タグ

2015年5月30日のブックマーク (5件)

  • 2015年4月18日公開記事に関するお詫び

    弊社がTABI LABOに掲載した「【超時短!】フライパンを使えば、たった5分でご飯が炊けるって!?」(以下「件記事」といいます。)の中に、ごはん同盟様のFacebook公式ページにアップロードされた画像(以下「件画像」といいます。)の埋込み型リンクを張ったところ、件画像は、ごはん同盟様がライフハッカー[日版]掲載記事として制作した記事のために撮影したものである旨の指摘を受けるとともに、リンク先の画像と件記事が関係を有するものと受け止められるおそれがあるため、不適切である旨のご意見を頂戴しました。 弊社は、以上のご意見を真摯に受け止め、関係者各位、特にごはん同盟様に対し、ご不快な思いをおかけしましたことをお詫び申し上げます。 また、すでに件記事は取り下げさせていただき、今後このようなことが起こらないよう社内での記事制作ガ

    2015年4月18日公開記事に関するお詫び
    mizukemuri
    mizukemuri 2015/05/30
    またやらかしたのか
  • ハム速に釣られたジャーナリスト・石井孝明氏のその後

    リンク twitter.com 石井孝明 (@ishiitakaaki) | Twitter The latest Tweets from 石井孝明 (@ishiitakaaki). ジャーナリスト。エネルギー問題、グリーン経済、農業政策、金融、投資資産運用情報、安全保障問題、科学と工業技術。編集プロダクション経営。趣味で軍事史と経済史 Journalist. Reporting Japanese energy policy and technology. 東京都 15 users 183 ## ハム速の記事に釣られて後藤議員を激しく非難 → 削除 石井孝明@ishiitakaaki 冗談ではなくて政権から永遠に離れてよ…そして経産官僚出身だそうです… RTハムスター速報:民主党・後藤祐一議員「燃やすと暖かいだけの石油なんかのために戦争するなんて世界に対して恥ずかしいと思わないんですか?

    ハム速に釣られたジャーナリスト・石井孝明氏のその後
    mizukemuri
    mizukemuri 2015/05/30
    また自分が間違ってると認めたら死ぬ病の人が一人
  • 惑星のさみだれ(1) | 水上悟志 | 無料漫画(マンガ)ならコミックシーモア

    雨宮夕日はごく普通の平凡大学生だった…ハズが、ある日現れた喋るトカゲに「地球の危機」を救う協力を依頼される…。

    惑星のさみだれ(1) | 水上悟志 | 無料漫画(マンガ)ならコミックシーモア
  • ごはんで日本庭園が作れないか :: デイリーポータルZ

    先日、京都に行った時のことは「コネタ城、ひとり強化合宿 in 京都」でも書かせたいただいたが、京都ではなにもコネタだけを探していたわけではない。一緒にいた母親がどうしても行きたいと言うので、きっちり普通の観光もしてきた。 向かったのは、国の重要文化財にも指定されているという東福寺。やたらと敷地が広い上に庭がえらく立派で、風邪気味でいまいち気の乗らなかった私も気が付いたら興奮のあまりカメラのシャッターを押しまくっていた。 そして思った。「自分でこういう庭を造ることは不可能でも、皿の上になら再現できるんじゃないか?」と。 ま、いつもの悪いクセが出たというわけです。 (高瀬 克子) とにかくカッコイイ お寺の中には庭があちこちに分散していて、そのタイプも様々だ。 まずは私が「スゲー!スゲー!」を連発することになった、肝心の庭の写真からご覧いただこうと思う。

    mizukemuri
    mizukemuri 2015/05/30
    プロが作ったら凄いの出来そうだな、このテーマ
  • なんてことのない記事ばかりがネットに溢れる理由

    1969年大阪府生まれ。'92年、読売新聞大阪社入社。福井支局、奈良支局、大阪経済部を経て、'98年、ヤフー株式会社入社。R&D統括部編集部長などを歴任する。ニュースサイト「THE PAGE」の運営会社であるワードリーフ株式会社の代表取締役社長を務めたのち、2019年4月より現職。 ネットジャーナリズムの光と影 奥村倫弘 インターネットの発達とスマートフォンの普及で、私たちのニュースとの接し方は大きく変わりました。しかし、今あなたの見ている記事は当に価値がある情報と言えるのでしょうか?この連載では、元ヤフートピックス長を務め、現在ではニュースサイト「THR PAGE」の運営を行うワードリーフ代表・奥村倫弘さんが、ネットジャーナリズムの光と影を解説します。 バックナンバー一覧 「ネットには、なんてことのない記事を配信しておけばいいんですよ」 私は、これと同様の趣旨の発言を、いずれ

    なんてことのない記事ばかりがネットに溢れる理由
    mizukemuri
    mizukemuri 2015/05/30
    良い例として出してきた例えがねとらぼっすか