2022年12月16日のブックマーク (15件)

  • https://twitter.com/KazBowen/status/1603563862296608768

    https://twitter.com/KazBowen/status/1603563862296608768
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/12/16
    かかりたくねぇ……
  • 失踪して数ヶ月経ったからアドバイスを書く

    失踪しようと思った時、だいたい探偵事務所とかのよくからんサイトが多くてげんなりしてた ここに書いて役に立つのかは知らんけど、とりあえずアドバイスとか色々書いておく ちなみに私は既婚者とかではないのでその辺のアドバイスはできない ・未成年者はやめた方がいい どうしても緊急の状況を除いて、成人まで待った方がいい 成人じゃないとどうしても警察とかが動いてしまうので良くない 私も成人するまで耐えてから失踪しました ・金はあればあるだけいい 3桁あると暫くは安心して過ごせるからおすすめ。ちまちまバイトなりなんなりして貯めるといい。通帳を持ち出す際は通帳に結びついてる電話番号とか暗証番号を知っておかないとゴミ同然だから注意すること ・不動産は要注意 学生とかフリーターとか、家探しの時にかなり大変だと思う。私は大変だった。保護者名義でなく自分だけの名義で契約できる所はまだまだ少ないので、学生の人達とかは

    失踪して数ヶ月経ったからアドバイスを書く
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/12/16
    いい増田。いつか失踪したくなったひとに読んで欲しい。
  • パソコン仕事を何歳まで続けられるのか

    WEB系の仕事で朝から晩までパソコン見てる。 趣味でも絵や漫画を描いてて仕事がない時もずつとiPad見てる。 結果、最近目がかすんで見えにくい。眼科では疲れ目と言われた。 しばらくしたら治るけど、仕事趣味が立て込むと再発の繰り返し。 このままいくともう仕事でパソコン見続けるのはしんどい時がくるかもしれない。 発達障害の自分にとって今の仕事は天職だ。 今30代だがすでに飛蚊症も発症(問題はなくただの老化現象らしいが) 元々悪かった視力が低下していくのを感じる。 いつまでこの仕事できるんだろうか? 趣味は一生やめたくないのでやめるなら仕事の方だが。 目以外にもそのうちガタがくるんだろうか? 接客や販売や受付や事務の仕事などもやったことあるが、あまりにもあまりにもあまりにも適性がなかった。 何もかも怒られてた。人の顔は見分けがつかないし、マルチタスク苦手だし、数字は読めないし、ミスがないかの確

    パソコン仕事を何歳まで続けられるのか
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/12/16
    お大事に。趣味が生きがいというほどではないのなら、セーブするのも手かなあ。
  • 昔クリスマスにラブホテル予約しとこうと思って電話したら

    え?予約ですか?って言われていかんのか(´・ω・`)ってなった苦い記憶 結局レストランだけ予約しといて終わってからその辺のラブホ入ろうと思ったら埋まってて泣きそうだった

    昔クリスマスにラブホテル予約しとこうと思って電話したら
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/12/16
    普通のホテル予約すればよかったのに
  • ドライブデート以外で花束って渡せないやん!

    考えてみ?ドライブデートじゃないと彼女に花もたせて帰らせることになるやん。 渡すまではコインロッカーなりお店なりに預けておけるけど、渡してからはどうすんねん。 はーつっかえ。

    ドライブデート以外で花束って渡せないやん!
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/12/16
    入籍日に結婚式の打ち合わせしてたらプランナーさんからサプライズで花束もらったな。電車で持って帰ったよ。
  • もしかして熊本は水が豊富な土地ってあんまり知られてない?

    TSMCやソニーが半導体の工場作るってニュースに「なんで熊?」みたいなブコメが散見される。 半導体の製造には大量の水が必要で、熊が全国的に見ても水資源が豊富な土地ってのは割と有名な話だと思ってた。 元々精密機器の工場もあるし、飲料関係の工場や酒造、稲作、い草の栽培など農業も盛んな土地だ。 これらは全て水資源の確保が重要な産業で、熊はその需要を満たすだけの水資源を確保できるところって訳だ。 だから熊に半導体の工場作るってのは妥当だと思うんよ。 「なんで熊?」って発言が出てくるのが不思議だったんだが、熊県があれだけ水資源が豊富な県ってのをアピールしてたのにまだ全国的には知られてないのだろうか。 熊は交通の便も悪くないし、九州の中にあっては平地を確保しやすい。 九州の中にあって熊って将来有望な土地だと思うんだよね。 俺は地元が長崎なんだが、諫早にあるソニーの工場なんかも将来的には

