  • 「育ち」というのは差別的だと思っていたが | ブログ運営のためのブログ運営

    世の中ではあまり説明されないことがある。 言葉で説明してはまずいから言わないということはあるわけである。 道重さゆみちゃんがモーニング娘。のリーダーとして任されていたことは、モーニング娘。の育ちの悪い体質を一掃し、育ちのいいメンバーに入れ替えることであった。 これは決して口に出しては言われない。 育ちの悪いメンバーの撲滅とか露骨に言うなら差別と批難されるであろう。 だが、もうモーニング娘。には家がお金持ちのメンバーしか入らなくなった。 言うまでもなく、貧困層から芸能界に入ってくる人間はトラブルメーカーになる確率が高すぎるし、モーニング娘。はまさにその代表例だったのだから、完全に体質改善したのである。 人気は横這いだが、それなりに維持出来ているのは、体質改善に成功したからである。 貧乏人のトラブルメーカー体質というのは直しようがないのである。 はるかぜとか有村悠さんとか、どれだけ言ってもその

    miyadai454
    miyadai454 2015/05/03
    すごく納得のいく文章。
  • 慰安婦問題。サンデル教授が本当の敵である問題。 | ブログ運営のためのブログ運営

    サンデルが「これからの正義の話をしよう」で、こういう明らかな嘘を述べているのに、まったく問題になっていない。 日は、戦争中の残虐行為への謝罪にはもっと及び腰だった。一九三〇年代および四〇年代に、韓国・朝鮮をはじめとするアジア諸国の何万人もの女性が日兵によって慰安所に送られ、性的奴隷として虐待された。一九九〇年代以降、日はいわゆる「慰安婦」への公式の謝罪と損害賠償を求める国際的圧力の高まりに直面してきた。一九九〇年代には、民間の基金によって被害者への支払いがなされ、日の指導者たちもある程度の謝罪を行なってきた。しかし、二〇〇七年になってから、当時の安倍晋三首相が、慰安婦の強制連行の責任は日軍にはないと強弁した。それに対してアメリカの連邦議会は、慰安婦の奴隷化への日軍の関与について日政府が正式に認め、謝罪することを求める決議をした。 慰安婦問題は、もはや日国内でのバトルは終結し

    miyadai454
    miyadai454 2015/01/18
    トロッコの例はホントにその通りだな。日本はトロッコの方向を変えるべきではなかった。アメリカ方式が正しかった。
  • Tehuにネトウヨ疑惑が発生 | ブログ運営のためのブログ運営

    Tehuについては説明の必要がないだろうが、スーパーIT高校生として持ち上げられていた灘の生徒である。 プログラマーとして特に天才でないのは人も認めており、あっさり諦めているようである。 灘中学に最低点で合格しながらも、高校二年生までだいたい30-40位程度の成績は維持していたという。 高校三年生になると受験勉強を放棄し、慶應SFCにAO入学。 有名人と知り合いになることに多大な意義を見出している。 「お前よく人脈自慢してるけどお前と知り合いなのを自慢している人を見たことがない」という指摘もあるようだ。 Tehuは日生まれだが両親が中国人なので、人脈というものの感覚が人とは違うのかもしれない。 Tehuはジョブズに喩えられていたが、実際は秋元康に憧れているらしく、ああいう(自らリスクを背負わない)コンサル的なポジションでやりたい様子が窺えるが、秋元と同等の能力があっても秋元にはなれない

    Tehuにネトウヨ疑惑が発生 | ブログ運営のためのブログ運営
    miyadai454
    miyadai454 2014/08/04
    Twitterでも自民批判してたしID被りではなさそう。/“とっとと祖国に帰れチョン。”とか、強烈な差別レスもしてる。
  • 東浩紀、原発関連の本が商業的大失敗だったことを認める | ブログ運営のためのブログ運営

    ダークツーリズムとか、ずいぶん無理があると感じている人は多かったに違いない。何を言ったところでこじつけという印象しかなかった。東は原発問題を語る思想的な取っ掛かりがなかったのだと思う。それでも首だけ突っ込みたいから、ダークツーリズムという奇を衒っただけのアイデアに飛びついたのである。福島原発を思想的課題として扱うセンスが東にはなかったので、こうなった。思想的ひらめきがなかったのに、無理矢理関わったのである。哲学をやるより、あちこち手を広げて、薄く広い支持を集めるのが東浩紀の手法だから、哲学的な関心がない原発問題に取り組んだのだ。 そもそも原発が思想的課題になるはずがない。交通事故や飛行機事故と同じ文脈の話だから、思想として語る要素がない。哲学は人間性という観点から世界を紐解いていく学問である。犯罪であれば故意なので人間性の問題に繋がるが、事故だと哲学的なテーマにならない。韓国の旅客船セウォ

