ブックマーク / tokushitai.com (22)

  • 洗車グッズのレビュー!ピッカピカやでぇ~!

    こんちくわ あ゛じです。 洗車&コーティング 晴天続きでサイコーのGWですね! ワタクシ、もう真っ黒です! 腹の中が! (あと、アソコも) でもこれから天気が悪くなるみたいですね。 雨の日の運転は楽しくありませんが、コーティングに弾かれた雨粒を見るとちょっと嬉しくなりますw そんな小さな喜びを得るために、洗車&コーティングを最新?グッズを使用してやってみました。 まずは洗車ですが、普通に洗車しましたw 一応シャンプーを使いましたが、今まで色々なのを使ってきて違いを感じられてないんで、安売りしてたシャンプーですw その後、登場したのがコレ! ガラス系と書いてありますが、ガラスはもちろん、ボディやダッシュボードなど、どこにでも使えるコーティング剤です。 Amazonの評価を見ると、感動している人が多いんですよ! オレも感動したいんで、買ってみましたw ちなみに、届いたときにはスプレーの根にあ

    洗車グッズのレビュー!ピッカピカやでぇ~!
    miyamarin
    miyamarin 2018/05/02
    ユキコさん、腹黒いってwww 車はぴかぴかになってよかったわ♡
  • Win10が激重!ディスク100%病再発も今度こそ完治した対処法

    こんちくわ あ゛じです。この前ウチの下の子が「最近、パソコン重くて動かないんだけどナンデ!?」とか言ってきました。WindowsiPhoneと違って、メンテしながら使わないと動かなくなるんだよ!と言っておきましたwその後なにも言ってこないので自己解決したのかな?ディスク100%病にかかった実はオレのPCもしばらくの間、不調だったんです。いつの頃からか、ディスク100%の状態がずっと続くようになってたんですよ。「100%」ってなんか良いイメージだけど、これは最悪w特に立ち上げた時は5分以上、ずっとディスク100%になってい... ところが最近、どんどん動きがおかしくなり、それまで以上にズッシリ重くなっちゃってました。 電源を入れてからディスクが100%以下になるまで10分くらいはかかってたかな? 当然、それまでまともに使えません。 更に、落ち着いてからもちょっとした負荷があると、スグに10

    Win10が激重!ディスク100%病再発も今度こそ完治した対処法
    miyamarin
    miyamarin 2018/02/08
    わー 意味わからないけど、あ"じくん、すごーい!キャー とりあえず言っておきますw
  • エアコンの風が出ない!ブロアモーターを自分で交換した(愛車MRワゴン)

    こんちくわ あ゛じです。 エアコンに異変が 最近、愛車MRワゴンのエアコンの調子が悪くなったんです。 最大風量にしても風がそよそよ~としか出なくなり、しまいにはまったく出なくなるという事態に(異音も以前からあった)。 叩いても直りません(昭和か!) 毎日クソ暑いのになんてこったい!!! このままでは生命の危険すら感じるので、修理することに。 まずはリサーチ まずは症状の原因と修理についてネットで調べます。 ・冷たい風は多少出るので、風を送る部品に問題がある ・風を送る部品はブロアモーターという ・ブロアモーターの交換修理を業者に依頼すると費用2~3万円かかる ・ブロアモーターの交換自体はネジ3を外すだけでカンタン ・ブロアモーターの社外品は3千円程度で手に入る ざっとこんな感じです。 自分で交換すれば3千円で済むのか・・・。 出来そうだな。 ブロアモーターが付いている場所は車によって違う

    エアコンの風が出ない!ブロアモーターを自分で交換した(愛車MRワゴン)
    miyamarin
    miyamarin 2017/07/30
    えええええ。あじくんって整備士さん???これはすごい。うち、換気扇のモーターもまだ怖くて開けられない。。。あっ、来なくていいよwww
  • PCの液晶移植してみた DELL Inspiron 1300 → Latitude E5500