    もしかして熊本は水が豊富な土地ってあんまり知られてない?
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/12/16
    九州いいよね……宝くじ当たったら住みたい
  • 阪大の学食で桁違いの注文数!大スター「天津麻婆丼」にせまる

    大阪生まれの大学院生。工作や漢字が好きです。ほら貝も吹けます。先日、教授から「あなたは何を目指しているのか分からん」と言われました。 前の記事:江戸時代の僧侶・円空の絵は変化がはげしく面白い > 個人サイト 唐沢ジャンボリー うまいものの上にうまいもの「天津麻婆丼」 私が大阪大学に入学したての頃。サークルをうろうろと見学しているとき、いろんな先輩から「学部はどこ?」「一人暮らししてる?」という鉄板の質問と同じくらい、 「もう天津麻婆丼はべた?」とよく聞かれました。 「阪大入ったら天津麻婆丼をべておけ」という空気がたしかにあったのです。そして初めてべに行ったところ、 うっま・・・ 厚い卵のふわふわ感にガツンとした麻婆豆腐の味わいが脳に直撃し、「これが学メニュー・・・!?」と驚愕しました。うまいものの上にうまいものをかける、とにもかくにもキャッチ―な一品なのです。 しかも天麻を注文す

    阪大の学食で桁違いの注文数!大スター「天津麻婆丼」にせまる
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/12/16
    うぐぅ、館下のてんま久しぶりに食べたい……。ミニてんま今ないんや。 / 箕面は食堂がまずくて不人気だったけど、新キャンパスに移転してからはどうなんだろう。
  • 「骨盤臓器脱」を知ってほしい 大阪大学の医師などが啓発活動 | NHK

    「自分の臓器って見たことないですよね?」 その女性患者は病気に困惑する気持ちを、こう表現していました。 「骨盤臓器脱」という病気をご存じでしょうか。出産や加齢などによって骨盤を支える筋肉の力が衰え、子宮や膀胱(ぼうこう)などの臓器が体の外に出てきてしまう病気です。 海外では、症状の軽い人を含めると出産を経験した女性の半数がなるという報告もありますが、中には病気と気づかずに治療が遅れ、子宮などを摘出する手術を受ける人もいます。 そんな中、病気のことを知ってもらい、早期の治療に結びつけようと、大阪大学などのグループが啓発活動のためのクラウドファンディングを始めました。 (大阪放送局 ニュースリポーター 小川真由) 海外では出産経験者の半数がなるとの報告が 「骨盤臓器脱」の啓発活動を始めた、大阪大学の医師らのグループです。 活動の背景には、病気と気づくのが遅れ、子宮などを摘出する手術を受ける人が

    「骨盤臓器脱」を知ってほしい 大阪大学の医師などが啓発活動 | NHK
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/12/16
    ひえぇ
  • 男性高校教員の育休のとり方を教えてほしい

    私、地方の高校で教員をやってる28歳。 4年前に結婚して、それからずっと子供が欲しくて、嫁さんと話し合いながら妊活をしてた。 で、2回の流産を経て、ついに妊娠。来年の夏に出産です。 夫婦とも超遠方に実家があるから家族の助けを当てにできるわけでもない(の両親は要介護で兄と一緒に暮らしている)から、育休をとって一緒に育児をしていきたいと思ったわけ。 幸いクソ田舎で2馬力公務員だったから貯金もあるし、子供の成長も見たいしね。 で、今の職場の話。 去年、ずっと希望してた担任も任されて、今2年生のクラスを見てる。 で、来年3年生の担任なんだけど、そのタイミングで育休を取ろうとしてる。 冗談めかして先輩に話をしたら、「そんなことしたらハブられるな笑」で終わり。 管理職にも話をふったことがあるけれど、みんな冗談としか受け取らない。 生徒は可愛いし大事だけれど、教員という仕事はやりがい搾取だなぁという気

    男性高校教員の育休のとり方を教えてほしい
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/12/16
    私の友人は旦那さん教員だけど育休とってくれたっていってたなぁ。冗談じゃなく一度真剣に話してみたらとは。レコーダー忍ばせつつ。
  • 急募 髪が終わり始めたワイがすべき髪型

    どうすればええんや😨 追記 左右の側面がスカスカなんや😭 前は無事かと思ってたら 今日鏡じっくり見たら 前髪もアカンくなりはじめてた😭 時間の問題や😭 上と後ろはまだ大丈夫な気がするわ😭 終わりやね🤮 追記2 みんなあったけー😭

    急募 髪が終わり始めたワイがすべき髪型
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/12/16
    頭の形が良ければスキンヘッドいいと思う
  • 10周年を迎えたARゲーム「Ingress」、キーパーソンが語るこれまでの感謝とこれからの道筋

