2022年1月2日のブックマーク (13件)

  • 明けましておめでとうございます。 - ネコオフィス

    年も宜しくお願い致します。 応援お願いします! にほんブログ村 ~初めましての方へ~ neko-office.com View this post on Instagram A post shared by nekonekokoharu (@nekonekokoharu) カレンダー発売中 TOLOTで「ネコオフィスカレンダー」の卓上カレンダーが出来ました。 一冊500円、送料150円。 ここからみんなも注文できます。 https://tolot.com/minchu/?code=ejgk2ry4rx 【パスワード】 2223 ※注文期限は2022/02/07まで

    明けましておめでとうございます。 - ネコオフィス
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/02
    明けましておめでとうございます🎵4ニャンのいる暮らし、今年も楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします😊✨
  • 🐅2022年🐅 - 肖像画家🎨エミのゆる日記🐈

    肖像画制作🎨ホームページはこちら👍😉 https://www.portraitemi.com/ あけましておめでとうございます🎍☺ ブログ読者の皆様✨ 昨年は大変お世話になりました❗❗❗ 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます🎊🙇九拝 ⬆ こちらは実家で見つけた、 ワタクスが中3の時に描いた美術授業🎨の点描作品🤭 愛知県豊田市への帰省で、新幹線🚄から電車🚃を乗り継ぎ、ようやく最寄り駅へ✨😊 わぁーーー❗帰ってきたぞ〜🎉😉 やっぱり故郷の空気感は良いものだなぁ🍀😃 でも昨年の帰省で大ピンチだったメロ様😿のことがあるので、 emi-nya.hateblo.jp 旅は弾丸・かつメロ様😺は拙宅でお留守番です🏠🐈 すぐ帰るから待ってて下さいね🙇 よし(๑•̀ㅂ•́)و✧ 新鮮な空気も吸えたし、 🚗迎えを頼んでいた母に☎コ〜ル😌✨ 📞プルルルルル 📞プル

    🐅2022年🐅 - 肖像画家🎨エミのゆる日記🐈
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/02
    明けましておめでとうございます🎵g骨のコレクション✨とっても素敵なお母さまですね。そしてメロ様お留守番、とってもおりこうさんですね。いつも素敵な絵画に癒されてます。今年も宜しくお願いします。
  • なかなか届かぬお年玉 - ちびまめと家族の話

    明けましておめでとうございます。 施設にいる義母が帰宅しており、一緒に年末年始を過ごしています。 施設に居るとは言え、ある程度自立しているのでとても元気です。 ただ、物忘れは多いです。 孫たちは義母からのお年玉を楽しみにしています。 ところが義母は最近お年玉を忘れてしまう事があります。 孫はハラハラドキドキ。 コロナで親戚と会う機会も減り、義母のお年玉は孫にとっては貴重な財源です。 さて、重要な任務を抱えた義母はと言うと。 暮れに私にポチ袋をもらい、居間の炬燵の上に置いていました。 まだ年は明けていないのですが、もう、お年玉袋が置いてある訳です。 孫たち、気にする気にする。 でも中は空です。 さて、年が明けました。 ポチ袋はそのままです。 義母、ソワソワと落ち着きません。 ポチ袋を探している様です。 しばらく前から炬燵の上にあるのですが、ようやく袋を見つけて、お金を入れてきた様です。 袋が

    なかなか届かぬお年玉 - ちびまめと家族の話
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/02
    明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします🎵
  • とうとう始まっちゃいました2022 - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    今年もどうぞよろしくお願いいたします こんにちは、かんちゃんです。 こちら北海道は元旦からドピーカンでキーーーンと冷え込みました!! リンク 大晦日にの夕方に降った雪が15Cmくらい積もってて日も例外なく除雪から一日が始まります(;^_^A まずはコマっちゃんのエンジンをかけなければならないのですが・・・・・ 元旦からこちら北海道比布町はマイナス16度!!! 問答無用でコマっちゃんのセルモーターはシバレちゃってます( ノД`)シクシク… ここ最近はセルモーター調子良くてヤキを入れなくても回ってたのですが・・・・・やっぱりマイナス10度以下になるとダメですねぇ~~~( ノД`)シクシク… 何とかセルモーターにヤキを入れてコマっちゃんのエンジンをかけて暖機運転開始です。 その間は拙者の筋トレ・・・・・人力除雪で拙者のウォーミングアップっすね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/