    こんちくわ あ゛じです。 今日はドクターあ゛じの移植手術記録です。 画像が大量なので、ギガが減るのを気にしてる人とか注意してくださいw パソコンを廃棄しようと整理していたら 古かったり、故障したりで使えなくなったパソコンを廃棄しようと整理中、とてもキレイなノートPCを発見しました。 DELL Latitude E5500です。 あ~これ、液晶が映らなくなったってことで放置してたヤツだ。 安い液晶見つけたら、液晶を交換して使おうと思って忘れてたw 安いのないかなぁ~と改めて探してみるも、7~8千円くらいするみたい。 だったら中古のPC買ったほうが良いよなぁ~。 と、ある情報に目が。 「DELLの液晶は互換性が高い」 ふ~ん・・・ 多量に生産するんだったら、そのほうがラクで良いもんなぁ・・・ ん? このLatitude E5500は15.4インチ。 確か、廃棄予定のPCに同じ大きさのがあったハ

    PCの液晶移植してみた DELL Inspiron 1300 → Latitude E5500
    miyamarin
    miyamarin 2017/06/14
    何々?すごーい。昔のノートパソコンいくつか、想い出だからとか置いてるけど、解体したくなってきた!
  • 世話が焼けるヤツほど可愛いんだよな

    こんちくわ あ゛じです。今日はサッカー日本代表戦だよ!昨日の会社帰りバタン!(車のドアを閉める音)きゅおおん!先日購入したドライブレコーダーが振動に反応して、起動音を発するのにも慣れ始めた昨日の会社帰り。何気なく液晶を見て驚いた。砂嵐!!!日の放送は終了ですか!?一瞬、アンテナケーブルが外れたのか?とかテレビと勘違いするくらいの見事な砂嵐wえ~~~!!!っと、アチコチのボタンをいじくり回す。と、パッ!!!なんだ、映ったじゃん!脅かそうとして・・・モニタリングかぁ?wなどとつぶやきながら、発... 一瞬だけじゃねーか?と疑ったけど、しばらくたっても 「当たり前のことしてるだけですけど?なにか?」 みたいな態度w 黄色っぽい色も無く、完璧に正常な状態に復活してます。 コイツに一体、何があったのだろう?w もしかしたら、慣れない日での生活に、心が折れかかってたのかもしれない。 (納豆べられ

    世話が焼けるヤツほど可愛いんだよな
    miyamarin
    miyamarin 2017/06/09
    ふっ(笑)
  • 停車中にトラックがバックして迫ってくる恐怖体験!

    こんちくわ あ゛じです。 男の短パンは女子に不評なんでしょうか? 短パン大好きなんですが・・・ 通勤途中の出来事 今日は天気が良く、車で通勤するのも気分が良い! 距離があるんで、ちょっとしたドライブ気分。 チャリに乗ってる女子高生のスカートがなびいています。 (どこ見てんだー!) 会社近くまできて民家が少なくなり、交通量も少ない道を走行中、それは起きました。 前を走るトラック 片側1車線の道路を走行していたんだけど、前には4トンクラスのトラックがノロノロと走ってる。 なんとなく、曲がるのかな?っていう雰囲気を感じたので、追い越しをせずに後ろについて、速度をあわせてゆっくりと走ることに。 追い越し中にいきなり右折してきて、ぶつかるケースもあるからね。 ところがこのトラック、なかなか曲がらずにモサモサと直進し続ける。 追い越そうかどうしようか悩んでいるうちに、オレが左折するところまで来てしまっ

    停車中にトラックがバックして迫ってくる恐怖体験!
    miyamarin
    miyamarin 2017/05/30
    一歩間違えたら、、、あじくんの変なコメントがなくなる❗️やったー^ ^ うそうそ。とにかく無事で何より。
  • パソコンを使えるということ

