タグ

2014年9月21日のブックマーク (8件)

  • 「新聞は読売だけで十分」(政府高官) 朝日失墜で、安倍政権と読売の世論統制加速?

    「もう朝日新聞や毎日新聞は読む必要はありませんよ。新聞は、読売の一紙だけ読んでいれば十分」。内閣官房高官が真顔でこう話す。9月11日、朝日の木村伊量社長が記者会見を開き、従軍慰安婦問題や吉田調書報道をめぐる誤報問題に関して経営トップとして初めて正式に謝罪し、吉田調書記事の撤回を表明した。 この一件は朝日に対する読者、国民の信頼低下を招いたが、事の質はそのことだけにとどまるものではない。冒頭のコメントは、安倍晋三政権が新聞メディアの中で読売を特別扱いしていることの証左とも受け取れる。「特別扱い」とは、読売に優先的に情報を提供している、ということにほかならない。それを裏付けるかのように、米国務省関係者は次のように語る。 「ここ最近の読売は、いうなれば『日版人民日報』と化している。政府の公式見解を知りたければ読売を読めばいい、というのが各国情報関係者の一致した見方となっている」 そして安倍政

    「新聞は読売だけで十分」(政府高官) 朝日失墜で、安倍政権と読売の世論統制加速?
  • サイキックフォース2012 - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~

    概要 1996年に稼働開始し、そのキャラクター性で多くのファンを取り込み、また確かな品質のゲーム性でゲーマー達からも一定の支持を集めたタイトーの対戦格闘ゲーム『サイキックフォース』(以下PF)。作はそれから2年後に、新たなキャラクターや改良されたシステムを引っ提げて稼働開始した直接の続編となる。 しかし、前作から問題となっていた「ゲームのストーリーやキャラのファンではあるが、実際のゲームはプレイしないファンの増加」が頂点に達している中で発表された作はその完成度の高さに反して、格闘ゲームの第2作に求められる「シリーズの定着」という役割を果たすことが出来なかった。格闘ゲームとしての完成度を更に高めることになった調整は、同時に何よりも取り込んでおきたかった「非格ゲー層」の新規参入への壁を大きくすることにもつながっていたのだ。 結果、作を最後として『PF』は永遠にも思える長い沈黙期を迎えるこ

    サイキックフォース2012 - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  • エルフソフトの歴史

    追記 □エルフ追悼式典~八丁堀ファンミーティング~を有志にて行います エルフ追悼懇親会を都内で企画中です。 公式とは関係のないイベントではありますが、恐らく最初で最後のエルフ追悼企画になるかと思います、ご都合の合う方は是非参加をご検討ください。 これを節目とし、エルフ追悼サイトは、活動を停止し跡地を残す形です。 ※イベントは終了いたしました、下記にてアフターレポートを公開中です。 □エルフ追悼式典アフターレポート

    mizukemuri
    mizukemuri 2014/09/21
    『1995年。同級生が売れすぎてファイナルファンタジーのスクウェアと同じ年商にまで辿り着く』▼マジすか。当時からエロゲユーザーではあったが、そういう事情には疎かったからなあ
  • 【初音ミク】Miku Miku Face 三次元にミクを召喚してみた

    ミクは2次元の女の子ですがついに3次元に召喚することに成功しました!!科学の限界により頭部のみとなっていますが体は皆さんの妄想力で補完できますよね!!リアルタイム歌唱には私の前の作品であるHANAUTAU→sm21933917を使用してます。制作中の写真とかつぶやいてます @cof08312マイリスト→mylist/45120192「動画中に作ってたミクの切り絵」sm24109797「初音未来観音菩薩立像・木彫」sm22735018何かありましたらTwitter@cof08312からなんなりと質問してください。新作動画→「演奏VOCALUMPET」sm24519673モデルはままま式あぴミクを元にしており、ままま式あぴミクMMDモデルはまままさん・アラン・スミシーさんが製作しました。

