2018年7月26日のブックマーク (7件)

  • イカ・サトイモ・インゲン・シメジの煮物 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、この暑さも台風で一休みできそうですが、災害も心配です。 「イカ・サトイモ・インゲン・シメジの煮物」は、あっさり味で美味しく頂きました(笑) 【撮影場所 自宅:2018年07月26日 OLYMPUS E-PL6】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    イカ・サトイモ・インゲン・シメジの煮物 - 金沢おもしろ発掘
    mizue338
    mizue338 2018/07/26
  • たった5分で自然な薄さに!男のすね毛処理ならバリカンが最もおすすめ | エピステ

    こんばんは、ライターの鯛です。 最近の夏は異常な暑さによって短パンを履く機会が多くなったのではないでしょうか? 僕も休日は短パンを履いて出掛けることが多いです。 短パンを履けば長ズボンより涼しくて快適ですが、気になるのが「すね毛」です。 一般的に濃すぎるすね毛は女性ウケが悪く、「汚い」「清潔感がない」と思われてしまいます。 とはいえ、すね毛をツルツルにすると今度は「男らしさが足りない」といった印象を与えがちです。 短パンを履いて清潔な印象を与えるためには、すね毛を処理して自然な薄さに整えることが大切です。 今回は、たった5分ですね毛を自然な薄さに処理できる方法を紹介します。

    mizue338
    mizue338 2018/07/26
    男もすね毛の手入れは大事ですね。
  • 打つ言葉 - suzu@kick diary

    最近、人からから映画からなど、あ、いいなその言葉がいくつかあった。 (詩人 茨木のり子 「自分の感受性ぐらい」) 自分の感受性くらい 自分で守れ ばかものよ →思わず背筋をピンと伸ばして、はいと言ってしまいそうだ。 手元に置いておきたい一冊。 自分に活をいれたくなるときに読もうかな。 言葉にストレートな力がこもっていて、始めて読んだとき、はっとなった。 (人から) 「ため息をついちゃうと、幸せが出ていっちゃうんだよ。 それは周りの人の幸せも持っていっちゃうんだから」 →「ええっ、そうなの」と出て行った幸せを慌てて追いかけて捕まえて、口にもどして飲み込んだ。 「ふう、大丈夫、間に合ったでしょ」と言葉を返した。 ため息つきそうになったら口を塞ぐようにしないと。 (映画「フジコ・ヘミングの時間」※現在公開中) 「楽しいことばかりあって、悲しいことがないっていうのはちょっとどうかと思うの。 セン

    打つ言葉 - suzu@kick diary
    mizue338
    mizue338 2018/07/26
    普段の口ぐせをなおすようにしています。油断すると、すぐ変な言葉がでてしまうので。
  • 人間は皆平等。 - ゲーム人生

    人の多くは、自分だけは特別な人間で、俺は周りとは違うんだという選民意識をもっているせいか、どの人間も平等でどの人間にも価値がある事実から目をそらしている。このことに気づいた僕が思ったことは、俺だけは変な選民意識を持つことはやめて、自分と関わった人が幸せになれることをしてあげようということ。この思いを常に持っていれば、家族だけではなく、身近にいる人も幸せにできるだろうし、自分自身も他人に嫌悪感をもつことなく、他人に良いイメージをもつことができて、楽しい人生を送っていけるんじゃないかと思っている。 人間は皆平等だと思うようにしようぜ。 人種、努めている企業、年収学歴問わず、僕らは皆同じ人間で、みんな人間の価値は同じなんだと思うことができれば、自分以外の存在を大切に思うことができるし、自分以外の存在のために無償で何かをしてあげたいなーと思うことができるんだ。こういうメンタルで人にやさしくす

    人間は皆平等。 - ゲーム人生
    mizue338
    mizue338 2018/07/26
    不平等のようで、人間は結局、平等ですね。
  • tomiemisato.com

    tomiemisato.com 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    tomiemisato.com
    mizue338
    mizue338 2018/07/26
    うっうっ、少し甘いの苦手なので、この3分の一ぐらいを、食べてみたい。
  • 【コンロ不要】混ぜるだけの夏レシピ!『トマトとしらすの冷製パスタ』の作り方! - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆トマトとしらすの冷製パスタ☆ 「暑くて何もしたくない!出来るだけ動きたくない!でもお腹は空いた~!」そんな毎日が続きます。出来る限り体温を上げることは避けたいところですよね。 そこで今回は、そんな時のスーパーお助けレシピ、〝コンロを使わない!混ぜるだけで出来上がる簡単冷製パスタ〟を作っていきます。 パスタはもちろんレンジでチン!!コンロにはゆっくり休んでもらいます。 そして、パスタをレンジ調理している間に、具材と調味料を用意して、レンジで出来上がったパスタを氷水でキンキンに冷やして混ぜるだけ! 冷たくてさっぱり美味しく、一気に涼しくなりますよ。作業中も涼しく、べても涼しい、良いこと尽くしのイチオシパスタです。 トマトが美味しい時期に、ぜひこの『トマトとしらすの冷製パス

    【コンロ不要】混ぜるだけの夏レシピ!『トマトとしらすの冷製パスタ』の作り方! - てぬキッチン
    mizue338
    mizue338 2018/07/26
    手抜きパスタも見事です!
  • 専断偏頗(せんだんへんぱ) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

    今回は専断偏頗(せんだんへんぱ)です。 自分勝手で偏っていることです。 もう全然ダメじゃん!! もう全然ダメです。 とは言え、自分勝手って難しいですよね、人はいいことだと思っているんですから。 周囲の人が決めるのか。 すごいワガママな人にとっては、どいつもこいつも自分勝手ですよ。 言われてみりゃそうだな、1回1回多数決取るわけじゃないし。 勝手なことを!!って怒ってる人が専断偏頗(せんだんへんぱ)かも知れないんだ。 偏頗(へんぱ)って? 偏っていることです。偏(へん)も頗(ぱ)も偏っていることです。 あ、みんな同じ意味なんだ。 公平でない、正しくない、と言うような意味もあります。 なるほど。 出典は判りません。

    専断偏頗(せんだんへんぱ) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」
    mizue338
    mizue338 2018/07/26
    最近、バランス感覚が大事だということに気がつきました。今ごろ遅いですが・・・・