    こんちくわ あ゛じです。 サッカー日本代表勝ったー!♪ でもねむーいw パソコンのメンテを頼まれた オレ的に、会社で一番美人の女子に、自宅のパソコンをみてほしいと頼まれた。 他人ですがw 今までも数人のパソコンメンテをしてあげてるんで、この美人も口コミで頼みにきた模様。 もちろん、引き受けましたよ。 成り行きを聞いてみると、子供が大学生になるのでノートパソコンを購入したのだが、初期設定の途中でワケが分からなくなって終了してしまったとのこと。 この状態で大丈夫なのかどうかも分からず、不安になってY電機に相談したら、3万円かかると言われたとか!!! 3万ってホントかね? ボッタもいいとこじゃない? でも、そのおかげでオレは美人と親しくなれるんだから、感謝しないと! Y電機さん、ありがとう!w パソコン確認! 会社にパソコンを持ってきてもらって、仕事の合間にメンテ実施。 特にヘンなところは

    パソコンを使えるということ
    miyamarin
    miyamarin 2017/03/25
    エロあじおじさん!!!!!!!
  • MNPして1万円でiPhone6s(2台目)と月々5,640円の割引

    こんちくわ あ゛じです。先日、ウチのネット回線をauひかりにした時の裏取引で、iphone6sが1万円という話があったんだけど、申し込みしました。iphone入手はあっけなかった電話でお願いしたところ、ドコモに電話してMNP番号を取得するように言われたのでその通りに。MNP番号を取得したらそれをauに電話で伝えて、あと、生年月日とかいくつか質問に答えたかな?それだけでiphoneゲットでしたw現品は宅配便(人しか受け取れないヤツ)で、到着。ずいぶんカンタンだったなぁ~なんて印象だったんだけど、設定は予定通りとはい... 味を占めて、今度は息子のスマホをNMPですw iPhone6s 64G(ゴールド)を、前回と同じく1万円で。 なんか最近、iPhone7 128Gを2万円で提供し始めたらしく、どっちが良いかと聞かれたんだけど息子は6sを選びました(謎)。 ちょうど息子は今月、就職のため上

    MNPして1万円でiPhone6s(2台目)と月々5,640円の割引
    miyamarin
    miyamarin 2017/03/06
    わたしはドコモから浮気はしない!!!ユキコさんをユキコと呼び捨てにするなんてーーーーーーーーめーだぞ。
  • 愛する相棒と長く付き合いたいなら健康状態をチェックしておこう

    こんちくわ あ゛じです。 オレの相棒 あなたは相棒っていますかー!? オレは右手が相棒・・・ ちがーう!!! (テ○ガでもないw) 相棒って、なにも人とは限らない。 物だって、大切な相棒だ。 オレの場合、パソコンはとても大切なパートナーの1人。 一日の中で、接触している時間が最も長い。 オレのために毎日、一生懸命エ〇情報を仕入れて働いてくれている。 こんな健気な相棒には、いつまでも元気でいてもらいたいものだ。 パソコンの健康状態を確認 パソコンに元気でいてもらうには、日頃から健康状態をチェックしておくことが大切。 ケガ(損傷)は突然のことなので防ぐのは難しいが、病気は日頃のメンテで、ある程度予防や改善をすることが出来る。 では、健康状態の確認方法を説明しよう。 (Windows10の場合) スタートメニューを右クリック。 びよ~んと立ち上がったメニューから「イベントビューアー」をクリック。

    愛する相棒と長く付き合いたいなら健康状態をチェックしておこう
    miyamarin
    miyamarin 2017/03/05
    ちょっとやってみようかな。あじさんはオフ会には呼ばないけど、ユキコさんとあじさんネタで大笑いしましたよwww 内容は内緒www ふふふ。
  • 路線バスに危険運転行為で攻撃された事件【あおり運転】