    とうとう始まっちゃいました2022 - かんちゃんの笑う門には福来る!!
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/02
    明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします😊
  • あけましておめでとうございます。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

    こんばんは。 コツメの母さん。です。 新しい年になりました。 今年もよろしくお願いいたします。 朝早く起きたので初の日の出でもみようかな…と思ったのですが、寒いしベランダからは見えないし、近所も少し歩かないと見えないのでテレビの中継で初日の出を拝みました。 解凍しておいたおせちべる2時間くらい前に常温に戻すとおいしいと書いてあったのでテーブルに出して、しばらく一人でテレビをみていました。 テレビを見ながらそろそろ作るか…とお雑煮をこさえました。 わらわらと家の人が降りてきたので遅い朝ごはんです。 そこからだらだらとお笑い番組をみていました。 年賀状は昨年最後にします、とみんなに出しておいたのでほんの少ししかこず、ホッとしました。 ですが久しく会っていない友人数名からはちょこちょことLINESNSを通じてメッセージが来ていました。 うれしかったです。 友達の子は今年受験を控えていて、あ

    あけましておめでとうございます。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/02
    明けましておめでとうございます🎵今年も記事の更新楽しみにしています✨
  • 【謹賀新年】四天王寺 元旦 日の出を拝んだ後、広島へ【新春の蝋梅】 - ものづくりとことだまの国

    新年明けましておめでとうございます。 今朝は早くから四天王寺さんに墓参りを兼ねてお詣りした後、奥さんの実家の広島市へ移動。 目次 四天王寺2022年元旦 亀の池 初日の出 寅年の始まりにふさわしい鮮やかな黄 蝋梅(ロウバイ) 文 四天王寺2022年元旦 亀の池 初日の出 日の出の時間に四天王寺さんに到着。東の空が明るくなってきました。 四天王寺 西門 石鳥居(2022年 元旦) 四天王寺 西大門 向こうに五重塔 四天王寺 五重塔 初日の出直前 四天王寺亀の池 初日の出 直前 今は高い建物に囲まれて日の出の瞬間を見ることは難しいですが、間もなく日の出です。 2022年元旦。お日さまの光がこぼれてきました。 四天王寺 亀の池 初日の出 今日は新年でヤヤコシイこと(古代妄想)は申しませんが(笑)、亀の池の北西隅から新年の日の出を拝むことができましたね。。。 藤原京の醍醐池(古代都市の水鏡の方位

    【謹賀新年】四天王寺 元旦 日の出を拝んだ後、広島へ【新春の蝋梅】 - ものづくりとことだまの国
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/02
    明けましておめでとうございます。初日の出の写真がとっても綺麗で癒されました。今年も宜しくお願いします😊
  • 明けましておめでとうございます - メインクーンのオリーとレムち

    2022年は ネコ科の親分、寅年! ということで、我が家にトラがたくさんで 縁起よし( ´∀`) 今年もよろしくお願いします! 2022年初ツーショット。 ご飯をモリッとべて 今日も元気! 初日の出をあびて 神々しいレムち。 すぐにスマホに反射した光に反応して ハンターモードになってしまいます。 オリーはのんびりどっしり 初日の出を浴びていました。 今日はこちらの地方は 晴れていい天気でした。 初日の出もよく見えてよかったです。 それでは、朝の支度をすまして ちょいと元日朝の街に繰り出します。 すぐ戻ってくるからねー。 まず向かったのは 神田明神。 初めて元日にきましたが まあまあ人がいますね。 お賽銭いれるのに3分ぐらい並んだのですが ノロノロと進みが遅いので 離脱してしまいました。 同じ敷地内にあった稲荷神社にお賽銭しちゃった。 いい1年になりますように! おしゃれなスポット発見。