    東浩紀、原発関連の本が商業的大失敗だったことを認める | ブログ運営のためのブログ運営
    miyadai454
    miyadai454 2014/06/21
    元々、商業的な成功が目的では無いんだから問題無い。/原発事故は交通事故と同じとか5月生まれだからどうとか、頭悪い記事だなぁ。
  • 西村博之の妻子が発覚 | ブログ運営のためのブログ運営

    現在の2ちゃんねるはJim親子によって運営されているわけだが、Ron(CodeMonkey)の彼女の写真を持ってると西村が示唆。 http://sweet.2ch.sc/test/read.cgi/patisserie/1397733789/128 128 :ひろゆき@どうやら管理人 ★:2014/04/17(木) 20:58:36.11 ID:??? >>106 サイトを作ってた証拠として、 モデルをRonの彼女にしようって話があって、 彼女の写真を持ってますよ。 Ronに許可貰えれば写真は出せますよ。。と。 これに対しRonは自らのツイッターであっさりと彼女の写真をアップした。 西村のつまらない脅しが頓挫したのである。 その後、名無しさんが、西村博之の女の実名を書いた。 Jim側の誰かがリークしたのだろう。 結婚しているかどうかは判然としないが、この女のSNSから、二人の子どもと思われ

    miyadai454
    miyadai454 2014/04/20
    ログ販売は普通に前から堂々とやってますと発表してたのになんで今さら怒ってるんだろう
  • Tehuの学業成績 | ブログ運営のためのブログ運営

    https://twitter.com/tehutehuapple/status/444972122742333440 【お知らせ】ネットでTehuが「灘高主席」との情報が流布していますが、 そのような事実はございません。 灘高における最高順位は中学3年時の「評定総合4位」です。 まあでも、勉強しなかった最後の1年以外は、220人中30-40番ぐらいは維持していました~。 灘の天才プログラマTehu。 両親が中国人で人の国籍も中国である。 日に生まれて育っているので、日人そのものだが、身長196センチである。 ただ高身長でもルックスはよいとは言い難く、アイドルが好きらしい。 灘での成績は30-40位くらいが多かったそうである。 要は東大に入れるレベルなのだが、彼は慶應のSFCにAOで進学することにした。 東大に興味がなかったというのである。 AOでわざわざ偏差値の低いところに入るとい

    miyadai454
    miyadai454 2014/03/20
    iPhoneアプリがヒットしてるのは企画屋として優れてるってだけでプログラマとして優れてるかどうかは不明
  • やまもといちろうのwikipediaが編集合戦でスカスカになっている | ブログ運営のためのブログ運営

    やまもといちろうwikipediaを見たら、内容がスカスカだった。 山一郎 (実業家) - Wikipedia wikipediaでは、過去の版はすべて公開される。 http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E4%B8%80%E9%83%8E_%28%E5%AE%9F%E6%A5%AD%E5%AE%B6%29&offset=&limit=500&action=history 編集合戦の末、ほとんどの内容が消されてしまい、スカスカなwikipeidaの項目になったのである。 どうやら、出典が足りないということで、いろんな記述が削除されているようである。 2003年11月30日の産経新聞に「100億円長者」として取り上げられているので、それが出典となりそうだが、産経新聞はソースとして認められないのだろうか。 も

    miyadai454
    miyadai454 2014/03/20
    IQ190の100億円長者っていう設定は本人的にはまだ続けてるつもりなのかな。ネットで質問してもスルーされるだけだろうし、イケダハヤトとか対談した時に聞けばよかったのに。
  • 夜勤(FOX)こと中尾嘉宏が復活。2ちゃんねるの電子決済と広告を取り仕切る金庫番に。 | ブログ運営のためのブログ運営