    車で帰宅途中の事件 先日の会社帰り、国道を車で走っていた時のこと。 夕方のラッシュで混雑している市街地を走っていると、左手の停留所に路線バスが乗降のため停車(バス専用のレーン)していた。 オレの車の頭がそのバスの横に差し掛かったころ、バスはウインカーを出して出発(オレの車線に合流)のそぶりを見せた。 一瞬、先に行かせようか躊躇したのだが、急なブレーキよりオレが先に行こうと判断し、スピードを出して追い抜こうとした。 恐怖を感じる その時、そのバスはクラクションを連打しながら、オレの車の側面めがけて突っ込んでくる素振りをしてきた。 衝突寸前までの幅寄せ。 こっちはちっこい軽自動車。 でっかいバスがクラクションを鳴らしながら迫ってくるんだから、そりゃかなりの迫力で、恐怖を感じた。 更にバスはオレの車の後ろにピッタリ付き、しばらくの間、クラクションの連打とパッシングの嵐。 乗客を多数乗せたバスがこ

    路線バスに危険運転行為で攻撃された事件【あおり運転】
    miyamarin
    miyamarin 2017/02/04
    怖いですね。何事も起こらなくてよかったです。報復って、いろんな人がいるから気を付けてくださいよー
  • 愛車で月まで行こうか

    こんちくわ あ゛じです。 今日は雪で大渋滞!会社まで2時間かかって遅刻ですw 奇跡のゾロ目 通勤はいつも、片道50分くらいかけて愛車のMRワゴンスポーツで。 もう7年くらいの付き合いになるだろうか。 毎日、行き帰りで2時間近く運転しているワケで、愛着はハンパない。 嫁に内緒のあんな事やこんな事も知ってる間柄だし。 いつもキレイキレイして、調子はどーお?なんて話しかけたりw そんな相棒が今回、記念すべき表示をしてくれました! 7が5個も並んでる! (なんか出てこないのか?w) ちゃんと写真撮れるように、信号待ちで止まった時にこの表示をしてくれたんですよ!なんてお利口さんなんでしょうw さすがに体調不良が出てきた この車は走行距離3万kmくらいの時に中古で買ってから、一度も大きな不具合は出ていない。 信号待ちしてたら後ろからオカマ掘られて、バックドアとか交換したけど。 でも、さすがに17万km

    愛車で月まで行こうか
    miyamarin
    miyamarin 2017/01/17
    あははw 頑張って!!!
  • 2017年のWindows関連サポート終了情報

    こんちくわ あ゛じです。 お正月中はブログ関連をお休みしてました。 Windows関連で今年サポート終了は? Windowsユーザーの悩みの種、サポート終了。 ネットに繋いだりしないとかなら別にそのままでも良いんだけど、そうじゃなかったら対応しておかないとマズいですよね。 2017年、今年はサポート終了が2件あります。 該当しているなら、早めに対応策を考えておきましょう。 1.Windows Vistaのサポート終了 サポート終了日:2017年4月11日 あまり人気が無かったOSなので、現在も使っているという人は少ないかな? ウチの会社では3台のPCで使用しています。 Win10への無償アップグレード対象にしてくれりゃ良かったのに・・・。 Vistaが動いていたPC環境なら、Win10に載せ替えても大抵は動くんじゃないかと思います。 (推奨環境CPU:1GHz以上、メモリ:2GB、HDD空

    2017年のWindows関連サポート終了情報
    miyamarin
    miyamarin 2017/01/05
    ノート買ったんだけど、officeいらないから、入ってないの選んだら、同じ予算で、インテルもメモリーもグレードアップしたもの買えたよーん。
  • プリンタの純正インクを買うより使い捨てがオトク

    こんちくわ あ゛じです。 スルメをべると胸やけするようになりました(汗) 年賀状を書く時期だ 最近は年賀状を出す人って減ってるんでしょうね。 ウチは一応、年賀状を出してます。 (子供は先生くらいにしか出さないけど) 昔ほどじゃないけど、もらえばやっぱり嬉しいし。 年賀状の作り方って今は色々あって、セブンでもカンタンに作れるみたい。

    プリンタの純正インクを買うより使い捨てがオトク
    miyamarin
    miyamarin 2016/11/24
    へー インクは主人が買ってくるから気にもしていなかった。わたし、ツンデれじゃないから!w
  • 雑記ブログの雑記まとめ

