ブックマーク / www.itmedia.co.jp (2,757)

  • 参院選当選の暴露系YouTuber「ガーシー」、SNSをマストドンに立てる

    NHK党から参議院選に出馬し当選した暴露系YouTuber(現在チャンネルは停止中)のガーシーこと東谷義和さんが7月13日、独自のSNSを立ち上げた。 プラットフォームとしては分散型SNSのマストドンを採用。動画サービスのFC2の元社長である高橋理洋さんがバックアップする形で独自SNS「GAAC2 FREE SPEECH」を立ち上げた。

    参院選当選の暴露系YouTuber「ガーシー」、SNSをマストドンに立てる
  • プライムデー「日本の過去最高を更新」 割引総額270億円超 Amazon発表

    アマゾンジャパンは7月14日、12・13日にAmazon.co.jpで行った大型セール「プライムデー」に過去最多のプライム会員が参加し、過去最多の商品を特別価格で購入、ユーザーが節約した総額は過去最高の270億円以上になったと発表した。 Amazon直販商品でよく売れたのは「Fire TV Stick」「トイレクイックル つめかえ用ジャンボパック 20枚×3個」などだった。 Amazonに出品する販売事業者による売上個数は約1400万個で、2日間の売上も過去最大になったという。販売事業者の商品では、「Anker Nano II 65W (PD 充電器 USB-C)」「VITAS VITA POWER ビタパワー 12 種類の栄養機能品 120粒」などが売れた。 プライムデーは、Amazonが毎年夏に、48時間限定で開催しているセール。今年はApple製品の大幅な割引きなどに注目が集まった

    プライムデー「日本の過去最高を更新」 割引総額270億円超 Amazon発表
  • なぜ「SIMカードなし」のスマホから緊急通報を利用できないのか?

    7月2日未明に発生した、KDDIの大規模な通信障害。全面復旧が発表されたのは、障害発生から80時間以上たった5日夕方で、この間、音声通話はもちろんのこと、データ通信によるインターネット接続や銀行のATMや自動車の緊急通報システム、そして110番や119番などへの緊急通報も利用しづらい状況が続いていました。 発生が休日だったこともあり、障害規模の割には混乱が最小限だった印象もありますが、いざというときに緊急通報が使えない状況というのは、想像するだけでも怖いものがあります。KDDIでは、「緊急電話もご利用しづらい状況が発生しているため、固定電話、公衆電話などをご利用くださいますようお願いいたします」と案内もしていましたが、自宅に固定電話がないという人も少なくなく、また、若い世代では公衆電話の使い方が分からないという人もいると聞きます。 障害時に他社回線を借りるローミングの可能性 こうした状況を

    なぜ「SIMカードなし」のスマホから緊急通報を利用できないのか?
  • 「NHK受信料不要」で爆売れ チューナーレスが変えた「テレビ」の意味

    NHK受信料不要」で爆売れ チューナーレスが変えた「テレビ」の意味:知らないと損?業界最前線(1/5 ページ) 2021年末以来、注目を集めている家電がある。地上デジタル放送やBS・CS放送が見られない「チューナーレステレビ」だ。 これまでも、テレビチューナーを内蔵していない製品は、PC用や業務用などのモニターやディスプレイのカテゴリーで販売されていた。 しかし、21年12月にドン・キホーテが発売した「AndroidTV 機能搭載チューナーレス スマートテレビ」は、6000台の初期ロットが早々に売り切れるほどに大ヒット。チューナーレステレビの可能性を明らかにした。そして22年7月現在、複数のメーカーからチューナーレステレビが発売されている。 ドン・キホーテの「チューナーレススマートテレビ」。24V型と42V型の2モデルを用意。42V型でも店舗上限価格3万2780円(税込)と安い。22年2

    「NHK受信料不要」で爆売れ チューナーレスが変えた「テレビ」の意味
  • 「Nothing Phone (1)」正式発表 974個のミニLEDで背面が独創的に光る 6万9800円で国内販売へ

