タグ

2020年5月19日のブックマーク (3件)

  • 検察庁法解釈変更 菅官房長官「周知必要なかった」 | 毎日新聞

    菅義偉官房長官は19日の記者会見で、検察庁法改正案の土台となった検察官の定年延長を容認する同法などの解釈変更について「検察官の人事制度に関わることであり、(国民や国会への)周知の必要はなかったと考える」と述べた。法務省は2020年1月、従来は認めていなかった検察官の定年延長を容認する法解釈案を示し、内閣法制局や人事院から了承を得ていたが、国会などには報告しておらず、野党からは行政府による「法改正なき解釈変更」(…

    検察庁法解釈変更 菅官房長官「周知必要なかった」 | 毎日新聞
    mizukemuri
    mizukemuri 2020/05/19
    前から思ってたけどやっぱこの人怖いな
  • ArcadiaTOP

    法に触れる書き込みなど、緊急対応が必要な案件がありましたら、 このページ右上のアドレスより、メールにてお知らせいただければ大変助かります。 第一次寄付募集は終了しました。 皆様のお力添えで、Arcadiaサーバの新調が可能となりそうです。 詳しくは、左側メニューの寄付よりご覧ください。 ・Arcadiaでは公式、非公式にかかわらず、外部サポートサイトのようなものは認めておりません。 詳しく ■ 2013/10/24(Thu) 18:01 9月くらいから、期末期首で忙しいです。 &病にかかり、体がガタガタ…… 11月くらいからは、また手をかけられると思いますので、今しばらくお待ちを。 一応、ヤバそうな書き込みの削除だけはしています。(メールで連絡いただいている方、ありがとうございます) とりあえず、現状報告まで。 ■ 2013/09/03(Tue) 22:46 DBをちまちまいじったりしてい

  • 「みんなで裸を見たと言われた」「尊厳失われた」入管収容女性が手紙で訴え | 毎日新聞

    国外退去処分になった外国人の入国管理施設での扱いが注目を集めています。難⺠に厳しいと言われる日。人権は守られている︖

    「みんなで裸を見たと言われた」「尊厳失われた」入管収容女性が手紙で訴え | 毎日新聞
    mizukemuri
    mizukemuri 2020/05/19
    しょっちゅう問題が起きてる印象なんだが入管は治外法権か何かなの?