タグ

2014年10月22日のブックマーク (13件)

  • 自宅でできる二郎風ラーメンの作り方 - デイリーポータルZ:@nifty

    ラーメン二郎といえば、近年における麺類業界最大のインパクトであり、もはやラーメン界においては塩や醤油と並ぶ一つのジャンル、いや麺類におけるオンリーワンの存在であると考える熱狂的なファンも多い。 値段は安くて量が多いという抜群のコスパを誇る二郎のラーメン。それをわざわざ自宅で再現するという、麺好きの中でも特にニッチなマニアの方から、二郎っぽいラーメンの作り方を教えていただいた。

  • 2020年には「なくなる仕事」 あなたはどうする?

    5 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 16:20:35.23 ID:p2jG0BTu.net こんだけ数あれば失業者のほうが多くなりそうだな いまだに働いてるやつンゴwwwww 7 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 16:21:44.69 ID:pIs59SR8.net 洋の東西問わず、たとえ発展途上国だろうとまず最初に登場する商売は床屋らしいな 8 風吹けば名無し@\(^o^)/[] :2014/10/21(火) 16:21:52.28 ID:/5DDmUdV.net なんだかんだでレンタルビデオは潰れんやろ 10 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/21(火) 16:23:03.67 ID:jBpp8VDq.net 専業主婦がいつから職業になったんだ 12 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014

    2020年には「なくなる仕事」 あなたはどうする?
    mk16
    mk16 2014/10/22
    >3Dプリンタで金型がなくなるわけないだろ あほか←同意。原器は職人が作るしかない。
  • 【悲報】小渕優子(40)の秘書、所在不明に

    小渕氏の「カネ」知る町長に連絡取れず http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20141022-1385436.html 小渕優子・前経済産業相(40)の不透明な政治資金収支報告書問題で、地元の群馬県中之条町が揺れている。 小渕氏の辞任から一夜明けた21日、問題となっている同氏の政治資金収支報告書を作成し、町長の辞職願を提出した折田謙一郎町長(66)は役場などに姿を見せず所在不明となった。 町議会議員からは「町政の投げだしだ」「責任の取り方がおかしい」などの批判が相次いだ。 4 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/22(水) 12:28:10.27 ID:2ZHup8YO.net グッバイヒッショ 5 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/22(水) 12:28:12.23 ID:s26WY

    【悲報】小渕優子(40)の秘書、所在不明に
    mk16
    mk16 2014/10/22
    >なんとか還元水から、安倍内閣には死が付きまとうな・・・
  • 民主党「広島の土砂災害?そんなんどうでもいいわ、俺達にとってはうちわの方が大事!土砂災害防止法の改正案の審議なんて拒否する」:ハムスター速報

    TOP > ニュース > 立憲民主党 > 民主党「広島の土砂災害?そんなんどうでもいいわ、俺達にとってはうちわの方が大事!土砂災害防止法の改正案の審議なんて拒否する」 Tweet カテゴリニュース立憲民主党 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年10月22日 8:19 ID:hamusoku 20日に前代未聞の閣僚のダブル辞任がありましたが、国会に影響は出ていないのでしょうか? スピード決着の効果もあって国会の空転といった最悪の事態にはなっていないのですが、それでもやはり影響が出ています。 21日の衆議院会議は、当初は8月の広島での災害を踏まえた土砂災害防止法の改正案の審議が行われる予定だったのですが、野党側が「異常事態の中で何事もなかったかのように法案を審議するわけにはいかない」と反発して、23日に先送りとなりました。 http://news.tbs.co.jp/newseye/tb

    民主党「広島の土砂災害?そんなんどうでもいいわ、俺達にとってはうちわの方が大事!土砂災害防止法の改正案の審議なんて拒否する」:ハムスター速報
  • 吉田松陰 29歳で死去←若すぎwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    吉田松陰 29歳で死去←若すぎwwwwww Tweet 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:20:01.09 ID:Kjuvu7nI.net 29歳で死んで幕末最高の思想家とかどんだけ濃厚な人生だよ 吉田 松陰(よしだ しょういん)は、日武士(長州藩士)、思想家、教育者、兵学者、地域研究家。一般的に明治維新の精神的指導者・理論者として知られる。 http://ja.wikipedia.org/wiki/吉田松陰 4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:21:01.70 ID:R02AgRt9.net 何も積み上げないまま松陰先生の年齢抜いてしまった奴らwwwww (´・ω・`) 8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/20(月) 22:21:33.17 ID:m/Cz03sj.net 密航渡米成功してれば明治の

