タグ

2008年2月13日のブックマーク (11件)

  • ratpoison――X用コマンドラインインタフェース

    コマンドラインの効率性とXの良さを組み合わせられる、ratpoisonというGNU Screenに似たキーボードドリブンインタフェースを持つウィンドウマネージャを紹介しよう。作業に集中したい方にはお勧めだ。 KDEやGNOMEのようなデスクトップ環境は、コンピュータユーザーにとって使いやすいが、デスクトップ環境が統合されればされるほど、誰かほかの人のためにデザインされたグラフィカルインタフェースを押し付けられているように思うこともある。 マウスばかり使って同じことをしているうちに、それがいやになってくることもある。アプリケーションによってはキーボードショートカットで操作効率を上げることができるものもあるが、KDEもGNOMEもキーボード操作にはあまり向いていない。幸い、コマンドラインの効率性とX Window Systemの良さを組み合わせられる、ratpoisonというウインドウマネージ

    ratpoison――X用コマンドラインインタフェース
    mizuito
    mizuito 2008/02/13
  • ドコモのM2501(Re:イーモバイルのD01NX) (#1240979) | Linuxでサポートされていないハードウェアありませんか | スラド

    をよろしく。 NDA結ばないとデータシートが得られないCF to USBブリッジを使っているそうなので、 ほぼ無理だとは思いますが。 # 正式に提供されるはずのWindows Mobile用ドライバすら何の断りもなく遅れまくっていて # 一部ではMorphyOne呼ばわりされる有様。

  • NetBSDでDoCoMo A2502をつかう(-currentにマージ)

  • NetBSDでDoCoMo A2502をつかう

    別に3Gモデムを攻略するのが趣味ってわけではないが、近くにNTT DoCoMoのHSDPAモデム A2502 (製品情報)があったのでどんなものか眺めてみた。結構あっさりとNetBSDで動くようになったので方法を書いておく。 A2502はAnyData社の製品とのことだが、イーモバイルのD02HW(HAUWEIのE220)みたいにメジャーな製品のOEMというわけではなさそう。検索してもあまり素性がわからないので、とりあえずUSBバスを観測してみたところ、コマンドの系列がこの前書いたD02HWと互換性がありそうだ。というわけで、とりあえずモデムモードになったあとのD02HWと同じように扱ってみたところ通信ができることを確認。 モデムとしては、 comポートが3でてくる。ATコマンドを受理するのは最初の1つだけ。2つめは不明。3つめは網の情報がでているっぽいけど、特に処理するコードは書いてい

    NetBSDでDoCoMo A2502をつかう
  • http://twitter.com/yojiro/statuses/680677752

  • http://twitter.com/yojiro/statuses/679913702

  • (´・ω・`)やぁ。ようこそボボンハウスへ。

    ようこそボボンハウスへ 2ちゃんねる入り口 荒らしやサーバへのアタックなどがあったとしても、 2chでは個人を特定して遮断することは技術的に不可能です。 なので、そういった行為をする人にアクセスする権限を与えているプロバイダーに対応を御願いしています。 ただ、プロバイダーによってはそういった対応をしてくれないところがあります。 例えば、今あなたが使っているプロバイダーです。 このページは、プロバイダーに対応を御願いしてもプロバイダーが対応してくれない場合に飛ばされるページです。 そういったわけで、迅速な解決を望む人はプロバイダーのサポートに電話とかするといいかもしれません。 ボボンハウスとは、 (´・ω・`)やぁ。ようこそボボンハウスへ。 このページはサービスだから、まず見て落ちついて欲しい。 うん、「また規制」なんだ。済まない。 FOX★の顔も三度って言うしね、謝って許してくれと言っても

  • 山田祥平のRe:config.sys

    昨年(2007年)末にアナウンスされていたIIJのMVNOサービスの詳細が少しずつ明らかになってきている。春頃にはいろいろな環境が出そろうといっていたら、思ったよりも展開が早くなりそうだ。いつでもどこでもつながるインターネットはすぐそこにある。 ●IIJモバイルのサービスイン 2007年12月17日付けのプレスリリースで、インターネットイニシアティブ(以下IIJ)とNTTドコモは、IIJNTTドコモから卸電気通信役務によるFOMAサービスの提供を受け、MVNO(仮想移動体通信事業者)としてサービスを開始すべく基合意したことを発表した。そして、その発表に基づき、1月21日にIIJモバイルのサービス提供開始がアナウンスされた。法人向けのサービスで、現在は、見積もり、申し込みなどの受付中で、実際のサービスインは2月になってからだそうだ。 IIJモバイルは、NTTドコモのHSDPA網を使った下

    mizuito
    mizuito 2008/02/13
  • Rails on OS X ! - Ruby on Rails、Mac OS X Leopardに搭載へ (MYCOMジャーナル)

    David Heinemeier Hansson氏は7日(米国時間)、次期Mac OS XであるOS X 10.5 (Leopard)にRuby on Rails(以降、RoR)が搭載される予定であることを公表した。AppleのサイトにおいてもLeopardについて説明したページにおいて「Leopard Server also features administration for (略) and Ruby on Rails with Mongrel for simplified development and deployment of web-based applications.」のように、RoRが搭載されることが説明されている。 同氏はすでにRoRをLeopardに搭載するにあたってAppleと協力して作業を進めているとし、LeopardにおいてはRails 1.2.xや周辺のグッ

    mizuito
    mizuito 2008/02/13
  • プログラミング入門 - Rubyを使って -, by Chris Pine, 日本語ver. by S. Nishiyama

    目次 0.  はじめに プログラミングをするためには、コンピュータが理解できる言語、 「プログラミング言語」を話すことが必要です。 世の中には数多くのプログラミング言語があり、それぞれ異なっていて、 そのうちの多くはとても優れたものです。 このチュートリアルでは、その中で、私の好きな言語である Ruby を選びました。 Rubyは私が好きな言語というだけではなくて 今まで数多くの言語を見て来た中で最も容易な言語といえます。 実際、このチュートリアルを書いている当の理由はこれなのです。 チュートリアルを書こうと決めてから私の好きな言語のRubyを選んだ、 のではなくて、Rubyが簡単であるのを知り、これを使ったプログラミング初心者用の チュートリアルがあるべきだと思って書き始めました。 つまり、このチュートリアルを書こうと思ったのはRubyの単純明快さゆえであって、 私がこの言語を好きだか

    mizuito
    mizuito 2008/02/13
  • IIJ,第3四半期までの累計売上高が過去最高

    インターネットイニシアティブ(IIJ)は2008年2月12日,2008年3月期の9カ月累計(2007年4月~12月)の連結決算を発表した。連結売上高(営業収益)は,前年同期比20.8%増の483億4900万円で過去最高を記録。営業利益は同25.3%増の29億5200万円,当期純利益は同4%減の40億8800万円だった。営業利益率は6.1%で前年同期に比べて0.2ポイント増加した。 売上高が増加した要因は,インターネット接続サービスや運用・保守などの「恒常売上」が第3四半期に入ってからも増加し続けたことと,第3四半期にSI(システム・インテグレーション)の大口案件の検収があったこと。また,迷惑メール対策やインターネットVPNなどの付加価値サービスは,前年同期比26.4%増の69億6400万円と好調を維持している。 2007年6月に子会社化したハイホーの7カ月分の売り上げを追加。その結果,個人

    IIJ,第3四半期までの累計売上高が過去最高
    mizuito
    mizuito 2008/02/13