タグ

ブックマーク / kaigainohannoublog.blog55.fc2.com (8)

  • 海外「東京は完璧だったのに…」 パリ五輪のピクトグラムが東京大会に比べて酷いと大不評

    来年開催のパリ五輪・パラリンピック大会組織委員会は8日、 五輪とパラリンピックの各競技や種目を絵文字で表す、 62種類のピクトグラムを発表しました。 シンメトリー(左右対称)を取り入れた「紋章型」で、 競技で使う用具や会場などがモチーフになっています (ピクトグラムは日発祥で、1964年東京五輪での使用が初。 世界中のトイレで用いられる男女絵文字や、 非常口に描かれるピクトグラムも日発)。 各公式SNSでも新たなピクトグラムは公表されており、 デザインのアート性を評価する声も見られるものの、 東京大会のものと比べて分かりづらい、 つまりピクトグラムの目的を果たしていないとして、 全体的にはかなりの不評となっています。 各国からの反応をまとめましたので、ごらんください。 「もう日本語入力は不可欠だ」 日の一般的な顔文字が斬新すぎると話題に ※画像はクリックで拡大 翻訳元■■■(シェア

    海外「東京は完璧だったのに…」 パリ五輪のピクトグラムが東京大会に比べて酷いと大不評
    mk16
    mk16 2023/02/12
    佐藤可士和デザインのセブンカフェ以上に分かりづらい。
  • 海外「日本よ、すまんな…」 幻の米国製アニメ『セーラームーン』が世界を笑いと困惑の渦に

    のみならず、世界的な人気を誇る漫画/アニメ、 「美少女戦士セーラームーン」。 実は1993年に、米国でも「セーラームーン」のパイロット版*が、 (*一般公開に先んじて試験的に製作される映像作品)、 現地アニメーションスタジオによって制作されていたのですが 最終的に権利を入札する事が出来ず、お蔵入りになっていました。 幻のパイロット版はアニメと実写が入り混じった斬新な設定で、 「セーラームーン」のファンの間では伝説的な作品だったのですが、 ついに先日、ジャーナリスト兼ユーチューバーのレイ・モナさんが、 アメリカ議会図書館でその貴重な映像を発見。 インターネット上で公開したところ、非常に大きな話題になっています。 関連投稿に寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。 海外「日はいい加減にしろw」 日の実写版スパイダーマンに世界が騒然 翻訳元■■■■■(シェアページ) htt

    海外「日本よ、すまんな…」 幻の米国製アニメ『セーラームーン』が世界を笑いと困惑の渦に
  • 海外「時代が日本に追いついた」 ディズニー初の眼鏡のヒロインに日本の先進性を見出す声

    ディズニーの長編アニメーション60作目にあたる、 最新作の「ミラベルと魔法だらけの家」。 コロンビアの奥地にある魔法に包まれた家に生まれながら、 「魔法のギフト」を授からなかった主人公のミラベルが、 世界から魔法が失われ、一家が危険にさらされている事を知り、 家族を救う唯一の希望として立ち上がる事を決意した、 というあらすじの物語で、第79回ゴールデン・グローブ賞では、 アニメーション作品賞を受賞しています。 作の予告編などが公開された時に話題となったのが、 主人公・ミラベルが「眼鏡をかけたヒロイン」だった点でした。 2019年には、自身も眼鏡をかけているイギリスの少女が、 眼鏡をかけたディズニープリンセスがいない事を悲しみ、 ディズニーに手紙を送った事がBBCなどでも報じられ大きな話題に。 その事がミラベルのデザインに影響を与えたかは分かりませんが、 いずれにしても眼鏡をかけたディズニ

    海外「時代が日本に追いついた」 ディズニー初の眼鏡のヒロインに日本の先進性を見出す声
  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本じゃ絶対にあり得ない」ハワイで起きた日本人暴行事件に怒りの声が殺到

    先月28日、ウォールアートなどで人気のハワイ・カカアコ地区で、 日旅行者が公園の公衆トイレを利用しようとしたところ、 薬物使用者と思われる複数の男たちから歯を折られるほど殴打されたり、 首を絞められて気絶させられる等の被害を受ける事件が発生しました。 犯人は現時点でまだ捕まっておりません。 カカアコ地区はホノルルでも有名な観光スポットの1つですが、 在ホノルル日国総領事館によると、この地区は従来から軽犯罪が多く、 「必ずしも治安の良い地区であるとは言えな」いそうです。 「訪問の際は十分注意するとともに,ひと気のない場所に入り込んだり, 公園の公衆トイレを使用することはおやめください。」と注意喚起しています。 この事件に、親日家が多いハワイの人々からは怒りの声が殺到。 日人観光客の減少を懸念する声を含め、様々な反応が寄せられていました。 海外「日は島国だから…」 『警察が暇なくらい

    mk16
    mk16 2018/06/03
    >ワイキキあたりでも日本よりは治安悪い雰囲気は感じられる/>今ハワイにいる同僚は夜なんか絶対出歩けないって言ってる/>『ハワイでホームレスが増え非常事態宣言』って記事をみたのは2015年。それから行ってない
  • 海外「日本は常に進んだ国だった」 北米版セーラームーンの規制が話題に

