2022年2月8日のブックマーク (4件)

  • 朝のNHKにて - マミヤさんと何となく

    こんばんは ブロニカS2 ニッコールP75mmF2.8 FOMAPAN100 朝になるとNHK付けるのは おっさんらの性なんでしょうかね ココア飲みながら そんなおっさんらの朝を眺めてたら ニュースの特集?だかで ホモがSNSで出会った ホモのふりした人間に騙されて 強請られた という なんとも間抜けな話が流れてました 被害者だという男は 同じ様な被害にあった方が 他にも居るはず こうした性的マイノリティを 世間がもっと受け入れてくれれば 被害者も声を上げれる そーいう世の中になってほしい みたいなニュアンスでインタビューに答えてました は? 自分に後ろめたい気持ちがあるから言い出せないのを 世間が受け入れてないから みたいなニュアンス まず わたし個人の感想を言わせてもらいます そりゃしょうがないでしょ だって 同性愛は異質なんですから でもね 世間はさほど奇異な眼は向けてませんよ ど

    朝のNHKにて - マミヤさんと何となく
  • ポテトチップスギザギザ - 空を見上げると、口開いちゃう

    袋から開けたばかりの一枚と と、1日たってちょっとしなった一枚 しなったやつが結構好きです。 2021年12月撮影

    ポテトチップスギザギザ - 空を見上げると、口開いちゃう
    miyatan-naotan
    miyatan-naotan 2022/02/08
    想像力が豊かですねぇ~^^
  • 使わないようにしてる言葉と大切にしているGGE思考 - mogumogumo.jp

    「の方がマシ」という時の“マシ”を僕は使わないようにしている。数年前、トラウマ並に1番大嫌いな言葉だったのだけど、最近はその気持ちも薄まって“大嫌いではないけれど僕は使わない言葉”となった感じかな。 5年前九州に移住して周りが九州弁で何を言っているのか全くわからずに苦しんでいた頃、聞き取れたら聞き取れたで僕を苦しめたのが“マシ”という言葉。あまりにこの言葉に過剰反応した僕の感覚的には九州の50代以上、歳が上がるほど“マシ”という言葉を頻繁に使うイメージ。 “マシ”って「アレよりはソレの方がマシ」というように、グッドじゃなくベターなんだよね。僕としては何を聞いても何をしても「ソレがマシだね」と返ってくると、例え相手が悪い意味を含まずに言ったとしても「なんだかなぁ」と思ってしまうのです。 そう、相手は悪い意味を含んでないんですよ、おそらく。でも、そもそも思考が「ソレの方がマシ」というように、ベ

    使わないようにしてる言葉と大切にしているGGE思考 - mogumogumo.jp
  • 【グルメ・たこ家道頓堀くくる 伊丹大阪空港】道頓堀の明石焼を空港内でハフハフ。大阪府豊中市 南ターミナル保安検査所内 初訪問 - 八五九堂 Blog 

    長崎でべたエントリーが2つ続きましたが、今日はその帰りの伊丹空港でのランチネタです。 長崎に移動時は伊丹空港での短い時間でのトランジットに苦慮しましたので、 帰りはゆったり時間を設定した予約にしました。 伊丹空港内は美味しい事処があります。 感覚的に北側のJAL方面の搭乗待合エリアは混み気味に思います。 私はANA系で仙台に帰るので南川の搭乗待合エリアでランチを摂りました。 今日のお店は「たこ家道頓堀くくる 伊丹大阪空港」です。 散々悩んで道頓堀に店を構えるたこ料理専門店「たこ家道頓堀くくる」の空港内店舗です。 イオンのフードコートを物凄く綺麗に豪華にした感じの場所です。 まぁ〜こういう場所の方がお好み焼きが良いです。 最後までおつき合い下さい。 目次 感染対策について お店の雰囲気 明石焼   750円 べ終わって その他 おトイレ お店情報 カメラ Sub Blog 写真中心の

    【グルメ・たこ家道頓堀くくる 伊丹大阪空港】道頓堀の明石焼を空港内でハフハフ。大阪府豊中市 南ターミナル保安検査所内 初訪問 - 八五九堂 Blog