    英国に拠点を置くNothing Technologyは7月12日(現地時間)、同社初のスマートフォン「Nothing Phone (1)」を発表した。日では8月に発売予定。価格はメモリ8GB、ストレージ256GBのモデルで6万9800円(英国は449ポンド)。 背面には独特のパターンで光る974個のLEDを配置しており、これを活用した「Glyph」インターフェイスを採用。通知など光り方をカスタマイズできる。SoCは、Snapdragon 778G+を採用。RAMは8~12GB、ストレージは128~256GB。ディスプレイは、6.55インチのOLEDパネルで、10bit表示、120Hzのアダプティブリフレッシュレート、HDR10+、画面内指紋認証に対応する。 OSは、Android 12ベースの「Nothing OS」を採用。3年間のAndroidアップデートと、4年間のセキュリティパッチ

    「Nothing Phone (1)」正式発表 974個のミニLEDで背面が独創的に光る 6万9800円で国内販売へ
  • 顧客に無断でスマホ契約、ソフトバンク代理店で発覚 本社は事実認め謝罪 「不適切行為があった」

    ソフトバンクは7月12日、業務委託した代理店の一部スタッフが顧客の個人情報を不正利用し、無断でスマートフォンの契約を結んでいた問題があったことを認め、謝罪した。同社は「該当のお客さまには誠意をもって対応をしたい」と話している。 Twitterでは7月11日、あるソフトバンク回線利用者の「携帯料金が過剰請求されてる事に気付いた」というツイートが話題となっていた。投稿者によると、機種変更をした日付に契約した覚えのないスマートフォンが自身の名義で契約されており、過剰に利用料金を請求されたという。 契約した店舗に問い合わせしたところ、確かにスマートフォンを契約した記録があり、スマートフォン体も渡していると返答。その後投稿者は、警察や消費者センター、ソフトバンク社へも問い合わせを進める中で、契約店舗が「担当者が個人情報を不正利用し、スマートフォンの契約・解約を無断で行ったことを認めた」と投稿して

    顧客に無断でスマホ契約、ソフトバンク代理店で発覚 本社は事実認め謝罪 「不適切行為があった」
  • 「ポメラ」に新作 スマホアプリでテキスト転送 台本用モードや限定の“ホワイトカラー”も

    キングジムは7月12日、テキスト打ち込み専用デバイス「ポメラ」シリーズの新モデル「DM250」を発表した。2016年に登場したDM200の後継モデルで、スマートフォンとの連携機能を搭載。価格は6万280円、発売は7月29日を予定している。キングジムの公式オンラインストアで、ホワイトカラーを250台限定で用意する。 キーボードはキーピッチ17mmを確保したJIS配列。旧モデルよりタイプ音を低減したという。英字を中央に配置しており、可読性が高くモダンな雰囲気を与えるAXISフォントを採用している。ボディはダークグレーと旧モデルよりやや明るい色を採用したことで、キーの形を把握しやすくなったという。US配列、親指シフトに対応するシートを付属。親指シフトは、親指が自然な配置になるよう右手を横に1列ずらしたレイアウトを追加している。

    「ポメラ」に新作 スマホアプリでテキスト転送 台本用モードや限定の“ホワイトカラー”も
  • 食べ物の味と見た目を変える装置、明大が開発 「牛乳→カニクリームコロッケ」などに変身 「エリンギ→毒キノコ」も

    明治大学は7月8日、べ物の味と見た目を変える装置「TTTV2」を開発したと発表した。甘味や酸味、塩味、苦味、うま味などの基五味や辛味などを感じさせる液体を混ぜ、べ物に噴霧することで、その味を変えるという。研究チームでは牛乳をカニクリームコロッケの味に変えることに成功したとしている。 装置ではまず、元の飲物(A)と、目標の飲物(B)の味の差(B-A)を味覚センサーで算出する。この差を埋める味溶液を作り、Aに混合噴霧することでBに味を近づける仕組み。べ物の見た目も、べられるインク「可インク」で印刷することで目標の飲物に近づけるという。 牛乳の味をカニクリームコロッケに変える際は、カニクリームコロッケを粉砕し、その味を測定。牛乳の味との差を埋める味溶液を作り、牛乳に混合噴霧した。この牛乳は味と見た目以外にも、魚介類・甲殻類の香りを再現しているという。また、アレルゲン物質を含まな

    食べ物の味と見た目を変える装置、明大が開発 「牛乳→カニクリームコロッケ」などに変身 「エリンギ→毒キノコ」も
  • 「飲み物に何か混入されていないか」をスマホカメラで検出 気泡の形や動きから予測