    吉田松陰 29歳で死去←若すぎwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
  • ゴルゴ13の娼婦の喘ぎ声で打線 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    ゴルゴ13の娼婦の喘ぎ声で打線 Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 14:48:11.15 ID:JCbPi6MP.net 1(二)おおお〜っ煮えてるよ!煮えたぎっている! 2(遊)おおお〜〜っ!デューク!まるで豹(パンサー)よ!!ねえ言って、私っていい!? 3(一)おお〜校長(ザ・ヘッド)!! 4(右)雨のサントロペ!恋のサントロぺ! 5(三)おおお〜っ ち、ちくしょうっ こ、こんなのってあるのォ!!悪魔!!人殺しっあああ〜っ 6(中)オオオッ、デューク!!デューク〜〜ッ!! あなたもいい!? あたしの、あなたを噛んでるみたい!? す、すごいと言って!! アアア〜〜ッ!! オオオ〜〜ッ! 7(左)ああっ男!!あなたこそ男だわ!!あおお〜〜っ!! 8(捕)はやく貴方の火かき棒で! 9(投)ああっ、あ、、あなた、あたしの中へ、な、何を入れたの!?

    ゴルゴ13の娼婦の喘ぎ声で打線 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • 三島駅乗客転落事故 - Wikipedia

    三島駅乗客転落事故(みしまえきじょうきゃくてんらくじこ)は、東海旅客鉄道(JR東海)東海道新幹線の三島駅で1995年(平成7年)12月27日に発生した鉄道人身障害事故。東海道新幹線史上初の旅客死亡事故となった。 事故の概要[編集] 事故を起こした車両と同系の0系(1989年撮影) 東京発名古屋行き「こだま475号」(0系16両編成)は、三島駅でひかり号の追い抜きを待ち合わせるダイヤであったため、18時31分の同駅到着後、3分間の停車をしていた。この間、実家に帰宅する途中であった神奈川県小田原市在住の男子高校生(当時17歳)がホームへ下車し、売店の公衆電話で通話していた[注釈 1]。 18時34分0秒、ホームの駅員が発車予告ベルを鳴らしたため、高校生はあわてて7号車の自分の座席に戻ろうと6号車後部乗降口に駆け込んだが間に合わず、乗降口にかけた指を閉じたドアに挟まれた。高校生は扉を開けてくれる

    三島駅乗客転落事故 - Wikipedia
    mk16
    mk16 2014/10/22
    >本事故以降も、新幹線は開業来「旅客の死亡事故ゼロ」と表現する者があるが、それは脱線、衝突、設備破損といった「車両や設備の故障」による事故のみを取り上げ、本事故を捨象したものである。
  • 富士山より危険なのは「箱根山」 大噴火で首都機能マヒも|日刊ゲンダイDIGITAL

    箱根山の噴火は迫っているのか。3・11直後、群発地震で注目された箱根山。その後、群発地震の頻度は、増減を繰り返している。昨年2月には、箱根ロープウェイ駅で震度5を観測。大騒ぎになった。実は“噴火目前”といわれる富士山より危険なのだという。 武蔵野学院大特任教授・島村英紀…

    富士山より危険なのは「箱根山」 大噴火で首都機能マヒも|日刊ゲンダイDIGITAL
    mk16
    mk16 2014/10/22
  • 「匿名で告白したいなら秘密共有アプリWhisperは使うな」英紙暴露でiOS専門家

    「匿名で告白したいなら秘密共有アプリWhisperは使うな」英紙暴露でiOS専門家2014.10.21 23:00 satomi 「ネットで最も安全な場所」を標榜する匿名秘密共有アプリ「Whisper」が匿名でもなんでもなくて、内部ではネタ追跡ツールみたいに使われていたことがザ・ガーディアンの調べでわかりました。 ユーザがアプリ削除後もデータを保存し、ユーザの同意もなしに位置情報を追跡し、なんか政府の協力もしていたみたいなのです。 特にエエッて思ったのが、ここ。 WhisperのNeetzan Zimmerman編集長率いるチームは、ニュースのネタになりそうなユーザーをみっしり監視している。アクティビティログを徹底的に調べ、位置情報ツールを介して動きを追跡しているのだ。現在のターゲットはたとえば軍部の人、ヤフー、ディズニー、キャピトル・ヒル(米連邦議会)で働いていると言ってる人などだ。 [

