タグ

phpとgtdに関するmiyanamiのブックマーク (2)

  • PHP 1ファイルのみでDB不要のTODO管理ツール - Todo.php [ゼロと無限の間に]

    コメントと更新履歴はゼロと無限の間のログ » Todo.phpへどうぞ。 (MOONGIFT風に)みなさんはタスク管理にどんなものを使っているだろうか。Webのサービスでもインストール型のツールでも、TODO管理の方法は色々あるが、いざ探してみると意外に帯に短し襷に長しである。 Remember The Milkは高機能だが重いし、Tracは共有するには良いが個人で使うには冗長、iGoogleのTODOガジェットはシンプルでよいが痒いところに手が届かない。 それならいっそ、自分のサーバで手軽に管理できるTODOツールはどうだろうか。今日紹介するのはPHPが1ファイルのみ、しかもDBも不要なTODO管理ツール、「Todo.php」だ。 下記のソースコードをコピーして適当な名前でPHPファイルとして保存し、Todoクラスの先頭で定義してある定数(const)をお好みで変更してください。また、定

  • GTD実現のためのPHPスクリプト:phpspot開発日誌

    GTD-PHP gtd-php is an open source, web-based implementation of the Getting Things Done (GTD) personal organization system. GTD実現のための専用PHPスクリプトがsourceforgeでオープンソースで開発されています。 仕組みはPHP+MySQLで実装。GTD専用のオープンソースWebツールが提供されるのは初めてではないでしょうか。 デモが使えますが、GTD的な使い方について簡単に説明してみます。 (現時点ではCSSの不具合でIEだとデザインが崩れてしまいます。Firefox等での閲覧をお勧めします) 実際にツールを使ってみることで、GTDについてよく分からない、という方もなんとなく理解できるはずです。 ということで実際に使ってみましょう。 (1) プロジェクトを作

  • 1