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 シンガポール国立大学と韓国Yonsei Universityの研究チームが開発した「Detecting counterfeit liquid food products in a sealed bottle using a smartphone camera」は、スマートフォンのカメラのみで開封前の密封されたボトル内の液体内容物に不純物が混入されていないかを検出するシステムだ。 密封されたボトルを逆さにし、それによって上昇した気泡の形や動きをカメラで捉え、機械学習で分類して不純物かどうかを予測する。 オリーブオイルを買おうとしてスーパーマーケットに入り、ボトルの中身が物かどうかを確認した

    「飲み物に何か混入されていないか」をスマホカメラで検出 気泡の形や動きから予測
  • 「底辺の職業ランキング」を生んだ日本 なぜ、差別とカスハラに苦しめられるのか

    「底辺の職業ランキング」を生んだ日 なぜ、差別とカスハラに苦しめられるのか:河合薫の「社会を蝕む“ジジイの壁”」(1/3 ページ) 僕は底辺職と呼ばれている仕事にはつきたくない このままだと世間一般的に言われている「底辺職」にしかつけなくなる ──こんな、就活生らしき2人のキャラクターの憂いではじまる、「【底辺職とは?】底辺の仕事ランキング一覧」と題した記事が、公開から1年のときを経てSNSで大炎上、物議をかもしています(記事公開は2021年5月18日、現在は削除済み)。「なぜ、1年も前の記事が?」と疑問に思われる方もいるかもしれませんが、過去記事が「1人のつぶやき」がきっかけで拡散されることはよくあること。 土木・建設作業員、警備員、飲店員、介護士、保育士など12の職業を「底辺職」としてあげつらうこの記事は、新卒向け就職情報サイトが作成・公開したものと知り……正直、あきれました。 い

    「底辺の職業ランキング」を生んだ日本 なぜ、差別とカスハラに苦しめられるのか
  • “まだ作成していないユーザーアカウント”を先回りして乗っ取る攻撃 米Microsoftなどが指摘

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 セキュリティ研究者Avinash Sudhodananさんと米Microsoft Security Response Centerの研究者が発表した「Pre-hijacked accounts: An Empirical Study of Security Failures in User Account Creation on the Web」は、まだ作成していないWebサービスのアカウントを乗っ取る攻撃をテストし脆弱性を示した論文だ。 具体的に5種類の攻撃を提案し75のWebサイトで試したところ、35のサイトで乗っ取りに成功したという。その中には、ZoomやInstagram、Drop

    “まだ作成していないユーザーアカウント”を先回りして乗っ取る攻撃 米Microsoftなどが指摘
  • 自動モザイク入れAI、日本テレビが発表 作業時間を最大90%短縮

    テレビ放送網(東京都港区)は7月5日、映像編集の自動モザイク入れAIソフトウェア「BlurOn(ブラーオン)」を発表した。バラエティー番組や報道番組のモザイク入れ作業を最大90%効率化するとしている。 画像認識AIで動画の中から人の顔やナンバープレートを自動検出するAdobe After Effectsのプラグイン。開発にはNTTデータが協力した。検出作業はクラウド上で行うため、PCに高いスペックは求めない。 日テレビやグループ会社によるBlurOnによる検証では作業時間を最大90%程度効率化できたという。自動検出する対象は今後も追加するとしている。 日テレビによるとモザイク入れは非常に手間のかかる作業で、例えば1分の映像素材へのモザイク入れはベテラン編集者でも1時間程度掛かることも。近年では個人情報保護の重要性の高まりから慎重な対応が必要で現場の作業負荷が増大していた。 関連記事