    【初音ミク】Miku Miku Face 三次元にミクを召喚してみた
    mizukemuri
    mizukemuri 2014/09/21
    その昔、生首が宙を飛びまくるりぼる・さもなーってエロゲをミンクが出してたな
  • 新型iPhone発売から2日目なのになぜApple Store銀座では警察沙汰の事件が発生したのか

    昨日2014年9月19日、Appleが新しいiPhoneであるiPhone 6及びiPhone 6 Plusを発売しました。Apple Storeでは午前8時より恒例のカウントダウンにつづき、これら新型iPhoneの販売が開始しました。 新しいiPhoneを待っていたAppleファン、iPhoneファンにとってはこれほどうれしく楽しい日はありません。 新型iPhone発売の初日 転売屋の横行が目立ったApple Store ところが、発売初日のApple Storeの雰囲気は昨年までとは大きく異なっていました。 「Apple Storeにふさわしくない、ホームレス風のひとたちが行列にかり出されているらしい・・・」 マスメディアの報道やソーシャルネットからそのような情報が伝わってきたので、いったいApple Storeはどうなってしまったのかと私も案じておりました。 結局Apple Stor

    新型iPhone発売から2日目なのになぜApple Store銀座では警察沙汰の事件が発生したのか
    mizukemuri
    mizukemuri 2014/09/21
    信心高いのー▼『このブログはAppleやAndroid製品などを通じての価値創造と豊かなライフスタイルの実践に取り組んで』お、おう
  • 裏サンデー

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。 動作推奨環境:Edge、Google ChromeMac Safari、Mozilla Firefox : 最新版. Android:7以降Google Chrome. iOS:12以降 Safari.

    裏サンデー
    mizukemuri
    mizukemuri 2014/09/21
    『決まってるのはキャラと世界観のみのソシャゲ→キャラと世界観から妄想してマンガを描く→それを元にシナリオ、クエスト追加』▼漫画描くって結構ハードル高そうだがどれくらい応募あるのかな
  • R-TYPE(AC版) ノーミス2周ALLクリア

    AC版のR-TYPE、ノーミス2周クリアです。 大分昔にプレイしたもので、特に目立ったことはしていません。 ゲーム自体は比較的易しい部類に入ると思いますが、 ノーミスは当時でも滅多にできませんでした。 所々の危なっかしいところはアチョーで切り抜けるという、 結構無理やり感漂う内容です。 2面ボスのすり抜けは、何気にこだわりだったりします(笑 今では老化で目も手もついていかず、1周クリアも怪しいです...

    R-TYPE(AC版) ノーミス2周ALLクリア
  • 松島みどり法相 初登庁時に出迎え職員が少なく怒ったとの説

    朝日新聞出身で、燃え上がるような真っ赤な服がトレードマークであることから永田町では「レッド松島」と呼ばれている松島みどり・法務相。新大臣が発表された9月3日はやはり真っ赤なドレス姿で、5人の女性大臣の中でもいの一番に首相官邸に駆けつけた。 そんな初入閣の意気込みが暴走したか、法務省である事件が起きた。同省関係者が明かす。 「大臣が初登庁した途端、激怒して『帰る』と出ていってしまったんです」 役人がよほど怒らせることをしたのだろうか。 「初登庁を拍手で出迎える職員の人数が少ないことに怒ったようです」(同前) 霞が関では、新大臣が初登庁する際には職員らが建物入り口付近に並んで拍手で迎えるのが慣例だ。この日は初閣議や記念撮影、官邸での会見を終えると夜9時を回っていた。それからの初登庁だけに、職員が少ないのも当然だったのだが。突然激怒された役人はたまったものではない。 「幹部が慌てて謝りに行き、出

    松島みどり法相 初登庁時に出迎え職員が少なく怒ったとの説
    mizukemuri
    mizukemuri 2014/09/21
    夜九時に来て「出迎える人間が少ない」、ってそりゃ仕方ないだろ…