タグ

2018年8月14日のブックマーク (3件)

  • IPA ISEC セキュア・プログラミング講座:Webアプリケーション編 第4章 セッション対策:リクエスト強要(CSRF)対策

    リクエスト強要(CSRF:Cross-site Request Forgery)とは、別のサイトに用意したコンテンツ上の罠のリンクを踏ませること等をきっかけとして、インターネットショッピングの最終決済や退会等Webアプリケーションの重要な処理を呼び出すようユーザを誘導する攻撃である。 ブラウザが正規の Webコンテンツにアクセスした際には毎回、セッションを維持するために所定の Cookie、Basic認証データあるいは Digest認証データがブラウザから Webサーバ宛に送出されるという性質を、この攻撃は悪用する。 ユーザの意図に反することを検証できないWebアプリケーション この攻撃の対象となるのは、トランザクション投入のきっかけとなったフォーム画面が自サーバから供給(POST)されたものであることを確認していない Webアプリケーションである。言い換えれば、ブラウザから自動的に得られ

  • BCryptのすすめ - Qiita

    はじめに この記事は Scala Advent Calendar(Adventar) の13日目です。パスワード保存に使うBCryptの話をします。 安全にパスワードを保存する 皆様、パスワードをセキュアに保存しているでしょうか?まさかとは思いますが、パスワードを生で保存するとかおぞましいことをしてないでしょうか? パスワードは攻撃者によってソースコード・DBすべて取得されたとしても、元のパスワードを類推することを不可能とするように保存することにより、パスワード漏洩最後の砦として機能させることが望ましいです。 この条件を満たす方法として、パスワードをHash化して保存する方法があります。ただし単純なHash化では駄目です。まず、類推されにくくて衝突しずらい、暗号学的に良いHash関数アルゴリズムが必要です。また、よくあるHash関数アルゴリズムは(元々高速に計算することを意図していたのもあ

    BCryptのすすめ - Qiita
  • httpbin.org

    A simple HTTP Request & Response Service. Run locally: $ docker run -p 80:80 kennethreitz/httpbin