    自動モザイク入れAI、日本テレビが発表 作業時間を最大90%短縮
  • 岐阜県の病院に不正アクセス コロナワクチン接種者など最大11万件超の個人情報が流出か

    幸紀会安江病院(岐阜県岐阜市)は7月4日、院内のコンピュータが不正アクセスを受け、患者と新型コロナワクチン被接種者の個人情報が最大11万1991件流出した可能性があると発表した。氏名や生年月日、住所、電話番号、診療上の情報(病歴、治療歴など)、予防接種歴などが対象になるとしている。 不正アクセスが発覚したのは5月27日。患者情報データベースへのアクセスができなくなり、電子カルテシステムなど一部院内システムが停止。同日は一部業務を制限した診療体制を取っていたが、28日には復旧し通常通りの体制に戻った。岐阜県警察と厚生労働省への報告は27日中に行ったという。 患者などの情報以外にも、同院職員715件の個人情報(氏名と生年月日、住所、電話番号)なども流出した可能性がある。同院は「システムおよびデータベースの仕組み上、抜き出した情報を閲覧・加工して不正に利用できる可能性は低い」としている。 同院は

    岐阜県の病院に不正アクセス コロナワクチン接種者など最大11万件超の個人情報が流出か
  • au通信障害、復旧を遅らせた「輻輳」って何? 過去にはドコモも

    7月2日に発生し、現在も完全復旧には至っていないKDDIの大規模通信障害だが、多方面に影響を与えたことでも大きな注目を集めている。その原因は音声通話処理に関する部分で「輻輳」(ふくそう)が発生したためだというが、そもそも輻輳とはどのようなもので、なぜそれが通信障害を起こすほど甚大な影響を与えてしまうのだろうか。 甚大な影響を与えたKDDIの通信障害、その原因は 大規模通信障害は「au」「UQ mobile」「povo」など、KDDIが提供するモバイル通信の利用者のほぼ全てに影響しただけでなく、KDDIのモバイル回線を利用している楽天モバイルやMVNO、さらにはKDDI回線を利用する多くの企業のサービスにも影響を与えることとなった。 実際この通信障害により、KDDI回線を利用していた銀行の店舗外ATMが使えなくなったり、宅配便サービスの配送情報が更新されなくなったり、気象観測点の一部データが

    au通信障害、復旧を遅らせた「輻輳」って何? 過去にはドコモも
  • auで通信障害 全国で音声・データがつながりにくい状況続く【午後1時時点で未復旧、めど立たず】

    影響範囲は全国、対象となるのは音声通話とデータ通信の両方。auやUQ mobile、povo2.0などKDDI系の各モバイル通信サービスで影響が出ているとみられる。原因は明かしていない。 追記:午前8時50分 いまだ復旧めど立たず KDDIは2日午前8時に障害情報の第2報を公開した。引き続き、通信サービスがつながりにくい状況が続いているという。 同社は取材に対し「復旧に当たっているがめどは立っていない。原因は調査中」と回答した。 追記:午前9時10分 第3報公開、状況変わらず 同社は午前9時に障害情報の第3報を公開。午前9時時点でも状況は変わっていないとしている。 追記:午後1時 1時間ごとに情報更新も復旧の見通しなく 同社は第3報以降、午後1時まで1時間ごとに最新の状況を発表している。しかし、午後1時時点の発表でも復旧のめどは立っていない。正午以降、障害に伴ってKDDIお客さまセンターの

    auで通信障害 全国で音声・データがつながりにくい状況続く【午後1時時点で未復旧、めど立たず】
  • なぜ女子の半分が泳いでないの? ジェンダーレス水着の開発者が語った“忘れられない光景”

    水泳用品など手掛けるフットマーク(東京都墨田区)のジェンダーレス水着が大きな話題になっている。正式名称は「男女共用セパレーツ水着」で、体のラインや性別などを気にせず水泳の授業に参加できるようにするため開発した。希望小売価格は6380~6820円。 6月7日に新型水着の概要を発表した当初、同社は「2022年度は3校が導入を予定しており、来年に向けて10校が検討中」としていた。しかし、発表後に学校関係者からの問い合わせが増加。23年度の導入を検討している学校が30校に増えたという(6月17日段階)。 なぜ、新型水着を発売することにしたのか。どういった点が注目されているのか。開発を担当した同社の佐野玲子氏に話を聞いた。

    なぜ女子の半分が泳いでないの? ジェンダーレス水着の開発者が語った“忘れられない光景”
  • 任天堂、月額200円でSwitchの修理保証 Joy-Conやドックも対象 子会社から提供

