タグ

2019年1月30日のブックマーク (6件)

  • ネコはちゃんと自分を気にかけてくれる人になつく

    by Buenosia Carol ネコが好きだという人は非常に多く、かわいくて見ているだけで癒やされるという人も少なくないはず。そんなネコには「人にあまりなつかない」「構おうとすると逃げる」といったイメージがありますが、オレゴン州立大学の研究チームはネコも「自分のことを気にしてくれる人になつく」ことを明らかにしました。 The quality of being sociable: The influence of human attentional state, population, and human familiarity on domestic cat sociability - ScienceDirect https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0376635718300998 If you think cats a

    ネコはちゃんと自分を気にかけてくれる人になつく
  • オウム真理教に纏わる時代論 バカにしてたら殺されかけました - 前世紀遺跡探訪 <80s-バブル終焉>

    メディア等でヨガを目にする機会が当に増えた。ヨガなんて20数年前は「オウム真理教への入り口」としてマイナスイメージしかない健康法だったのに。02年頃「海外セレブに大人気の美容健康法」としてフィットネスジムが大々的にヨガ普及キャンペーンを行い、危険で怪しいものではなくセレブでおしゃれなものとしてすっかりヨガは復権を果たしたらしい。 海外セレブを謳い文句にするのは美容健康界の最強ロンダリング方法だと思う。つかマジで碌な事喧伝しねーよな海外セレブ。海外セレブに大人気の美容健康法って高確率でスピリチュアルとセットだから、代替医療や疑似科学と親和性が高い。美容健康法を突き詰めた結果オカルトやカルト宗教に辿り着くのも珍しい事じゃないのだ。若い女性がこの手の美容健康法に嵌るのは個人の自由なのでほっとくが。いや、正確に言うとほっておきたい所だが、「おしゃれだと思って足を踏み入れたら実は気でヤバい宗教の

    オウム真理教に纏わる時代論 バカにしてたら殺されかけました - 前世紀遺跡探訪 <80s-バブル終焉>
  • 約40年前の古新聞をみんなで読む会

    約40年まえの古新聞の束をネットオークションで落札した。 この古新聞の束と一緒に入っていた新聞折込チラシを読む会はすでに記事にしたが、今度は古新聞そのものを読んでみたい。 ※記事内で引用した新聞はすべて、昭和53年(1978年)〜昭和54年(1979年)の『読売新聞』岡山版です。 昭和53年〜54年にかけての新聞を読む 古新聞自体は、ネットオークションに限らず、古書店に行けばわりと簡単に手に入るのだが、中途半端に古い、昭和40年ごろから平成初期頃までの古新聞は、ゴミとして捨ててしまう人が多いようで、まとまった量のものが売られている例はあまり見かけない。まして、折込チラシが入った状態のものが出てくることはなかなかない。 古新聞1年と半年分ってけっこう重い 入手した古新聞は、岡山県倉敷市玉島地区で配達されていた読売新聞の昭和53年(1978年)春頃から昭和54年(1979年)秋頃までの約1年半

    約40年前の古新聞をみんなで読む会
    mizukemuri
    mizukemuri 2019/01/30
    古雑誌とかもそうだけど、昔の広告を見るのが楽しい
  • 「ジムニー」生みの親が語る大増産の舞台裏

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「ジムニー」生みの親が語る大増産の舞台裏
  • 統計不正 やり直しの聞き取り調査にも厚労省職員が同席 | NHKニュース

    厚生労働省の統計不正問題で、外部の有識者でつくる第三者委員会が批判を受けてやり直している聞き取り調査に厚生労働省の職員が同席していることが分かりました。専門家は「第三者による調査として問題がある」と指摘しています。 これを受けて第三者委員会は調査対象者の聞き取り調査を全員分やり直すことになり、委員会のメンバーが聞き取りを進めていますが、この再調査にも厚生労働省の職員が同席していることが分かりました。 厚生労働省によりますと、再調査に同席しているのは人事課の職員で、記録などの事務作業にあたっているということで、調査の第三者性に影響はないとしています。 一方専門家は、調査対象の組織の職員が同席すると、対象者が音で話せなくなると指摘しています。 不祥事などでの第三者委員会の調査に詳しい久保利英明弁護士は「第三者の人たちに徹底的に任せるべきで、たとえ下働きであっても厚生労働省が関与すべきではない

    統計不正 やり直しの聞き取り調査にも厚労省職員が同席 | NHKニュース
    mizukemuri
    mizukemuri 2019/01/30
    『この再調査にも厚生労働省の職員が同席していることが分かりました』▼うーわー
  • 今回下方修正した賃金、アベノミクス効果と言ったことない=安倍首相

    1月29日、安倍晋三首相は午後の参院会議・決算質疑で、毎月勤労統計の不適切処理により、「今回下方修正された賃金の伸び率のみを強調してアベノミクスの効果と言ったことはない」と述べた。写真は施政方針演説をする同首相。28日に撮影(2019年 ロイター/Issei Kato) [東京 29日 ロイター] - 安倍晋三首相は29日午後の参院会議・決算質疑で、毎月勤労統計の不適切処理により、「今回下方修正された賃金の伸び率のみを強調してアベノミクスの効果と言ったことはない」と述べた。

    今回下方修正した賃金、アベノミクス効果と言ったことない=安倍首相
    mizukemuri
    mizukemuri 2019/01/30
    最近もうどうにでもな~れという気分になってる