3.5インチSATA-HDDの最大容量が2年ぶりに更新、容量6TBのHDD「HUS726060ALA640」がHGSTから発売された。実売価格は約6万円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140208_634479.html
1 : ミッドナイトエクスプレス(岡山県) :2013/09/11(水) 15:22:45.46 ID:CrILOveQ0 BE:1046337326-PLT(12100) ポイント特典 ついに容量5TBのハードディスクが2014年に登場、2020年には20TBへ これまでハードディスクの容量は、主として磁気密度を向上させることで増大し続けてきましたが、その磁気密度の向上が限界に近づきつつありました。この問題を打破するべくSeagateテクノロジーはSMRという技術を採用、ハードディスクの容量を25%増大させることに成功しました。 SMRの採用により、Seagateはハードディスク容量は25%向上するとしています。現在最も高密度なプラッタは1枚で1TBの容量ですが、これを1.25TBに向上させられるとしています。これにより、Seagateは2014年中にプラッタを4枚組み込んだ容量5T
「HDDは過去のものになる」──“容量無制限”のクラウドストレージ「Bitcasa」が日本市場に本格参入 「Bitcasa」のデスクトップアイコンの容量は「562.95TB」とMacの表示数値の限界値。実際は「無制限」だ クラウドストレージサービス「Bitcasa」 は8月28日、日本市場への本格参入を発表した。ローカル上のデータをクラウド経由で同期させる形ではなく、プライマリーストレージとしてクラウド上に置く仕組みのため、ローカルドライブの容量に左右されず“容量無制限のHDD”として利用できるのが特徴だ。10Gバイト以内は無料で利用でき、年間99ドルか月額10ドルの定額課金で容量が無制限になる。 日本市場への本格参入に当たり、ユーザーインタフェースの完全日本語化とネットワークを米国内向け並みに強化。日本の有料ユーザーは既に全有料ユーザーの12%を占め、米国に次ぐという。 運営する
ヘリウムガス充填したHDDが色々とすごいらしい。 Tweet 1:sin+sinφ ★::2012/09/18(火) 07:00:22.98 ID:??? 米HGST、ヘリウムガスを充てんしたHDD発売へ 消費電力を大幅削減 米HGST社は、ヘリウム(He)ガスを充てんしたHDD「シールド・ドライブ」を2013年半ばをメドに製品化すると発表した。 これにより、現在5枚のディスク枚数を7枚まで増やすことができ、「エンタープライズ向けHDDの大容量化とTCO(total cost of ownership)の低減を実現できる」(HGST社)。なお同社は、試作したHeガス充てんのHDDを、2012年9月13日に開催した米Western Digital社のイベント「Investor Day」で公開した。 現在のHDDは、内部を空気で満たしている。 これを、空気に比べて密度が約7分の1のHeガスに変
HDDの価格が暴騰しまくって洒落にならないレベルになってる件 2011年11月03日 00:32 │コメント(0)│ ネット・PC・家電 │ Tweet 1:irai@301(岩手県):2011/11/02(水) 15:16:16.40ID:pl5z5lii0 HDDが数千円規模の大暴騰 3TBが1万3800円、2TBが8480円に! HDDの平均価格が軒並み数千円も上がるという、かつて経験したことのない大変な暴騰に見舞われている。 特に酷いのはWesternDigitalの3.5インチHDDで、1TBの「WD10EARX」が平均4438円(91.7%)上昇したのをはじめ、500GBの「WD5000AAKX」が3341円(88.0%)、2TBの「WD20EARX」が4550円(68.2%)、3TBの「WD30EZRX」が5627円(56.0%)など、多くのモデルが平均50%を越え