    明けましておめでとうございます - メインクーンのオリーとレムち
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/02
    明けましておめでとうございます🎵 神田明神素敵な神社ですよね。昨年何回か行きました😊 今年もオリーさんレムさんの可愛い記事を楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします✨
  • ヒメウズラの幼なじみ、男同志でもとても仲良し? - うずら話 - ヒメウズラの生活

    新年明けましておめでとうございます🎍 旧年中は拙ブログをご覧頂きありがとうございました、年もご贔屓頂ければ幸いです。🙏✨ 🐤 男同志、幼なじみ ほんとうは昨年28日アップを目指していたのですが遅れに遅れ年が変わってしまいました💦 今日はぶんちゃんとにしきどんの、幼なじみ男子の放鳥タイムです。 にしきどんです、オヤツの豆腐を期待して こちらの様子を見ています なかなかオヤツが来ないので 向こうに行ってしまいましたw これはぶんちゃんです、にしきどんの兄貴分です まめ師匠の部屋を覗いてみると... まめ『なにみてんのよ!』 お昼寝中でしたw スリムでかっこいいぶんちゃんですが これには訳が... 飛んできたオヤツの豆腐のかけらを争奪! 先にぶんちゃんがゲット!に見えますが... 速攻でにしきどんがぶんちゃんの口から 豆腐を奪います 落ちてくる豆腐を待っている二人 にしきどんの側に落ち

    ヒメウズラの幼なじみ、男同志でもとても仲良し? - うずら話 - ヒメウズラの生活
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/02
    明けましておめでとうございます🎵にしきどんカッコいいうずらさんに成長しましたね。かなり強そうではありますが😅ぶんちゃんとのやり取りが可愛いですね。今年も記事の更新楽しみにしています✨
  • ぴりか日記:ピリカの2021年(2)と2022年の幕開け - まりも日和

    ピリカの2021年(2)と、2022年の幕開け 皆様、あけましておめでとうございます。 年もどうぞよろしくお願いします。 ピリカの2021年後半を書く前に年が明けてしまいました(^_^;)。なので今日はピリカの2021年後半と2022年の始まりについて書こうと思います。 ピリカの2021年後半 7月 東京オリンピックが開催され、コロナ感染者数も激増。夫と私は仕事と日用品や料買い出し以外は在宅になりました。ピリカはお留守番時間が全く無くなって、寧ろご機嫌でした。 コロナが急拡大する中、毎日公園で元気に遊びました。右:フリスビーを取り合う3匹。 8月 コロナ感染者は依然多く、2回のワクチン接種が終わるまで私も完全在宅ワークになりました。横浜市はワクチン接種の進み具合が遅く、なかなか予約が取れずに苦労しました。ピリカは良い子になるべくトレーニング教室に通い始め、たくさんのワンコ達とトレーニン

    ぴりか日記:ピリカの2021年(2)と2022年の幕開け - まりも日和
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/02
    明けましておめでとうございます🎵 ハンドメイドのお店やご実家の事、お忙しい1年になりそうですね。お身体には気を付けて🍀 可愛いピリカちゃんのお話も楽しみにしています。今年も宜しくお願いします😊
  • おせちはおせちらないし お雑煮もお雑煮れない となると ぜんざいです - 真っ当な料理ブログ

    お節料理は、なんやかんやがなんやかんやでお節らないし お雑煮も地域がバレるのでお雑煮れない ぜんざいくらいは、よいでしょうか お汁粉とぜんざいの違いについては色々あるみたいなので、 興味のある方はお調べなすって ぜんざいでいきましょうか いつもぜんざいを作る時、お砂糖の量適当なんです jet90.hatenablog.com でも、ド甘党なこのお方の記事を読んでいると 小豆200gにお砂糖400gとあったんです 一般的には小豆200gに砂糖150g~多くて200g程ですかね とりあえず小豆450gをざっと洗います 200gで作らない 小豆ですね 浮いてくる小豆はもったいないですが、取り除いて下さい 虫とかいたら嫌ですし お鍋に小豆と小豆がかぶるくらいの水を入れて、沸騰したら2~3分もやっと茹でます 今年最初のもやっとした写真ですね。 2回程やって渋切りし、水で洗っておきます ずっと小豆です

