追及スクープ!”中古車販売業界の雄”ビッグモーターが「客のタイヤ」に穴を空けていた「衝撃動画」工賃の水増しや保険金の過剰請求のために、工場長自らが「不正整備」を実演指導 年商7000億円を誇る、巨大企業のズサンな実態を元整備員が怒りの告発
YouTubeチャンネル「Warped Perception」では、テスラ モデルSにジェットエンジンを搭載するなどのいわゆる“魔改造”が人気のコンテンツとなっています。 そんな彼のチャンネルで、「コードレステスラ」なる動画が公開。テスラ モデルSを充電なしで1800マイル(約2900キロ)も走行させることができました。 モデルSの航続可能距離は最大でも約400マイルですので、実に4倍以上も航続距離を伸ばすことに成功。「モデルSに発電用の400cc単気筒ガソリンエンジンを搭載する」というアイデアによって実現しました。 「充電中は動かせない…」EVの不満を解決 @Herr Loeffler/stock.adobe.com ガソリンが漏れていることやエンジン音がかなりの音量であることを除けば、電気自動車に発電機を載せ走りながら充電するというアイデアはとても理に適っているように思えます。 実際に
2019年に発生した大型の台風(19号)の日、愛猫と車中泊したときの動画がYouTubeで反響を呼んでいます。ペットと一緒に避難するときのことを考えるきっかけになっているようです。 台風の中、ペットと避難所に入れず車中泊した話 飼い主さんの家は「川に囲まれている&直撃しそうだった」ため、長毛のスコティッシュフォールドの男の子「レモン」さんと早めに避難することに。しかしペットは避難所に入れなかったため、避難所の駐車場で一緒に車中泊することにしました。 もふもふな猫ちゃん、レモンさんと車に避難したときの様子をまとめています 落ち着いた様子のレモンさんです 地元から離れて引っ越したばかりだったこともあり、“このときは周りに頼れる人がいなかった”と飼い主さん。今回の動画は車が安全とは言い切れないとしつつも、ペットと車に避難した場合の参考として、先日の台風10号が接近していたタイミングで投稿されまし
カナダのトロントで18日、香港の逃亡犯条例改正案に反対するデモで、武力を行使した警察を支持する集会が行われた。集会に、中国人留学生がずらりと並ぶ高級スポーツカー・フェラーリで登場し、話題を呼んだ。しかし、派手なパフォーマンスが裏目に出て、中国国内のネットユーザーは留学生の親が腐敗幹部ではないかと個人の特定に動き出した。 撮影された動画には、中国の国旗を掲げたフェラーリ9台が続々と駐車場を出ていく様子や、所有者とみられる若者らが集会現場で中国人留学生を率いて、香港人留学生や香港デモ支持者らに対して、「貧乏人」と叫びののしる様子が映し出された。 20日、中国国内インターネット上に、数台のフェラーリで集会に乗り込む様子を捉えた動画が投稿されると、瞬時に注目を集めた。「腐敗幹部らの家族ではないか」と批判が殺到したため、ネット検閲当局が急いで動画と関連投稿を削除した。 ツイッターに同動画が投稿される
「プラスチックの空ボトルを使って車を盗む事件が起きている」と注意をうながすツイートが、11月24日から出回っています。 拡散しているツイート。筆者モザイク加工&キャプチャ ツイートは記事執筆時点で1万5千回以上もリツイートされ拡散しており、なかには実際にタイヤに挟んでどんな音が鳴るのか試している人もいました。 そこで筆者も調べてみたところ、この「ペットボトルで車が盗まれる」という話は、2017年にフランスやベルギー、メキシコなどのSNSで広まった都市伝説系のデマ(フェイクニュース)だとわかりました。 拡散元はメキシコのYouTuberか このデマの拡散元になっているのは、メキシコのYouTuberが2017年6月にアップした1本の動画です。 この動画は「ペットボトルで車を盗む方法」とのタイトルで、出回ったツイートと同じことをしています。問題のツイートに掲載されている写真も、この動画からキャ
またひとつ、ダクトテープが伝説を作りました。 海外では究極の絶対必需品、猫も杓子もコレひとつで補修できちゃうダクトテープ。そんなダクトテープを自動車のホイールにグルグル巻き、タイヤを生み出してしまう猛者どもが現れました。 Video: Life OD/YouTube使ったテープは20本。ホイルスピンにも耐えられる、強靭なタイヤの爆誕です。 最初はパンク修理に使うタイヤマシーンで、4本のロールを一生懸命巻いていましたが……やっぱ遅いなってことでホイールは車に戻し、エンジンパワーで高速回転させます。 試行錯誤のはて、なんだかんだでタイヤが完成。試運転してみると、乗り心地はゴム製のタイヤと同じなんだそう。ひとしきり遊んだあと、銀色のタイヤを切断してみるとテープの層は一体化し、カンゼンな塊になっていたみたいですよ。 Image: YouTube Source: YouTube via LIKECO
イギリスで運転する際にまずマスターすべきなのがラウンドアバウト(環状交差点)の走り方。色んな方向から車が集まって円を描くように走行し、しかるべき道へと抜けていくラウンドアバウトは一見すると狂気じみた複雑さに見えますが、実は事故を防ぐ合理的な仕組みになっているのだということを、「The Brilliant Sorcery of England’s 7-Circle Magic Roundabout(7つの円からなるイギリスのマジック・ラウンドアバウトの魔法)」というムービーが解説しています。 The Brilliant Sorcery of England’s 7-Circle Magic Roundabout | WIRED https://www.wired.com/2016/08/brilliant-sorcery-englands-7-circle-magic-roundabout/