    こんちくわ あ゛じです。 かわいい女子の画像を貼るとアクセスが増えるので、貼ってみたw 今日は1つの記事にするには話が広がらないような、ちょっとした事をまとめて書いてみる。 互助会メンバーリスト 互助会と言われる組織があるらしく、そのリストが記載されているページがある。 相互ブクマはてなブロガーリスト (1時間毎に更新らしい) おおお!上位には顔見知りのブロガー多数! いつの間にか、互助会の幹部にまで昇進してるぞ!w ヲサーンが5位!!! 事業部長といったカンジか!? オレは16位で係長クラスだろうか?チッ! 互助会がー!などと特殊部隊のようなのが大挙してブコメしてくることがあるが、気にすることはないと思う。 だって、はてなが使ってネッ!って提供している機能なのだから。 逆にみんながもっと使えば、こうやって浮かび上がるブロガーもいないのにな。 Windows 昨日の記事にユキコねぇがコメし

    雑記ブログの雑記まとめ
    miyamarin
    miyamarin 2016/10/14
    w
  • Win10 最近調子が悪くなったのなら、Anniversary Updateが原因かもよ

    こんちくわ あ゛じです。 今日は終業の鐘と同時に帰らねば!キンコンダッシュ! オーストラリア戦は18:00からだぞっ! また不具合ですか 今日の朝、エクセルが調子悪いんだけど~という電話が。 またか・・・。 仕方なく見に行くと、確かに動きが悪い。 入力してから実際にセルに入力されるまで、5秒くらいのタイムラグがw これじゃ仕事にならんよねぇ。 とりあえず修復してみたけど、余計に酷くなるありさま。 仕方ないんでアンインストールして入れ直してみたけど改善せず。 もしかして、アレのせいですかね。 アニバーサリーアップデートのせいでしょ 最近、大型のアップデートがあったんですよ。 Anniversary Updateってやつ。 アップデート自体、ものすごく時間がかかって迷惑だったんだけど、これのせいで結構不具合が出ている様子。 動きがもっさりするとかが多い。 いいかげんにしてほしいわ、マイクロソフ

    Win10 最近調子が悪くなったのなら、Anniversary Updateが原因かもよ
    miyamarin
    miyamarin 2016/10/12
    ふっw
  • Win7 画面の明るさを変えるスライダが無い場合の対処法

    こんちくわ あ゛じです。 昨日の怪現象については、はてなに問い合わせ中・・・。 画面の明るさを調節したい ウチの部署に新たにアラサーパートさんが入りまして、仕事を教えている最中です。 パソコンを使う仕事も多いので、色々とやってもらってるんだけど、目が疲れるから画面の明るさを調節したいと。 自分的には気にならないからイジらない部分なんだけど、そういう人もいるだろう。 確か、電源の管理に輝度調整のスライダがあったハズ。 あ~、それはここにあるんだよ~ (得意げw) あ、あれ? ないぞ? ちょ、ちょっと調べてみるね~ (ハズカシイ・・・) 明るさの調整はここにあったハズ もう一度、よく確認してみる。 コントロールパネルの「電源オプション」 開いた画面で「プラン設定の変更」 ここの一番下にあったハズなのに・・・ このへんをアッチコッチ探してみたけど、無いんだよねぇ~ うむむ・・・ 明るさの調整はこ

    Win7 画面の明るさを変えるスライダが無い場合の対処法
    miyamarin
    miyamarin 2016/10/06
    へえーーーーーそうなのね。スマホはエコモードで家にいるときは暗くして、外では明るくしてるけど、パソコンは考えもしなかった!ちょっとやってみるねー
  • Win10 不具合お助けツールが便利かも!?

