タグ

2014年7月27日のブックマーク (16件)

  • 京都見た - ギークに憧れて

    2014-07-27 京都見た 会議と東京で感情が無くなったので京都見に行った。 特に予定決めてなかったけど京都駅着いたらなぜかy_uuk1さんがいて,シームレス体験とかいってはてなオフィスにデプロイされてめちゃくちゃ面白かった。 はてなネイティブアプリエンジニア募集してるみたいなので京都行きたい人とか圧倒的成長したい人は応募したら良い。 http://hatenacorp.jp/recruit/career/sp-application-engineer 土曜日だったけどReactiveCocoa勉強会関西とかいう謎の勉強会してて人がいた。FRPの勉強会でこんなに人集まるのは異常だと思う。 ひとでさん初対面だったけど帽子とビールくれた。健康強化月間終わったらしい。勉強会の横でビール飲みながらワイワイしてたので参加者的には最悪だったと思う。 夕方になって,ひとでさん,@shimobayas

    京都見た - ギークに憧れて
    mizchi
    mizchi 2014/07/27
    インターネット感ある
  • 長崎、女子生徒の首と左手首切断 - 47NEWS(よんななニュース)

    47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 | 大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 | 長崎新聞 | 佐賀新聞 | 熊日日新聞 | 南日新聞 | 沖縄

    mizchi
    mizchi 2014/07/27
  • 『GODZILLA ゴジラ』続編決定!ラドン、モスラ、キングギドラ登場にファン熱狂

    7月25日に日公開を迎えた特撮怪獣映画ハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』の続編制作が正式に決定し、ギャレス・エドワーズ監督の続投も発表された。 これは、米サンディエゴ市で開催され、世界中から約50万人が来場するアメリカ最大のコミックとポップカルチャーの祭典「コミコン インターナショナル サンディエゴ2014」にて、現地時間の26日に明かされ、『GODZILLA ゴジラ』を製作したレジェンダリー・ピクチャーズが、続編の製作を正式に発表した。 このレジェンダリー・ピクチャーズのプレゼンテーションには、CEOトーマス・タル氏が登壇し、会場に来られなかったギャレス・エドワーズ監督のビデオメッセージを紹介。その中でギャレス監督は「劇場公開は大成功で、皆さんのおかげでもう一ゴジラの映画が作れそうです。やっと正式に発表できるようになったのですが、続編には●●や●●や●●など、他の怪獣も登場す

    『GODZILLA ゴジラ』続編決定!ラドン、モスラ、キングギドラ登場にファン熱狂
    mizchi
    mizchi 2014/07/27
    次作にモスラ、ラドン、キングギドラって、詰め込みすぎでは
  • WebGL に対応する C++ なフレームワーク - Qiita

    Unity や UE4 といったゲームエンジンを使うには重すぎるけど、3D 描画処理を直接書きたくないという中間解な(シーングラフ)フレームワークをのせます。いずれも emscripten 経由で WebGL に対応。これ以外に何かあればコメントください。 minko もともと Stage3D を搭載する Flash Player 向けの 3D フレームワークだったが、3.0 から C++11 を使って書き直され、OpenGL の汎用的な 3D フレームワークとなった。 Windows/OSX/Linux/iOS/Android に対応 WebGL 対応はプラグインとして提供されている minko/plugin/webgl/README.md で言及している emscripten のインストール方法のリンクが 404 になってしまうが正しいリンクは http://doc.v3.minko.

    WebGL に対応する C++ なフレームワーク - Qiita
    mizchi
    mizchi 2014/07/27
  • Clojure Destructuring Tutorial and Cheat Sheet

