タグ

2019年5月11日のブックマーク (3件)

  • ぼくはこうしてプログラミングを覚えた

    オリジナルはココです。フェイスブックのエンジニアで史上ベスト3に入るといわれるEvan Priestley氏への質問「どうやってプログラミングを覚えましたか」に対する人からの答えです。 手短かに言えば 何年もの歳月の賜物というか。ぼくはただひたすらプログラミングが大好きで、(フェイスブックで働いていた)過去4年間、ほとんど他のことをしていない。その前も2.5年ほどプログラマーとして働いていたし、そのさらに前も6年くらい趣味でプログラミングをしていた。ぼくは高校も大学も中退しているので、それで空いた時間もプログラミングに費やした。つい最近フェイスブックを辞めたけど、未だに起きている時間のほとんどはプログラミングだ。 もっと詳しく言えば 月並みだが、ぼくはちっちゃい頃からコンピューターが好きで、我が家にあったヤツで(最初はMac Plusで途中からIIsiになった)で散々遊んだ。8歳か9歳の

    mizdra
    mizdra 2019/05/11
  • CentOS6 Postfix+OpenLDAP

    ■PostfixのLDAP対応 案件的にはあまり多くないのですが、大規模な組織となればユーザ認証は全て中央のLDAPサーバに任すというとこ ろもあります。ホスティングサーバや中小の規模だとメールのユーザはメールサーバのローカルアカウントを使用しているところが多いです。 ここでは認証にOpenLDAPを使った設定のメモ書きを残します。OpenLDAPは既にインストールされアカウントも登録されているという前提です。Postfixがインストールされていなければyumからインストールを行います。 # vi /etc/postfix/main.cf myhostname = mail.unix-power.net mydomain = unix-power.net myorigin = $myhostname #inet_interfaces = localhost inet_interfaces

    CentOS6 Postfix+OpenLDAP
  • メールを受け取らないドメイン名に

    example.comゾーンには次の内容で登録されているものとします。 example.com. 86400 IN A 192.0.2.80 送信側メールサーバは次のような順番で処理を行います。 宛先メールアドレス"foo@example.com"のドメイン名"example.com"に対するMXレコードを問い合わせる。 "example.com"に対する回答として0個のMXレコードを受け取る。(MXレコードが登録されていないため。なお、"example.com"そのものは存在するため、回答のステータスとしては"NOERROR"である。) "example.com"に対するAレコードを問い合わせる。(MXレコードが存在しないときには、Aレコードにフォールバックするため) "example.com"に対する回答としてIPアドレス"192.0.2.80"を値とするAレコードを受け取る。 IPア

    メールを受け取らないドメイン名に
    mizdra
    mizdra 2019/05/11