    10周年を迎えたARゲーム「Ingress」、キーパーソンが語るこれまでの感謝とこれからの道筋
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/12/16
    2014年11月から初めてまだAgent Levelが14の超々まったり勢だけど、今回のイベント(アノマリー)で初めて遠隔オペして楽しかったー。8年やっててもまだまだトライする余地がある素敵なゲームです。人口増えないかな。
  • 【漫画】『結婚する親友に素直におめでとうが言えない』がとてもエモいので読んで欲しい→「仕事の合間に読むんじゃなかった…」

    リンク DAYS NEO -デイズネオ- かばねのうえにて|作品詳細|DAYS NEO -デイズネオ- 命とは、大切なものとの向き合い方とはと考えながら描いた作品です。 男性妊娠を匂わせる描写があるのでご注意ください。

    【漫画】『結婚する親友に素直におめでとうが言えない』がとてもエモいので読んで欲しい→「仕事の合間に読むんじゃなかった…」
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/12/16
    中学の友だちが、私の大学の友だちに嫉妬してたって言ってたことあったなぁ。付き合いが長くなるほど思い出が重なってく分感情が重たくなる人もいるよね。
  • 別に流行りじゃないけど今年読んで面白かった漫画

    年末セールなので教えてほしい。 ちなみに女である自分が読んで面白かったおすすめしたい作品は以下です。これも大体おすすめしてもらったもの。なので流行ってるやつでも可 ・来世は他人がいい (ヤクザの息子と娘が半グレ抗争に巻き込まれるやつ) ・女の園の星 (女子校で働く地味な星先生のギャグ漫画) ・ゴールデンカムイ (金塊争奪熊バトル) ・宝石の国 (ハーレム地獄) ・金の国水の国 (名作系国政恋愛物語。来年1月映画化) ・紛争でしたら八田まで (女ゴルゴ13) ・白山と三田さん (阿佐ヶ谷姉妹推薦) ・暁のヨナ (既巻39巻連載中の恋愛大河漫画) ・名探偵コナン (既巻102巻目にして人気新キャラ登場) ・僕のヒーローアカデミア (エンドゲーム) ・うるわしの宵の月 (昨今の人気少女漫画を知る) ・マロニエ王国の七人の騎士 (金の国〜の世界観で変な名前の王子たちが奮闘する) ・九龍ジェネリック

    別に流行りじゃないけど今年読んで面白かった漫画
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/12/16
    井上まい『大丈夫倶楽部』/ 町田メロメ『三拍子の娘』 / 池辺葵『ブランチライン』 あたりは今年読み始めてよかった。以前から安定してるなと思うのは 石黒正数『天国大魔境』 / 市川春子『宝石の国』
  • スーパーの惣菜売り場で売っているカレーライスに投入すると美味しいスーパーの惣菜

    全く自炊をせず、夕ご飯はスーパーの惣菜売り場に頼っている。数年間同じスーパーに通い詰めると、如何に飽きないように工夫するのかが重要になってくる。 カレー単体だとボリュームが足りない時、他の惣菜を投入するのが楽しい。以下は今まで試したもの。 ・餃子:餃子単体でも美味しいが、プリプリとした感がカレー風味になって新鮮である。 ・コロッケ:単体では味気ない普通のコロッケがカレーコロッケになる。かぼちゃコロッケでも良い。 ・焼き鳥:鶏肉カレーになる。ネギがアクセントとなる。 ・ジャガイモと鶏肉トマト煮込み:カレーの風味が変わってややアダルトオリエンテッドになる。新鮮。 ・唐揚げ:唐揚げカレーになる。ボリュームがかなり上がる。かなりこってりした感じになる。 惣菜ではないが、納豆やチーズを入れてもお手軽にバリエーションを増やせる。 他におすすめの組み合わせがあったら教えて欲しい。

    スーパーの惣菜売り場で売っているカレーライスに投入すると美味しいスーパーの惣菜
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/12/16
    メンチカツ!
  • b:Id:daydollarbotchってなんなん?

    無言ブクマ付け過ぎ+増田エントリー大好き過ぎでは? あと以前、このブクマカに間違えられて増田上で絡まれました↓ https://anond.hatelabo.jp/20220807211638# https://anond.hatelabo.jp/20220807211732#

    b:Id:daydollarbotchってなんなん?
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/12/16
    どうやら弁護士さんらしい?ということと、アイコンがいらすとやのやつからどんどん変わってるということと、大喜利ブクマカのひとりということだけ把握してる。