    1992年3月から1997年2月まで、約5年間にわたって放送され、 社会現象になるほどのヒットを記録したアニメ「美少女戦士セーラームーン」。 日国内のみならず、世界的な人気と知名度を誇っており、 最近ではフィギュアスケート世界女王のメドベージェワ選手が、 「セーラームーン」の大ファンであることを公言し、 アイスショーではコスプレをしての滑りを披露するなど、 現在でもその人気は衰えていないようです。 さて、今回はそんな「セーラームーン」の北米版の規制に関する話題です。 主要キャラクターであるセーラーウラヌスとセーラーネプチューンは、 原作でもアニメでも恋愛関係にあるという設定になっていますが、 北米版では、諸事情を考慮して、いとこという設定に変更されています。 このことをVOGUEの姉妹誌などが取り上げ、海外ネットで話題に。 外国人から様々な声が寄せられていましたのでご紹介します。 翻訳元

    海外「日本は常に進んだ国だった」 北米版セーラームーンの規制が話題に
  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 【御嶽山】 海外紙が報じた自衛隊などによる救助活動に対する海外の反応

    27日、2007年以来約7年ぶりに噴火した長野県の御嶽山(標高3067メートル)。 現在12人の死者、24人の心肺停止が確認され、 下山者のうち60人以上が重軽傷を負うなど大きな被害をもたらしています。 気象庁は、今回と同程度の噴火が今後も起こる可能性に触れており、 現時点で収束の判断は難しいという見解を示しています。 今日も朝から自衛隊・警察・消防などにより540人の体制で救助活動が開始され、 ヘリコプターを使い山頂に取り残された登山者を救助するなど、 白煙が立ち上るなか、懸命の活動が行われていました。 火山性ガスの濃度が上昇したため午後に日の救助活動は中止になりましたが、 海外紙にて、救助活動の様子が紹介されていましたので、 その写真と外国人から寄せられたコメントをいくつかご紹介します。 御嶽山 大噴火! ■ 凄い写真だ。被害が最小限にとどまるといいが。 命を落としてしまった方々のご

    【海外の反応】 パンドラの憂鬱 【御嶽山】 海外紙が報じた自衛隊などによる救助活動に対する海外の反応
  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 タイ「日本に帰したくない!」 日本の男性アナがタイ人女性に大人気

    3ヶ月という長い期間、反政府デモに揺れているタイ。 参加者の減少などによって、デモ隊の封鎖拠点の縮小が見られるようですが、 現在でも非常事態宣言下にあり、不安定な状況は続いているようです。 そのような中、タイ人女性を中心に大きな人気を博しているのが、 現地で取材を行っていた、フジテレビアナウンサーの榎並大二郎さん。 防弾チョッキを着用して取材にあたる姿が「格好いい」と評判を呼び、 タイ国内で最大の発行部数を誇るタイラットなど大手新聞社が、 榎並さんの経歴等を紙面で紹介するなど大きな話題になっているようです。 それでは、そんな榎並さんに寄せられたタイの方々からの反応をごらんください。 翻訳元はこちらやこちら ขโมยซีน! แชร์สนั่น "นักข่าวญี่ปุ่นหนุ่มหล่อ" รายงานเลือกตั้งไทย ■ 何この人、カッコ良すぎる……。 ■ 筋肉質だしハムサム

    【海外の反応】 パンドラの憂鬱 タイ「日本に帰したくない!」 日本の男性アナがタイ人女性に大人気
    mk16
    mk16 2014/02/08
  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 「日本人スゲーよ!」 ジャン・レノ扮するドラえもんに外国人騒然

    「ドラえもん」を実写化したトヨタのTVコマーシャル、 実際に、あるいはニュース上で観た人も多いんじゃないでしょうか。 30才になったのび太役に夫木聡さん、しずかちゃん役に水川あさみさん、 スネ夫役に山下智久さんが起用されるなど、豪華な面々が登場するのですが、 ドラえもん役に登場したのが、なんとあのジャン・レノさん。 何かと突っ込みどころ満載のCMですし、国際的スターが登場してることもあり、 ドラえもん人気の高いアジアを中心に海外でも話題になっているようです。 ■ ジャンレノがすごく愛らしいわ~!!!!!!!! +33 国籍不明 ■ ジャン・レノにやられた!! 台湾 34才 ■ ジャン・レノがドラエモン役なんて考えたこともなかったよ。 だけどトヨタは実際にやっちゃたんだな! たぶん彼は、あの傑作映画の続編もやるんじゃないかな。 タイトル名は"DoraLéon"で!!! +3 台湾 26才

  • 1