タグ

2016年7月7日のブックマーク (7件)

  • 2万円台の格安ミニノートPC「Inspiron 11 3000シリーズ」――拍子抜けするほど普通に使えてしまう! - 価格.comマガジン

    新年度のスタートをきかっけに、気軽に持ち運べるモバイルノートが欲しいと考えている人は少なくないだろう。ただ、モバイルノートは安いものでも10万円、高性能なモデルなら20万円以上する。物要りのこの時期は、欲しくてもなかなか手が出しにくい。そこで注目したいのが3万円前後で購入できる格安のミニノートPCだ。 この格安のミニノートPCは、タブレット端末向けのCPUやストレージなどを採用することで、3万円前後という安さを実現した現代版のネットブックとも言えるモデルだ。代表的なモデルは、ネットブックを手がけていた日HPの「Stream 11」やASUSの「EeeBook X205TA」「VivoBook E200HA」などだ。今回取り上げるデルの「Inspiron 11 3000シリーズ」もその1つ。CPUに「Celeron N3050」を採用した「エントリー」モデルの価格.com最安価格は26,7

    2万円台の格安ミニノートPC「Inspiron 11 3000シリーズ」――拍子抜けするほど普通に使えてしまう! - 価格.comマガジン
    mk16
    mk16 2016/07/07
  • 11.6型モバイルノートPCが“3万円台”から買える! 優しいデザインと質感が魅力の「New Inspiron 11 3000」に迫る

    第2次ネットブックブームの再来か 一昔前、PCの低価格化を加速させた「ネットブック」ブームは、わずか数年で終わりを迎えた。「持ち運べるノートPCは高価」という常識を打ち破る低価格が魅力で購入したものの、ハードウェアスペックが期待値を下回り、パフォーマンスにストレスを感じたユーザーが多かったのではないだろうか。 確かにネットブックと呼ばれるジャンルのノートPCは低価格ではあるものの、ディスプレイ解像度(10.1型で1024×576ピクセルなど)、1GBメモリ、Atom Nプロセッサ、3時間程度のバッテリー駆動時間など、基スペックに不安を感じる要素が多々存在していた。 では、スマートフォンやタブレットがユーザーに浸透した現在のトレンドはどうだろうか。実は11型クラスのWindows 10搭載ノートPC「HP Stream Notebook 11」や「ASUS VivoBook E200HA」

    11.6型モバイルノートPCが“3万円台”から買える! 優しいデザインと質感が魅力の「New Inspiron 11 3000」に迫る
  • 中国の半導体増強はさらに活気、すべてを飲み込む勢い

    電子産業で次々に起こる出来事や大きな時代の流れ、それらの波及効果を多様な視座から複眼的に捉えるコラム「テクノ大喜利」。毎月、一つのテーマを取り上げ、識者の回答を2週間にわたり連載している。毎回、取り上げたテーマについて多角的に読み解くポイントを紹介しているものの、状況が逐次変わるテーマでは“見逃すことができない事象”が連載終了後に現れる可能性がある。こうした過去に取り上げたテーマの“見逃すことができない事象”とそれに対する考え方を、コラムでは「外伝」として掲載していく。 今回は、2016年5月に連載した「紅色半導体の破壊力」の「外伝」を紹介する。「紅色半導体の破壊力」では、中国の国策で動く半導体産業の育成の動きが、半導体ユーザーや装置・材料のサプライヤーを含めた世界の電子業界にどのような影響をもたらすのか、議論した。中国を軸にした半導体産業の大きな動きは、連載終了後も休まることなく続いて

    中国の半導体増強はさらに活気、すべてを飲み込む勢い
  • 【NHK】 テレビの無い世帯にもNHK受信料を負担してもらう=総務省が検討 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【NHK】 テレビの無い世帯にもNHK受信料を負担してもらう=総務省が検討 1 名前:野良ハムスター ★:2016/07/07(木) 13:05:44.31 ID:CAP_USER9.net 総務省がNHKの受信料を見直す議論に乗り出した。番組のインターネット配信が進むなか、テレビの無い世帯にも受信料を負担してもらうことを検討する。テレビを持たない若者が増えるなかで、公共放送を支える仕組みを見直す。ただテレビが無い世帯は新たな負担を求められるため、反発も予想される。 新たな受信料負担のしくみはスマートフォンやタブレット、パソコンなど番組を視聴できるネット端末を持つ世帯を対象に加える案を軸に検討する。NHK番組を見る世帯だけに対象を狭める案や、テレビやネット端末の有無に関係なく全世帯に対象を広げる「税金化案」も浮上している。 総務省が「税金化案」のモデルとするのはドイツ。同国ではテレビやネッ