    When I try to write or read some Clojure code, every now and then I get stuck on some destructuring forms. It’s like a broken record. One moment I’m in the zone, then this thing hits me and I have to stop what I’m doing to try and grok what I’m looking at. So I decided I’d write a little tutorial/cheatsheet for Clojure destructuring, both as an attempt to really grok it (I absorb stuff more quickl

    mizchi
    mizchi 2014/07/27
  • 驚きの原始人。旧石器時代のフランス壁画、実はアニメーション仕様だった : カラパイア

    アニメーションの起源は旧石器時代にまでさかのぼるかもしれない。人類最古の絵画と言われている約3万2000年前に描かれたとされる、フランス南部アルデシュ県にあるショーヴェ洞窟壁画は、連続した動きのある絵である可能性が高いという。 トゥールーズ II - ル・ミラ大学の考古学者のマーク・アゼマ氏と画家のフローレント・リヴィエール氏が行った研究によると、壁画に描かれている動物は全て通常より多い数の足、頭、尻尾が描かれており、これは絵を重複させる技法で、ちらちらとした炎の下で見た場合、まるで壁画に描かれた動物が動いているかのように見えるのだという。

    驚きの原始人。旧石器時代のフランス壁画、実はアニメーション仕様だった : カラパイア
    mizchi
    mizchi 2014/07/27
  • http://himarin.net/archives/7787521.html

    http://himarin.net/archives/7787521.html
    mizchi
    mizchi 2014/07/27
    ゲームとしてはアレだったけど音楽と世界観最高だったな
  • 2013年1月組成のGlobis Fund IVは既に予想リターン4倍以上【ファンド・リターンズ②】 | The Startup

    非常に骨が折れるかつ執筆リスクも高いファンド・リターンズシリーズ2目。前回のリターンがイマイチそうなIVPに引き続き、今回はグロービス・キャピタル・パートナーズ(以下GCP)の4号ファンドのリターン予測。 ■ファンド概要 名称:Globis Fund IV, L.P. 組成:2013年1月(初回クローズ2013年4月、80億) 投資開始:2013年1月 規模:150億(予定・存続期間10年+延長期間2年と推測) 出典:グロービスHP 参考:Globis Fund Ⅲ(2006年組成、総額180億、存続期間10年+延長期間2年) 出典:グロービスHP 来は3号ファンドのリターン予測をしたかったのですが、全ての投資先情報を拾うのがかなり大変そうだったため、まずは直近の4号ファンドから紹介。反響が大きければ3号もやってみますか。 ざっくり4号ファンドの所感を。 投資先:15社 予測IPO社数

    2013年1月組成のGlobis Fund IVは既に予想リターン4倍以上【ファンド・リターンズ②】 | The Startup
    mizchi
    mizchi 2014/07/27
  • 流動性の高さが人材価値を上げる | The Startup

    2010年代に入り強く感じているのですが、キャリアにおいて流動性を高めることが人材価値を上げる近道なのではないかと思います。日においては未だに終身雇用が是とされる価値観が根底にあることは否定し切れず「流動性が高い方が人材価値が高い」と言い切ると確実に炎上モノです。ただでさえ、キャリア論は可燃性抜群のバイラルコンテンツ。 流動性が高い、といっても闇雲に無目的に転職を繰り返しても人材価値は上がらないのでそこは前提として。1社に留まり続けると会社に馴れますが、上のポストは空かず、給与の上下幅も狭い。いくら頑張っても価値=年収で図ると上がりにくい。得られる経験も新しいことにトライし続けていれば上がるかもしれませんが、3年も5年も似たことをやっていればそれについては習熟しても他で通用する汎用的なスキルは身に付かない。 実は僕は大学のゼミで人事を専攻しているというおそらく読者の皆さんにとっては超意外

    流動性の高さが人材価値を上げる | The Startup
    mizchi
    mizchi 2014/07/27
    流動性が高いことはあくまでジョブホップできる裏付けがあるからであって、ジョブホッパー=人材価値が高い、ではない
  • ゲーム史上一番カッコいい「パッケージ」は? : 哲学ニュースnwk

    2014年07月27日01:00 ゲーム史上一番カッコいい「パッケージ」は? Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:51:44.34 ID:/cibaPnI0.net 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1406350304/ ゲームのドット絵って「芸術」だよな http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4668566.html バーチャロン オラトリオタングラムを推したい 5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:53:04.10 ID:1yJwtunG0.net 龍が如く 7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/26(土) 13:53:10.70 ID:flrjmFBS0