    任天堂子会社の任天堂販売(東京都千代田区)は7月1日、ゲーム機「Nintendo Switch」の修理保証サービスを始めた。加入者には10万円分までの修理サービスを年に最大6回まで提供する。価格は月額200円か年額2000円(いずれも税込)。 【訂正履歴:2022年7月1日正午 当初、年額料金を1000円としておりましたが、2000円の誤りでした。お詫びして訂正いたします。】 修理対象は任天堂が国内向けに製造したNintendo Switch、「Nintendo Switch 有機ELモデル」「Nintendo Switch Lite」。ゲーム体に同梱されていたものであれば、Switch用コントローラー「Joy-Con」やドック、専用ACアダプターの修理も受け付ける。料金は1台ごとに発生し、1人につき最大5台まで契約できる。 自然な故障や水にぬれたことによる異常、落下による破損などが修

    任天堂、月額200円でSwitchの修理保証 Joy-Conやドックも対象 子会社から提供
  • 「この写真を金髪に変えたい」──脳で考えた通りに画像を編集するAI、欧州チームが開発

    この研究は、ユーザーが顔画像を編集する際に考えたときの脳反応を脳波で記録し、GAN(Generative Adversarial Network)を用いて潜在空間内の意味特徴を学習し、新しい画像の意味特徴を編集する。 実験は30人の参加者を対象に行われた。参加者には脳の電気信号を取得するEEG電極キャップを装着してもらい、200枚の顔画像を見てもらった。また「女性の顔にする」「年配の人にする」「金髪にする」「笑顔にする」などの一連のタスクを与えた。 参加者の脳活動をもとにコンピュータは与えられた嗜好をマッピングし、それに応じて画像を編集する。つまり、「年上の人にする」という課題であれば、コンピュータは若い人の肖像画を修正し、年上に見えるようにする。「金髪にする」を指定すると、全ての画像がその色になる。 実験結果は良好で、注目すべきはコンピュータが顔認識に関する知識を事前に持っておらず、性別

    「この写真を金髪に変えたい」──脳で考えた通りに画像を編集するAI、欧州チームが開発
  • テレビ朝日、家庭の電力使用量グラフから「テレビ」削除で物議 「丁寧さに欠けていた」

    テレビ朝日、家庭の電力使用量グラフから「テレビ」削除で物議 「丁寧さに欠けていた」:「テレビ」の電力使用量は全体の8.2%(1/3 ページ) 猛暑が続き、電力需給がひっ迫しているとして政府が企業や各家庭に節電を呼びかける中、テレビ朝日が家庭の電力使用量に関するグラフを加工して番組で紹介したとして物議を呼んでいる。Twitterで拡散されている画像によると、番組ではグラフから「テレビ・DVD」の使用分(8.2%)をカットして放送していた。Twitterでは「捏造だ」「悪質すぎる」などの声が挙がっている。Twitterでの指摘に対し、同社は事実関係を認めた上で「丁寧さに欠けていた」と釈明した。 電気使用割合が4番目に多い「テレビ」 経産省調査 テレ朝が番組で紹介したのは、資源エネルギー庁(経済産業省)が作成した「家庭における電気の使用割合」(夏季の午後7時ごろ点灯帯)という資料。元の資料を見る

    テレビ朝日、家庭の電力使用量グラフから「テレビ」削除で物議 「丁寧さに欠けていた」
  • Twitterに不具合? Wi-Fiからモバイル回線に切り替えると解決する状態(復旧済み)

    Twitterの日のトレンドに7月1日午前7時現在、「Twitter不具合」が5位に入っている。Wi-Fiで接続している端末で新しい投稿が表示されない状態で、Wi-Fiを切ってモバイル回線で接続すれば読み込める。 この状況は日時間の午前4時ごろから発生しているが、午前7時現在、Twitterの公式API Statusページは異常なしとなっており、サポートアカウントからも特に報告はない。 【UPDATE】午前10時40分ごろ、Wi-Fiでもつながるようになった。原因についてはTwitterに問い合わせ中だ。 関連記事 Twitterで「プードルが表示される」との報告相次ぐ ブラウザ版で一時障害発生か Twitterで「Webブラウザ版Twitterを開くと、プードルの画像が表示され、『表示する内容がありません』と読み込みエラーになる」との報告が相次いだ。 AppleのApp Storeな

    Twitterに不具合? Wi-Fiからモバイル回線に切り替えると解決する状態(復旧済み)