タグ

Z80に関するmk16のブックマーク (2)

  • ゲームボーイの CPU : 魔法使いの森--日記2012年01月23日

    前: 最近のうちの子次: インフルエンザ ゲームボーイの CPU  2012-01-23 17:22:01  コンピュータ うかつな事に、1年近く前に「ゲームボーイシリーズが CPU に 8080 を採用」と書いてしまった。 その後、WEB 上の各種ソースをあたるも、みな「Z80」と書いてある。 おかしいなぁ、自分の記憶では、大学時代にバイトしていた会社で閲覧した任天堂公式資料に「8080カスタム」とあった気がするのだが。 (もっとも、社外秘の資料なので当然現在持っていないし、古い記憶なので思い違いかもしれない) しかし、探せばあるもので、ゲームボーイ(以下 GB と書く)の CPU を詳しく解説した資料があった。 家には Z80 の資料はある。これで比較できる… と思ったけど、それじゃ片手落ち。8080 も調べなくては。 で、調べたら、8080 と Z80 の機械語コードを、対比させて網

  • 仙石浩明の日記: Z80 コンピュータを作ってみた (27年前のお話)

    往年の 8ビット・マイクロプロセッサー Z80。 最近の若い IT エンジニアだと知らない人も多い? 現在でも組み込み用途で使われているのに、 プログラマの高齢化が進んでいるらしい。 私がコンピュータを学んだ思い出深い CPU なので、 このまま忘れ去ってしまうのもモッタイナイ。 思い出せる限り記録に残しておこうと思う。 コンピュータを原理から学ぼうとする人の参考になれば幸い。 以下は、私が大学一回生のとき (1986年, 昭和61年) 独学で作った CP/M (Control Program for Microcomputer, パソコン用シングルタスク OS) マシンの記録。 私は高校生のとき (1983年)、 シャープ製パソコン MZ-80K2E を改造しながら独力でデジタル回路を学んだ。 当時のコンピュータ雑誌 (工学社 「I/O」 誌) に掲載された MZ-80K の回路図が大い

  • 1