タグ

知識と日本に関するmk16のブックマーク (7)

  • スペイン帝国が日本を侵略しなかった理由wwwww : 哲学ニュースnwk

    2014年12月10日18:00 スペイン帝国が日を侵略しなかった理由wwwww Tweet 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/09(火) 19:09:21.69 ID:XAKdOxMa0.net 何でやろ? 東南アジアはことごとく侵略されたのに 転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1418119761/ 「作者が間違った知識を披露してしまったシーン」といえば? http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4782167.html 3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/09(火) 19:10:08.97 ID:yb0pO1ib0.net 戦闘民族状態やし割に合わなそう 7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/09(火) 19:11:09.85

    スペイン帝国が日本を侵略しなかった理由wwwww : 哲学ニュースnwk
  • 東大話法 - Wikipedia

    東大話法(とうだいわほう)とは、東京大学東洋文化研究所教授の安冨歩が著書『原発危機と「東大話法」』(2012年1月 明石書店)で提唱している用語。 この用語について、安冨は『東京大学の学生、教員、卒業生たちが往々にして使う「欺瞞的で傍観者的」な話法』と定義している。 安冨は、福島第一原子力発電所事故をめぐって、数多くの東大卒業生や関係者が登場し、その大半が同じパターンの欺瞞的な言葉遣いをしていると考えた。 彼は原発がこの話法によって出現し、この話法によって暴走し、この話法によって爆発したと考察し、まず「名(言葉)を正す」ことが必要だと考えた。 東大話法の基は、「常に自らを傍観者の立場に置き、自分の論理の欠点は巧みにごまかしつつ、論争相手の弱点を徹底的に攻撃することで、明らかに間違った主張や学説をあたかも正しいものであるかのようにして、その主張を通す論争の技法であり、それを支える思考方法」

    mk16
    mk16 2013/08/31
    >東京大学(東大)の学生・教員・卒業生たちが往々にして使うとされる「欺瞞的で傍観者的」な話法のこと。東大教授の安冨歩が著書『原発危機と「東大話法」』(2012年1月出版)で提唱した。
  • グーグルで出世した日本人「知識をつめこまないと創造力も個性も生まれないよ?」 : 【2ch】コピペ情報局

    2012年05月04日09:28 一般ニュース 社会 コメント( 0 ) グーグルで出世した日人「知識をつめこまないと創造力も個性も生まれないよ?」 Tweet 1:名無し募集中。。。:2012/05/01(火) 09:28:19.45 ID:0 今の日の大学生の多くは日教育制度の犠牲者である。人口減少で 大学は全入時代を迎え、“極度の詰め込みによる受験戦争を勝ち抜くと言う” 経験をしたものが昔に比べて極端に少なくなっている。知識が詰め込まれて いないところに創造力も個性もない。芸術や音楽やスポーツだって知識の詰め込み が脳や肉体にないといいパフォーマンスはできないし、いいものかどうかの 評価さえできない。 一般的に欧米のエリートは日に比べて中高時代に勉強していない印象があるが、 それは大きな間違いだ。真のエリートは中高時代から日人がびっくりするような 教育

  • 【福島原発】俺の考えだと石棺は必要なはずなんだが   小ネタ集 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【福島原発】俺の考えだと石棺は必要なはずなんだが   小ネタ集 Tweet ◆管理人が2ちゃんねるやひまぴくで見つけた地震情報や小ネタをまとめました ◆「福島に必要なのは石棺ではない」チェルノブイリ汚染除去責任者 1:名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/01(金) 20:52:06.91 ID:yPn05CXL0● 【ロンドン=木村正人】旧ソ連・チェルノブイリ原発事故が起きた1986年から5年間、汚染除去作業の責任者を務めたユーリ・アンドレエフ氏(ロシア)が産経新聞の電話インタビューに対し、「福島第1原発事故に必要なのはチェルノブイリ原発を覆った石棺ではなく、東京電力から独立した技術者の特別チームだ」と指摘した。一問一答は次の通り。 −−福島の事故の状況は 「2号機は炉心や原子炉圧力容器が溶融している疑いがある。国際原子力事象評価尺度でチェルノブイリは最悪の7だった。福島の事

    【福島原発】俺の考えだと石棺は必要なはずなんだが   小ネタ集 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • 信じられないような豆知識 : あじゃじゃしたー

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 17:49:26.20 ID:4u+qnHXu0 ハバネロを100gべると死ぬ。カプサイシンの致死量を摂取することができるからだ。 しかし、その死にざまはむごすぎる 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 17:50:33.50 ID:HmlNVdQhO それ暴君ハバネロにしたら何g? 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 17:52:31.48 ID:8qGFAzNT0 日にある上りの坂と下りの坂の数が一緒 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/15(水) 17:58:11.34 ID:WQ4X0GT+O >>7 信じられん お前数えてこいよ 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

  • 地球の長老:「長生きの木」9選のギャラリー | WIRED VISION

    地球の長老:「長生きの木」9選のギャラリー 2010年3月25日 環境サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) 木は、地球上で最も長い生命を持つ生物の1つだ。千年以上前から存在する木は50以上知られているが、まだ見つかっていない古代の木が無数に存在する可能性もある。 木の生命が長い理由はいくつかある。その秘密の1つが、細かく区切られた維管束系だ。これにより、木の一部が死んでも他の部分は元気に成長する。さらに、死をもたらす細菌や寄生虫を撃退するために、多くの木々は、防御効果のある化合物を作り出している。 さらに、地球で最も古い木の1つであるヒッコリーマツは、人間と同じような歳のとり方をしないらしい。これらの木は、樹齢3000年を超えても、樹齢100年のものと同じように精力的に成長し続ける。動物とは違い、これらのマツには、年月を経ても細胞内で遺伝子の突然変異が蓄積されるこ

  • 学識経験者の学識以外の分野での判断力は素人並みな件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    で、表題の件、卑近な例で言うと、私達はだいたいにおいて高卒以上です。中卒の人、ごめんなさい。高校では数学を習っているはずで、高校を卒業しているということは、どうであれ数学を修了しているはずですよね。 ところが、数学的にこうである、という説明申し上げてもまったく理解できない人が出る。下手をすると、算数のレベルで、あれとこれとそれを合わせると、こうなりますよね、と懇切丁寧にお話差し上げて、なお「いや、でも」とご反論を賜るケースが出ます。物理的にそうなってんだよ。お前の感想が事実に反してて間違ってんだよ馬鹿。そういう意味も含まれますが、足し算をすれば誰が考えてもそういう結論に至る話に過ぎないのに、なぜか論戦になるのが困りものです。 さらに問題になるケースがありまして、これは学識経験者といわれる人々であります。もちろん、立派な人々はとても多いです。加えて、知的に誠実な人の割合もやはり多くあります。

    学識経験者の学識以外の分野での判断力は素人並みな件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 1