タグ

2006年11月29日のブックマーク (6件)

  • MEGAUPLOAD

    ファイルを簡単に早く、安全にやり取りできます。Megauploadは、お客様の文書、写真、音楽映画のための無料ウェブスペースです。お手軽にご利用できます!受取人のメールアドレス (任意項目) お客様のメールアドレス (任意項目) ファイルの説明 複数の受取人 (プレミアム会員のみ) リンク・パスワード (プレミアム会員のみ) FTP/HTTP経由によるファイル取得 (プレミアム会員のみ) 規約に  同意します。 残り時間:  不明 経過時間-転送率:  不明

  • luvtechno: 1980年01月 アーカイブ

    入力しているフレーズの用例を、事前に登録した文章群から検索して表示するソフトです。 英語論文を書く際に、自分の研究に関連する分野の論文から用例を調べるという使い方を想定しています。 ダウンロード WriteYourPaper-0.0.9.zip インストール方法 使い方 注意:必ず事前にdocデータのバックアップをとってください。プログラムが不安定なため、データが失われる可能性があります。 Alt+Sを押すと、カーソル位置のフレーズで検索を行い、結果を画面下部に表示します。 範囲選択している場合は、選択されている文字列で検索を行います。 検索結果をダブルクリックでその文章の出現するPDFを開けます。 他のテキストエディタでも使えるように、クリップボード監視機能をつけました。メニューの「オプション」から有効にしてください。「表示」からエディタ部分(Word)を非表示にして、ウィンドウを

  • kajisoku.com

    This domain may be for sale!

  • Top

    ●サムネイル表示が可能な画像管理機能付ビューワ ●JPEG、JPEG2000、BMP、PNG、GIF、TIFF、TARGA、PCXに対応 ●Susie プラグインに対応 ● フォルダ構造を無視した撮影時刻に沿ったビュー ●サムネイル一つ一つを自由な位置・大きさ・傾きで配置可能 ●フォルダ毎に区切られたファイル名順のビュー ●画像の色調と構図の類似、撮影時刻、閲覧回数、評価、画素数、ファイルサイズ、アスペクト比、フォーマットなどの順でソート可能 ●EXIF 情報の表示が可能  ●高速検索と簡単キーワード入力 ●キーワード、タイトル、ファイル名、フォルダ名からの検索 ●JPEG コメントマーカとキーワードの相互変換 ●付箋機能 ●カレンダーからの検索 ●類似(重複)画像縦覧ツール ●自動スライドビュー ●12種類のトランジションエフェクト ●先読みによる高速表示 ●サムネイルの多段ステージ先読

  • 窓の杜 - 【NEWS】USBカメラを使って全身で遊ぶゲームや“変身”が楽しめる「プレイチャンネル」

    USBカメラを使って、全身で遊ぶゲームや“変身”が楽しめるソフト「プレイチャンネル」v1.01が、22日に公開された。Windows XPに対応する寄付歓迎のフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作には.NET Framework 1.1以降が必要。 「プレイチャンネル」は、PCに接続したUSBカメラで自分自身を写して、テレビ風の画面で14種類の遊びが楽しめるソフト。カメラの前で全身を動かすことで操作するミニゲームをプレイしたり、カメラに写った自分の姿にリアルタイムでエフェクトをかけることが可能。 ソフトは、人物と背景を“動くもの”と“動かないもの”で識別するため、どんな場所でもすぐに遊べる点がうれしい。また、ミニゲームは操作が簡単で初めて遊ぶ際にも十分楽しめるため、友人を招いてのパーティーゲームや子供と遊ぶときなどにピッタリだ。 ミニゲームには、襲いかか

    miyatad
    miyatad 2006/11/29
  • 窓の杜 - 【NEWS】タブレットでコマ割りマンガを描けるフリーのコミック制作ソフト「アトリエ」

    タブレット対応でコマ割りマンガを描けるコミック作成ソフト「アトリエ」v1.1が、4日に公開された。 Windows Me/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「アトリエ」は、コマごとにレイヤーを管理できるマンガ制作用のペイントソフト。コマの枠外を自動でマスク処理したり、スクリーントーンを手軽に貼り付けるといった、マンガを制作するために便利な機能が多数盛り込まれている。また、(株)ワコム製タブレット“Intuos”シリーズの筆圧感知にも対応しており、ペンタッチを再現できるようになっている。 「アトリエ」では、マンガ制作時に必要なツール類はすべて画面内に配置されている。画面中央にはマンガを描くための“用紙”が表示され、上部にはメニューと各種ボタンが配置されている。また、画面右側のパネルには、ペンの設定や、用紙全体における現在の表示位置、コマや