容量無限のハードディスク開発への可能性 早期の実用化目指される Tweet 1:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/03(日) 22:49:08.04 ID:SuggowE30 容量無限のハードディスクへ道 九工大など新現象発見 2011/7/3 22:05 九州工業大学の岸根順一郎准教授は、ハードディスクドライブ(HDD)など磁気記録媒体の情報量を無限大に増やせる可能性がある新しい物理現象を発見した。 現在の記録媒体は「1」「0」という2種類の信号(ビット)で情報を蓄えるが、 複数種類の信号で記録できるようになる。早期の実用化を目指す。 ロシアのウラル州立大学との共同成果。米国物理学会の専門誌フィジカル・レビュー・レターズ(電子版)に掲載した。 発見したのは、電子の回転でできる微小な磁石(スピン)が変化する現象。外部から磁力を与えると電気抵抗が無限大になる。多重の信号で記憶
■編集元:ニュース速報板より「【HGST終了の知らせ】日立、HDD事業をWDに売却へ」 1 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/07(月) 20:38:24.45 ID:T/NWx1v20 ?PLT(18001) ポイント特典 日立、HDD事業を世界最大手に売却 3000億円強で 2011/03/07 午後 8:09:00 日立製作所は世界3位のハードディスク駆動装置(HDD)メーカーで全額出資の米子会社を 世界首位の米ウエスタン・デジタル(カリフォルニア州)に売却する。 売却額は約40億ドル(3000億円強)。2003年に買収した米IBMのHDD部門が母体で、 昨年11月には株式を米国市場に上場する準備を始めると発表していた。 収益変動の激しい市況商品を本体から遠ざける基本戦略をHDDでも実行し、 経営資源を主力の社会イン… http://www.n
■編集元:ニュース速報板より「3TBハードディスクの落とし穴」 1 番組の途中ですが名無しです :2010/12/27(月) 17:13:21.44 ID:FEpqyIFl0● ?PLT(22001) ポイント特典 3TBのHDDがWestern Digitalに続き、日立グローバルストレージテクノロジーズ(日立GST)からも発売された。 HDDの長所は、SSDには無い容量の大きさだ。まだ若干割高とはいえ、3TBもの大容量はとても魅力的。 小型のPCを強化する場合でも、HDD1台で3TBもの大容量が手に入る。 だが3TB HDDは、これまでの2TBや1.5TBなどのHDDとは別物だ。 例えば、Windows XPに対応しておらず、通常は使えない。 試しにXPが動作するPCに接続してみると、ドライブは認識されるものの、746GBの容量にしかならないのだ。 しかも、フォーマット
HDDは突然壊れる 2年使ったら新品交換しろ Tweet 1:シナリオライター(茨城県):2010/08/07(土) 06:19:46.36 ID:teVQMfgM● 「RAIDを過信してはいけない」、データのバックアップやRAID復旧についてHDDのプロに聞いてみた 複数台のハードディスクを組み合わせて利用することで、万が一ハードディスクが 故障してもデータを失わずに済むといわれる「RAID」は、企業のシステムに広く用い られているだけでなく、最近では市販の外付けのハードディスクにも採用されており、 個人でも使う機会が増えてきました。 これらのシステムを利用してテラバイト級のデータを保存しているデータ量が大きければ 大きいほど、故障すると大量のデータが失われてしまう危険性があるわけですが、どの様にバックアップをするのがいいのでしょうか。 ■大容量時代のバックアップのとり方は? みなさん保
1 ばね(西日本) 2010/04/16(金) 13:15:23.39 ID:g4KSqzq9 ?PLT(12001) ポイント特典 冷凍庫で動作不良のハードディスクを延命できる!? 以前、米ライフハッカーでは、読み込まなくなったハードディスクを冷凍庫に入れると、完全に壊れる前にリカバリできる可能性がある、という記事を紹介していました。今回はServer Zoneに掲載されていた、より詳細な冷凍庫を使ってのハードディスク延命術をご紹介します。 以下が延命術の手順です。 ・PCからハードディスクを取り外します。 ・フリーザーバッグにハードディスクを入れます(安いバッグを買わないように)。 ・さらにもう一枚フリーザーバッグを用意し、2.を入れます。 ・2重にくるまれたハードディスクを、冷凍庫の最も冷えた場所に入れます。 ・最低でも12時間冷凍します。 ・冷え切ったら、ハードディスクをPCへと戻
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く