    ゲーム史上一番カッコいい「パッケージ」は? : 哲学ニュースnwk
    mizchi
    mizchi 2014/07/27
  • 僕と彼女とはてな - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。

    僕と彼女とインターネット 僕のネット歴は浅い。 そもそもネット接続のできないボロ家に住んでいたことも理由だけれど、悪口で他人を不快にさせても平気な人たちのいる世界には入りたくないと思っていたことも大きな理由だ。ほとんどネットを使わない僕にとって、インターネットは悪口の世界というイメージだったのだ。 だから僕は2chを使ったことがないし、Twitterも登録してあるだけで殆ど使っていなかった。 一方、うちの彼女は幼少時からインターネットに触れてきていた。 ネットで知り合ったひとと親友になったり、ネットで知り合ったひとと付き合ったり、僕よりもインターネットに親しんで生きてきたらしい。 僕とはてな そんな彼女と同棲を始めて以来、僕もインターネットの利用時間が増えるようになった。特に増えたのは、「はてなブログ・はてなブックマーク」というサービスの利用だ。*1 僕が気に入ったのは、はてなというサービ

    僕と彼女とはてな - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。
    mizchi
    mizchi 2014/07/27
    へー、あの謝罪はそういう意味だったんですか / 事実誤認をバラ撒いてる、そうですか
  • 「CoffeeScriptのリファクタリング」の実践とレビュー - mizchi's blog

    CoffeeScriptのリファクタリング - ワザノバ | wazanova CoffeeScriptのリファクタリングと聞いたので、いてもたってもいられなくなった。まず、お題の結果を見ずにやってみる。 これが元のコード $(document).ready -> photoHTML = (photo) => "<li> <a id='photo_#{photo.id}' href='#{photo.url}'> <img src='#{photo.url}' alt='#{photo.alt}' /> </a> </li>" $.ajax url: '/photos' type: 'GET' contentType: 'application/json' onSuccess: (response) => for photo in response.photos node = $(phot

    「CoffeeScriptのリファクタリング」の実践とレビュー - mizchi's blog
    mizchi
    mizchi 2014/07/27
    書いた
  • CoffeeScriptのリファクタリング - ワザノバ | wazanova

    http://blog.arkency.com/2014/07/6-front-end-techniques-for-rails-developers-part-i-from-big-ball-of-mud-to-separated-concerns/ 1 comment | 0 points | by WazanovaNews ■ comment by Jshiike | 約2時間前 シングルページアプリもあり、それでなくてもフロント側のコードを書く機会は増えてきてますが、コードをうまく整理して、 簡単に、もっとテストしやすいコードを書く。 クオリティを下げることなく開発スピードをあげる。 ためのノウハウの一端を開発会社のArkencyがシェアしてくれています。 シリーズの初回は、シンプルなリファクタリングのケーススタディ。 CoffeeScriptのコードが、DOM変換、イベントハン

    mizchi
    mizchi 2014/07/27
  • 【27時間テレビ】さんま、あの花のつるこちゃんを語る!

    videotechR さんの動画に高評価を付けるには Google アカウント(YouTube、Google+、Gmail、Orkut、Picasa、または Chrome のアカウント)でログインする必要があります。

    mizchi
    mizchi 2014/07/27
  • GitHub - facebookarchive/flux: Application Architecture for Building User Interfaces

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - facebookarchive/flux: Application Architecture for Building User Interfaces
    mizchi
    mizchi 2014/07/27
    fluxアーキテクチャの実装
  • khal — khal 0.9.7.dev138+g6f82622.d20190325 documentation

    khal¶ Khal is a standards based CLI (console) calendar program, able to synchronize with CalDAV servers through vdirsyncer. Features¶ (or rather: limitations) khal can read and write events/icalendars to vdir, so vdirsyncer can be used to synchronize calendars with a variety of other programs, for example CalDAV servers. fast and easy way to add new events ikhal (interactive khal) lets you browse

    khal — khal 0.9.7.dev138+g6f82622.d20190325 documentation
    mizchi
    mizchi 2014/07/27
    ターミナル上でGoogleCalendarみるやつ