    こんちくわ あ゛じです。 ベロが痛い・・・胃腸が悪いとスグだ。これじゃペロペロ出来ないじゃん! (なにをだ?) 不具合の状況を理解するのが難しい ウチの会社では、デスクワークする人のほとんどが、専用のPCを使用しています。 でも多くの人は、家でPCを使わないこともあって、PCに詳しくありません。 なのでPCに不具合が出ると、アタフタしてオレに助けを求めるんですが・・・。 「アレのソレをクリックしたらなんかヘン!」 「入力したのが無くなってる!」 大抵、電話でこんなことを言ってきます。 不具合が発生した状況を詳しく聞こうとしても、らちがあかない事もしばしば。 「なんてエラー(コード)出たの?」 「なんか怒ってた」 分かるか~!!!w 操作を記録出来るアプリがPCに入っていた こんな時のために、実はお助けツールがPCに入っていた! 「ステップ記録ツール」っていうんだけど、最近、Win10を使っ

    Win10 不具合お助けツールが便利かも!?
    miyamarin
    miyamarin 2016/10/03
    ツンデレ姉さんはあまり必要ないかなw 統計学とか分析するの苦手。エクセルもいやー
  • 100記事を書いたけど成長したかな?

    こんちくわ あ゛じです。 今日はセンチメンタルジャーニーなのだ。 この記事で100記事達成 やっときましたよ。100記事w 3ヶ月半かかりました。 飽きやすいのに続けられたのは、くだらない記事にもブコメをくれる、愉快なエロ仲間である皆さんのおかげです!w あざーす!!! とりあえず、3ヶ月、100記事っていう目標があったんで、大崩れせずに達成出来たのは良かった。 自分で自分をほめてやりたい。 エライぞオレ!!! (ごほうびにエッチなお店でも・・・w) どれだけ成長出来たかな? しかし正直、はてなの仕組みって、未だによく理解してなかったりです。 右上の「あなたへのお知らせ」をよく見るんだけど、記事じゃなくて、自分も知らなかったページにブコメがついててナンジャコリャ?とかw もっと勉強すればいいんだけど、めんどくさくて・・・。 もし、失礼なことしてたらごめんなさい。 成長の度合いを見るのにアク

    100記事を書いたけど成長したかな?
    miyamarin
    miyamarin 2016/09/30
    100記事おめでとうございます。区切りですよね。わたしもあと12記事くらいで100かな。というか、わたしはエロ仲間ではないので、はずしてくださいよ!
  • エクセルのマクロ作成は思ってるよりカンタンだよ!

    こんちくわ あ゛じです。 エクセルのパワーはスゴイ エクセルを使った仕事をする職場って多いと思います。 実績をデータとして保存したり、計算して表を作ったり・・・。 ウチの会社でも多くの人がそんな使い方をしているんですが、ほとんどの人がエクセルのパワーを生かしてません。 例えば、他の人が30分かかってエクセルで実績表を作ったとしたら、オレだったら同じのを5秒で作れたりします。 (他の人のレベルが異常に低いこともあるがw) これ、マジです。 しかも正確! だからさっさと仕事を終わらせて帰れます。 残業なんて滅多にしませんw なんでかっていうと、マクロ(VBA)を使えるからです。 あ~、なんか聞いたことあるけど、そんなプログラム作れないよ。 ネットで調べても、難しくてわかんないし・・・。 そう思って敬遠している人、多いかと。 でもね、以外とカンタンに出来ちゃったりするんですよ。 で、今日はマクロ

    エクセルのマクロ作成は思ってるよりカンタンだよ!
    miyamarin
    miyamarin 2016/09/28
    ほぉー 使う場所がないw
  • SmartNews(スマートニュース、スマニュー)に載ったらしい

    こんちくわ あ゛じです。 お盆ですな。帰省ラッシュ中の方はお疲れさまです。 ワタクシも昨日からお盆休みになり、オリンピックを見て感動したりしながらグダグダと過ごしています。 ブログ更新しなきゃな~なんて先ほどダッシュボードに突入し、なにげなくアクセス解析を見たら、見慣れないところからのアクセスが多数! www.smartnews.com スマートニュースというスマホアプリらしい

    SmartNews(スマートニュース、スマニュー)に載ったらしい
    miyamarin
    miyamarin 2016/09/14
    わたしも今日、載ったんですよ。意味不明で、誰だ???って思いました!