    【NHK】 テレビの無い世帯にもNHK受信料を負担してもらう=総務省が検討 : 痛いニュース(ノ∀`)
    mk16
    mk16 2016/07/07
    百歩譲ってもBBCの「TVライセンス制度」まで(テレビや録画機器等を所有するために有料の許可証を購入するシステム)。
  • ワンピースが月1連載へ 「連載長期化がすべての元凶」と厳しい声 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ワンピースが月1連載へ 「連載長期化がすべての元凶」と厳しい声 1 名前: ショルダーアームブリーカー(東日)@\(^o^)/:2016/07/06(水) 16:10:25.88 ID:vUy34bJR0.net 1997年に「週刊少年ジャンプ」で連載開始されて以来、世界的な人気を誇るマンガ『ONE PIECE(ワンピース)』が、月1回の連載となると一部メディアが報じた。 ■大冒険の裏で睡眠2時間の生活か 原因は作者・尾田栄一郎の多忙とのこと。毎週の連載だけでなく、アニメや2〜3年に一度、新作が公開される映画制作にも関わり、睡眠時間は1日2時間程度しかないそうだ。 ひとまず、7月11日発売号が休載になることが確定しており、その後復活するものの、それ以降は徐々に月一回の掲載になっていくとのこと。 20年近くほとんど休載なく連載してきた同作品が月一のいわば「月刊マンガ」になるとは、正直考えに

    ワンピースが月1連載へ 「連載長期化がすべての元凶」と厳しい声 : 痛いニュース(ノ∀`)
    mk16
    mk16 2016/07/07
    仕事術をさいとうたかを方式にしたらどうなるか気になる/>ワンピ=年間12話 フェアリーテイル=年間60話近く
  • バレエ女性講師(24)の指をノミで切断した疑い、生徒の男(41)を逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)

    バレエ女性講師(24)の指をノミで切断した疑い、生徒の男(41)を逮捕 1 名前: ショルダーアームブリーカー(東日)@\(^o^)/:2016/07/06(水) 12:08:57.38 ID:vUy34bJR0.net 6日午前、東京・渋谷区のバレエ教室で、講師の女性が教室に通っていた生徒の男に親指を切断されました。男はその場で現行犯逮捕されました。 6日午前8時40分ごろ、渋谷区のバレエ教室で「女性の指をノミで切った」と、男の声で110番通報がありました。警察官が駆けつけたところ、バレエ講師の女性(24)が右手の親指を切断されているのが見つかりました。警視庁は、たがねと金づちで女性の右親指を切断したとして、バレエ教室に通っていた川崎市の自称・整体師の橋浩明容疑者(41)を傷害の疑いで現行犯逮捕しました。 「きょうは9時20分から朝のクラスやっていたはず」(同じバレエ教室の講師) Q

    バレエ女性講師(24)の指をノミで切断した疑い、生徒の男(41)を逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)
    mk16
    mk16 2016/07/07
    隣接県が悪評の強い県警だとヤバい
  • 【動画】 パチンコ店で包丁とハンマーを持った男が大暴れ 台を破壊しまくる - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    【動画】 パチンコ店で包丁とハンマーを持った男が大暴れ 台を破壊しまくる 1 名前: エメラルドフロウジョン(熊県)@\(^o^)/:2016/07/06(水) 19:01:44.81 ID:L9tGy9QD0 パチンコ YASUDA 八潮店に 包丁とハンマー持ってる男が大暴走 パチンコ台のガラス板割りまくって 警察に逮捕 https://twitter.com/tenjiku13/status/750605774200541184 動画 https://www.youtube.com/watch?v=V4qPVrHZlyE 5: セントーン(栃木県)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 19:03:03.31 ID:NLyS3AyK0 カイジで見た 6: フォーク攻撃(空)@\(^o^)/ 2016/07/06(水) 19:03:41.80 ID:HFYZy4C+0 大負けした

    【動画】 パチンコ店で包丁とハンマーを持った男が大暴れ 台を破壊しまくる - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
    mk16
    mk16 2016/07/07
    >ここは殺人事件後めちゃくちゃぼったくりになり 人が少なくなった