タグ

2016年9月28日のブックマーク (4件)

  • インドネシアで火山噴火、観光客ら約400人に避難勧告

    インドネシアのロンボク島で、火山灰が噴出するバルジャリ火山。同島のGumantar村から撮影(2016年9月27日撮影)。(c)AFP/Chris BROTO 【9月28日 AFP】(写真追加)インドネシアの人気観光地ロンボク(Lombok)島で27日、リンジャニ(Rinjani)山の噴火口内にあるバルジャリ(Barujari)火山が噴火した。外国人が大半を占めるハイカーら観光客400人近くを避難させるため、現地には28日、救助隊が派遣された。当局者が明らかにした。 噴煙は上空2000メートルに達した。ロンボク島はバリ(Bali)島の東に位置し、毎年数千人が訪れる人気のハイキングコースがある。 国家災害対策当局の報道官は、25日以降、バルジャリ火山周辺でのハイキングの届け出をしていたの389人いることを明らかにした。こうした人々を迅速に避難させるための計画が直ちに策定され、28日朝に救助隊

    インドネシアで火山噴火、観光客ら約400人に避難勧告
  • マッチ製造の最大手 撤退へ | NHKニュース

    「桃」などの絵がデザインされたマッチ箱で知られる家庭向けマッチ製造の最大手「兼松日産農林」は、使い捨てライターの普及などで需要が落ち込んでいるため、マッチの製造から撤退することになりました。 明治38年に設立された兵庫県淡路市のマッチ工場を昭和14年にほかの会社から引き継ぎ、ピーク時には15億円を売り上げていましたが、使い捨てライターや自動点火コンロの普及で需要が大きく減少し、ことし3月期では売り上げは1億8000万円程度まで落ち込んでいました。さらに生産設備の老朽化で安定的な供給が難しくなったとして、来年3月に淡路市の工場を閉鎖し、マッチの製造から撤退することになりました。 マッチの製造は、兵庫県姫路市にある別の会社の工場で引き継ぎ、工場の従業員は、ほかの部署への配置転換などを検討するとしています。この会社では「長い間、消費者に支持され、マッチの火を消したくないという思いでやってきたが、

    マッチ製造の最大手 撤退へ | NHKニュース
  • サムスンのタブレットから発火 デルタ旅客機が緊急着陸 : 痛いニュース(ノ∀`)

    サムスンのタブレットから発火 デルタ旅客機が緊急着陸 1 名前:動物園 ★:2016/09/27(火) 16:00:43.16 ID:CAP_USER9.net 4:16 PM, Sep 26, 2016 土曜早朝、デトロイト発アムステルダム着のデルタ旅客機が、客室から発生した煙により英国マンチェスターに緊急着陸した。 WXYZ) - A Delta flight from Detroit to Amsterdam early Sunday morning was diverted to Manchester, England after smoke starting billowing in the cabin. シートカバーの下のサムスンタブレットから煙が出はじめたという。 We're told a Samsung tablet got stuck underneath a seat

    サムスンのタブレットから発火 デルタ旅客機が緊急着陸 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • NHK 「野生イノシシの刺し身旨いぞ!保健所も許可してるから喰え」とデタラメを放送 大問題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    NHK 「野生イノシシの刺し身旨いぞ!保健所も許可してるから喰え」とデタラメを放送 大問題に 1 名前: トラースキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:45:54.56 ID:N0V9D0Cu0.net 9月27日に放送されたNHKの番組「あさイチ」で紹介された、西表島(沖縄県)の“イノシシの刺身”が物議をかもしています。番組内で「イノシシの生は保健所が申請を受け付けた店でだけ提供ができる」と紹介されたのですが、野生獣の生を保健所が許可することはありえないだろうとネット上で指摘が相次ぎました。 (中略) ●沖縄県保健医療部・生活衛生課の返答 まず、イノシシの肉について、基的に生の許可を出すことは沖縄県に限らず全国的にありえないとのこと。NHKで“イノシシの刺身”が紹介されたことについては把握していたそうですが、提供している店名については取材

    NHK 「野生イノシシの刺し身旨いぞ!保健所も許可してるから喰え」とデタラメを放送 大問題に : 痛いニュース(ノ∀`)