    2ちゃんねるの運営は嘘つきの集まりなので、彼らの発言から正解を導き出すのは不可能である。 なので正確なことは当事者以外だれもわからないが、これまで彼らが述べた戯れ言から想像だけしてみる。 ●の流出問題でJimの資金繰りが苦しくなっているのはガチである。 あと、Jimが未来検索ブラジルを嫌っているのもガチだと思う。 Jimは●に見切りを付けて、「浪人」という似たようなシステムを開始するらしい。 問題なのは、その決済をするのが株式会社ゼロということだ。 中尾嘉宏は2ちゃんねるから追放されたことになっている。 あの追放劇自体がプロレスの可能性も高いが、ともかく彼らの筋書きとして、中尾は追放され、運営から去った。 しかしここでJimのパートナーとして中尾が復活してきたようである。 電子マネー マラガというサイトなのだが、会社概要に代表取締役の名前がないので、中尾が社長かどうかはわからない。 だが、

    miyadai454
    miyadai454 2014/03/10
    2chの広告料金が広告代理店であるブラジルに渡って、ブラジルの役員であるひろゆきにも報酬が支払われるって形で管理人引退後も2ch収入を得ていたと思うんだけど、今回の件でそれも止まったのかな?
  • 奴隷が自殺したら困る | ブログ運営のためのブログ運営

    なぜ自殺してはいけないのか、という理由はたいてい嘘が述べられている。 当の理由は、奴隷が自殺したら困るからである。 全員が貴族とか、全員がエリートという社会はあり得ないので、底辺は必要なのである。 もちろん奴隷的労働は誰でも出来るから、かけがえのない存在とは言えないし、ある程度過労死するのも折り込み済みではあるが、そうかと言って、大量に死なれたら困るのである。 権力者が自殺を禁止するのは当然であると言える。 負けたから自殺というのでは、ゲームが成り立たない。 敗者が隷属してこそゲームなのである。 隷属の義務を怠り、自殺されるとなると、勝者の意味が無くなる。 自殺とは隷属義務の放棄に他ならず、これは禁止されなければならない。 命が大事という決まり文句にも疑問がある。 そもそも人間は寿命で死ぬことになっている。 どうせ死んで無になるということから考えると、当に命が大事かどうかは怪しい。 自

    miyadai454
    miyadai454 2014/03/10
    なんか最近自殺の事をよく書くね。お前、死ぬのか?
  • 宮台真司と肉体コンプレックス | ブログ運営のためのブログ運営

    宮台真司は男性には珍しく言語流暢性がかなり高い。まったくよどみなく喋ることが出来るのだ。宮台はよく「上祐にそっくり」と揶揄されるが、男性に珍しい言語流暢性の持ち主として共通点があるからだろう。男性で天才型というと、たとえばビートたけしのように、一度頭の中で溜めてから言葉にする人が多い。考えてから言葉にするまでワンクッションある。たけしが頭の中で閃いてから、それが言葉に変換されるまで、われわれ視聴者は待つわけである。吃音は男性に多い障害だが、ビートたけしは吃音になりやすいタイプだと言える。三島由紀夫は「金閣寺」において吃音という障害をとても効果的に扱った。金閣寺の実在の放火犯が吃音なので、小説金閣寺の主人公が吃音だというのは三島の創作ではないが、吃音という障害を、内面世界と外面世界のズレの問題として描き、世界文学の最高傑作を生み出したのである。内面世界でもがいているうちに、外面世界に辿り着け

    miyadai454
    miyadai454 2013/12/30
    宮台は色々コンプレックスありそうだ
  • 「ネット弁慶」は東浩紀のことだろ | ブログ運営のためのブログ運営

    https://twitter.com/hazuma/status/402308365952368641 最近のネットにおいては、素人ブロガーが絶滅危惧種となっている。かつては「真性引き篭もり」のような素人ブロガーが多大なアクセスを得ていた。彼の極端な視野の狭さや、一点だけに執着し激昂し、常軌を逸した長文を書くのはアスペルガーなのだろうし、決して彼の書いている内容は公平ではないが、それでも視野狭窄ならではの鋭い観察眼で人気を集め、万単位のアクセスがあったのである。 真性引き篭もりは今でもブログを書き続けているが、もう終わった存在である。ブログが読まれるには、ある程度の市場が必要である。競争相手がいなければ自分のブログで多大なアクセスを独占出来るというわけではなく、文化的な盛り上がり(それによるアクセスの環流)が必要なのである。文化圏が成り立たないくらいに寂れると、もうおしまいなのである。は

    miyadai454
    miyadai454 2013/11/20
    思想家であって学者じゃないから論文書く必要無いし、本は書いてる
  • 切込隊長が井上トシユキをdisる | ブログ運営のためのブログ運営