これラピュタで見たかも。 こちら米軍出資で開発された、空飛ぶトラックです。ただ飛ぶだけじゃなく、ヘリコプターみたいに垂直離着陸やホバリングが可能です。名づけて「Black Knight Transformer」、開発するAdvanced Tactics社が初めてその動画を公開しました。今年3月に南カリフォルニアの砂漠で走行・飛行試験が行われ、無事成功したときの模様です。 ハイブリッドなマシンにありがちなことではありますが、コンセプトが良いわりにはちょっとおトボケなルックスです。角ばった車体にボコボコと回転翼の付いた形はあんまりスマートとはいえません。「ラピュタ」のオープニングで、こんな風体のものがたくさん飛んでたような気もします。 が、地上では普通のトラックと同じように走ることができ、空中ではヘリコプターのように最大時速150マイル(約241㎞)で飛べるんだとか。その機動性を生かして、医療
【ホンダらしさ】30年前にホンダが出した折り畳み原付バイク「モトコンポ」が海外で絶賛の嵐! 2011年9月15日 突然だが、『モトコンポ』という名前をご存知だろうか。発売されたのは今から30年前の1981年。俗に言う「ホンダらしさ」全開の、未来を先取りしすぎた原付バイクである。 特徴は何と言ってもコンパクト性。ハンドルが折り畳めるうえ、自動車のトランクにも積載可能。同年、同社から発売された自動車「シティ」を知っているならご存知だろう。 そんなモトコンポを、ごくごく自然体に紹介した動画が世界中のユーザーから拍手喝采、絶賛の嵐となっているのだ。 動画のタイトルは「Motorcycle Briefcase made by Honda!!!」で、内容はごくごく単純。撮影場所はおそらく台湾のバイク屋であり、外国人の撮影者がモトコンポの機能と簡単な説明をするというものだ。 この動画を見た海外のユーザー
2013年06月01日21:49 今や世界で人気の軽トラ! 海外の反応。 カテゴリ世界全般 日本の軽トラは海外でも大人気でした。 外国人「このルックス、このサイズ、そして性能、軽トラはマジで最高だよ!」 世界で活躍する日本の軽トラ。 実は日本の軽トラを愛する人達って世界中に結構いるんですね。 日本と同じように農作業や荷物運びに使う人もいれば、オモチャ感覚で改造して走り回る人もいたりするのが面白いです。 人気の秘密は信頼性の高さで有名な日本車だってことや、この小さなサイズのトラックというのも魅力の一つのようです。 あと軽トラって走破性能もかなり高かったりするのでそれも人気のポイントなんだとか! ちなみに海外では日本の軽トラは「japanese mini trucks」と呼ばれています^^ と言う訳で今日は海外で日本の軽トラがどのように活躍してるかを紹介したいと思います^^ 農作業でも大活躍の
» 日本の軽トラを改造すると劇的にクールだと海外で再評価 / 荒地を爆走しまくりでマジでカッコよすぎ! 特集 小回りもきくし荷物も載っかる、小さな小さな働くクルマといえば、言わずもがな「軽トラ」だ。もしくは軽バン。都会はもちろん、田舎の畑仕事にも欠かすことはできない、生活密着型の660cc軽自動車だ。 日本に住む我々にとっては、もはや “景色” といっても過言ではないほどの一般的なクルマだが、遠く離れた海外では劇的クールに映るらしい。特に改造をほどこした軽トラは、日本人が見ても納得のカッコ良さ。一体全体、何が起きているのだ!? 調べてみると、海外には「日本の軽トラ専門のフォーラムサイト」や、「改造軽トラ専門サイト」、「改造軽トラ専門店」……と、尋常ではないレベルで日本軽トラ情報がフル充実。ちなみに軽トラは英語で「Japanese Mini Truck(ジャパニーズミニトラック)」というらし
To answer the questions, I was videoing two trucks that were holding up traffic, was using my iPhone, and had the phone pointed to the trucks, but I was watching the road. It's not like a camcorder where you have to look into the viewfinder people, think about it before you say something ignorant. Thanks for all the positive feedback - and to =3 for making me laugh, you are hilarious. Ok- so I on
コンパクトカー、ミニバンなどのハッチバック式小型車の荷台で展開する、シャワーやキッチンそれにテーブルやベッドにまでトランスフォームするキャンピングユニット。 ステキ過ぎる動画は以下。 コンパクトカー(パッソ?)にも、こんな感じに納まります。 みんなで楽しくキッチンモード。 楽しく食べるダイニングモード。 寝る前にシャワーを浴びるモード。 後は、しっかり寝るモード。 220Wのインバーター内蔵でコンセントとUSB端子付き。大抵のクルマに装着できると有りますが…一番大切な情報「サイズの情報」が、どこにも見つからないのが何とも悲しい。。。 Thanks!!!: HowdyHeidi Original: SwissRoomBox
【動画あり】プリウス、リーフの疑似音が怖すぎる 夜中に後ろから来たらショック死しそう Tweet 1:検察官(アラバマ州):2010/08/26(木) 23:06:20.09 ID:yiWXtjWPP プリウス 疑似走行音発生装置には賛成! でも・・・ トヨタがプリウス用の疑似走行音発生装置を発表 した。現時点ではディーラーオプション扱いとなり、 8月30日から既納車についても装着出来るようになるという(取り付け工賃込み約2万円)。疑似走行音発生装置って何か? 電気自動車やモーター走行モードを持つハイブリッド車の「静かすぎる走行音」が社会的な問題となったのはご存知だと思う。 結果、今秋から疑似走行音発生装置を新車へ装着することを義務付けることになった。 さて。プリウスの疑似走行音だが、プレスサイトにアップされた動画を見てビックリ! ほとんどお化け屋敷の効果音といった感じ。前向きに解釈すれば
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く