    「匿名で告白したいなら秘密共有アプリWhisperは使うな」英紙暴露でiOS専門家
  • サムスン電子の工場で白血病はなぜ多発したのか 【前編】() @gendai_biz

    誰も化学物質と無縁ではいられない 私は2年前、大阪市の印刷会社の従業員たちに胆管がんが多発しているという異様な事件を取材し、その原因が洗浄剤として使われていた化学物質にあることを突き止めて報じた。詳しくは、「現代ビジネス」に発表したレポート「恐怖の『胆管がん多発事件』はなぜ起こったか」に記したので、興味のある方はご覧いただければと思う。 前編) http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34025 後編) http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34120 私は当時の取材を通じて、工場で使用している洗浄剤が、現代社会にとって想像していたよりもはるかに不可欠な存在になっていることを知った。そして、洗浄剤として使われる化学物質に、強い分解力と速乾性が求められていることも知った。 言うまでもなく、これは印刷業界のみに特有な問題ではなく

    サムスン電子の工場で白血病はなぜ多発したのか 【前編】() @gendai_biz
    mk16
    mk16 2014/10/22
  • 【朗報】富士フィルムのエボラ治療薬、ノロにも効果

    1 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/22(水) 02:08:29.93 ID:RahGpgob.net■富士フイルムのエボラ未承認薬、ノロウィルスにも有効か=英大学 http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0IA1W820141021 関連記事 保護フィルム貼りは国家資格にすべき 【映像あり】昭和12年の大阪・道頓堀の夜を映したカラーフィルム発見 初代グリコの看板も 続きを読む

    【朗報】富士フィルムのエボラ治療薬、ノロにも効果
    mk16
    mk16 2014/10/22
    なお、特許期間中(http://www.toyama-chemical.co.jp/rd/pipeline/)なのに中国がパクった模様→http://toyokeizai.net/articles/-/47687
  • 中国軍と製薬会社が共同開発したエボラ治療薬「JK-50」 まもなく承認へ…日本メディアが報じる

    のメディアのディプロマット紙によれば、中国企業が開発したエボラ治療薬が近いうちに承認される見通しであることが明らかになりました。 WHOは水曜日にエボラ感染者数8997人、死者4493人というデータを発表しています。 JK-50と呼ばれる薬剤は中国人民解放軍の軍医科学アカデミーとシファン製薬が共同開発したものです。 軍事的な緊急事態のために利用するために開発されていました。 すでにマウスでの試験が行われており、今後はウィルス感染者に対する試験を行う予定です。 薬剤は数千人単位の人命を救うだけでなく、世界的に中国の製薬会社に大きな名誉となることは明らかです。 ひいては先進国のマーケットへの参入の道が開けるかもしれません。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.wantchinatimes.com/news-subclass-cnt.aspx?i

    中国軍と製薬会社が共同開発したエボラ治療薬「JK-50」 まもなく承認へ…日本メディアが報じる
    mk16
    mk16 2014/10/22
    コメ欄の1012が触れてるけど、ファビピラビルのパクリかよ!
  • エボラから回復の看護師、再びシエラレオネへ 「免疫ができた私こそ行くべきだ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    エボラから回復の看護師、再びシエラレオネへ 「免疫ができた私こそ行くべきだ」 1 名前: バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:22:08.10 ID:OYZI756O0.net エボラ出血熱から回復の英国人看護師、再びシエラレオネへ 西アフリカのシエラレオネで8月にエボラ出血熱に感染しイギリスで治療を受けていたイギリス人の看護師が、回復後、医療活動に参加するため再びシエラレオネに戻ったことがわかりました。 これはイギリスのガーディアン紙が報じたもので、イギリス人看護師のウィリアム・プーリー氏は20日までに、現地で支援を再開するためシエラレオネに戻ったということです。 プーリー氏は、6月からボランティアとして参加したシエラレオネで活動中の8月に、エボラ出血熱に感染。空軍によってイギリスに運ばれ、9月3日に退院していました。退院後は自分が現地で見てき

    エボラから回復の看護師、再びシエラレオネへ 「免疫ができた私こそ行くべきだ」 : 痛いニュース(ノ∀`)