    おせちはおせちらないし お雑煮もお雑煮れない となると ぜんざいです - 真っ当な料理ブログ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/02
    明けましておめでとうございます♪子供の頃、祖母の家では いつもぜんざいが振舞われていたのを思い出しました。お餅があるから?かな? 明日からのまっとうな料理ブログも楽しみです。今年も宜しくお願いします🎵
  • 6533 Orchestra Holdings 2020.12期(32.4P)デジタルトランスフォーメーション デジタルマーケティング  Webサイト構築 SEO ソフト・システム開発 クラウドコンピューティング アフィリエイト広告 - ねこぷろ

    最近の話題 2021年10月28日 デジタルアイデンティティが「Yahoo!マーケティングソリューション パートナープログラム」で、4つ星セールスパートナーに認定 デジタルアイデンティティ、Yahoo!マーケティングソリューション パートナープログラムの広告運用認定パートナーを6期連続取得 2021年6月15日 【広告運用インハウス化支援】アットホーム株式会社×デジタルアイデンティティ、インハウス化で大幅改善!成功の秘訣を公開。 Sponsored Link 積極的M&A グロース(△) 成長性実績(5) ☆☆☆ 成長性来降(5) ☆☆ 収益性直近(5) ☆ (2022.6.5改) 時価/割安度(3)  ☆☆ 総合期待度(5) ☆☆☆ 2022年3月18日終値での時価総額は282億円 予想PERでは 29倍台  PBRは 6.55倍 今期予想売上からみた予想PSRでは 2.8倍ほど 653

    6533 Orchestra Holdings 2020.12期(32.4P)デジタルトランスフォーメーション デジタルマーケティング  Webサイト構築 SEO ソフト・システム開発 クラウドコンピューティング アフィリエイト広告 - ねこぷろ
  • Photo No.829 / 謹賀新年 - アラフィフいろいろありすぎ

    Leica M4 + JUPITER-8 50mm F2 / FOMAPAN100 こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 改めて、あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします 今日は起きたら8時過ぎでした。昨晩は「0655-2355年越しスペシャル」を観て少し起きていたのですが、あんまり夜更かしするのも…と思い、寝ることに しかしまた中途覚醒…今年も悩まされそうです。で、それでも起きたら8時過ぎで、まぁまぁ遅起きの部類には入らずに済んだかな、という感じです 配ってます パトローネキーホルダー、配ってます。お正月だし、パトローネがそこそこたまってきたので www.studiohonwacca.com ご希望の方は「bluecapa13579@gmail.com」までご連絡ください。あげます レタッチ作業に集中 年末年始、年越しも含めてずっとレタッチ作業してました。というか、

    Photo No.829 / 謹賀新年 - アラフィフいろいろありすぎ
  • 明けましておめでとうございます。 - Newday’s diary

    おはようぅうううぅこんにちわぁあああぁ こんばんわぁあああ いらっしゃいませ! 明けましておめでとうございます。 今日から新しい日のはじまりとなりましたが お正月を楽しくお過ごし下さいませ。 ママちゃんのNewdayにようこそおこし下さり ありがとう!おおきに! どうも有難うございます。 今日は昔のお人形さん達でございます。 もしも興味がございましたらここでごゆっくりと お過ごしくださいませ。 お正月まえで陶器さんの日がつずいていましたが 次から可愛いお花ちゃん達と美しい自然さんの 心の中につつまれてとなりますのでお知らせで ございます。 ママちゃんのNewdayに訪れて下さりありがとう!おおきに! どうも有難うございました。 ママちゃんのコレクションの陶器をご覧下さり楽しんでいただけ たかしらぁらららぁ 明日再びここにてお会いでいるのが楽しみだわぁあああぁ ありがとう!おおきに!どうも有

    明けましておめでとうございます。 - Newday’s diary
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/01/02
    明けましておめでとうございます。素敵な写真と優しさ溢れるメッセージを、今年も楽しみにしています😊