    https://twitter.com/kirik/status/391921005620625408 井上トシユキと言えば、元々は多重債務者のフリーライターということだった。その後、2002年発売の「2ちゃんねる宣言」という書籍の印税を巡って、いろいろあった。この「2ちゃんねる宣言」というは、七割くらいが西村博之のインタビューであり、三割くらいが井上の解説である。当時わたしが井上に対して否定的な見解を述べたところブチ切れてきた。やはり多重債務者になるだけあって、気性は激しい。井上はサラリーマン経験があるので、表向きは温厚に振る舞えるのだが、激すると黒い中身がどろりと出てくるタイプだ。 「2ちゃんねる宣言」の印税はI&Pが全部取る形で、西村側には流れなかった。これで西村が激怒し、切込隊長と決裂した。切込隊長は「印税は井上の借金返済で消えた」と発言し、西村はこれを否定している。ただ、後に井

    miyadai454
    miyadai454 2013/10/28
    そのクソ記事ってのはどれだろう
  • atwikiの2006年の不祥事について書くと速攻で弁護士から文句が来るので | ブログ運営のためのブログ運営

    今日において、最も成功したベンチャー企業のひとつがatwikiである。 いわゆるキュレーターの時代であり、みんなでまとめるツールを提供するだけで、かなり儲かるようになった。 これはかなり運がよかったと言えるだろう。 だが、わたしはatwikiだけは使いたくない。 ここの会社は2006年に不祥事を起こしているのだが、弁護士を使って無理矢理削除しまくっているからだ。 当初わたしのところに来たのは名誉毀損ということだった。 わたしが引用した他人の文章に事実誤認が含まれていた。 なので、わたしがその引用部分を削除し、事実誤認のない文章にしたところ、「不快なので削除しろ」というメールが来た。 仮に裁判になってもわたしが敗訴するわけはないのだが、向こうは儲かってるから金があるし、裁判のひとつやふたつは軽く起こすかもしれない。 仕方なくわたしはエントリーを削除した。 さて、不祥事の内容だが、当時の取締役

    miyadai454
    miyadai454 2013/08/15
    消せてないじゃんってコメント書こうとしたけど、ごく一部の人しか見ないサイトにしか情報が無いってのはネットから消したといえるのか
  • 荻上チキが「津田大介は朝鮮人」と中傷の喩えをした瞬間、津田が鬼のような顔に | ブログ運営のためのブログ運営

    朝まで生テレビでネットにおける中傷の喩えとして、荻上チキが「津田大介は朝鮮人」と言ったのだが、この瞬間津田大介が鬼のような顔になったのが面白い。 先日フィフィという頭のおかしな人が津田を相手に自爆してくれたので、わたしも余計なことは言わないように気を付けよう。 津田のような巨悪に立ち向かうには、こちらも限りなく狡猾でなければならない。 この戦場に馬鹿はいらない。 わたしは決して剣を抜かない。 津田がギャーと発狂して叫びながらわたしを刺しにくるまで待つだけである。

    miyadai454
    miyadai454 2013/04/28
    このブログの管理人はネトウヨじゃなかったはずだから、皮肉かなんかしようとして失敗したきじだろうな。/この件でチキを批判する奴の思考回路が理解できない。
  • やられやく分裂騒動から、自作自演説は消えました | ブログ運営のためのブログ運営

    分裂騒動に関しては、萌通さんの杜撰な言動が目立ちました。 このため、自作自演説というのも有力でした。 いくらなんでも、素でやって、あそこまで杜撰とか考えられないからね。 「今日もやられやく」は一時期アドセンスを貼っていて、速攻でアボられたんですが、要は移転する理由があったわけです。 アカウントのアボではなくサイト単位のアボなので、移転すればアドセンス貼れる。 実際「やらおん!」に移転して、騒動が一段落したらアドセンス貼り始めたわけです。 自作自演をやる動機は充分と思われました。 そもそも騒動の初期に関与が疑われたのは、やられやくのドメインに萌通さんの名があったことでした。 乗っ取りやるような人間が、ドメインの登録情報に名入れて公開というのは杜撰すぎた。 名使うにしても、表示する名前は代行業者に頼めばよかった。 実際、2ちゃんに晒されてからすぐに修正したわけです。 最初から犯人のミスで

    miyadai454
    miyadai454 2012/01/27
    この案件は推理小説のように読み解いてはいけなかったようです。 犯人の知能が低く、馬鹿なことを繰り返すという、非常に単純な事件だったのかもしれません。
  • 1