タグ

2021年10月26日のブックマーク (3件)

  • IKEA×FlexiSpotで二畳城を作る。|エイ小学校

    どうも定時退勤研究家のエイです。 ここ数年で学校もcloud化が進み、どこでも仕事ができるようになりました。 そんな中、家で仕事をすることが増えてきたので、これまで放置していた書斎をアップグレードすることにしました。 「生産性はデスクが9割」と言われますが、職場で仕事をするよりもサクサク仕事が捗る環境が作れたので、記事にします。 在宅ワークが増えて、書斎をリメイクしたい人やこれから家を建てる人の参考になれば幸いです。 導入したのは「FLEXISPOT」という電動昇降式デスクとIKEAのアイテムです。興味がある方は見ていってください。 それではさっそく。 まず、間取りはこちら。寝室の横にある納戸が私の小さな城です。 1.書斎の理想を描くやりたいことは2つ。 ①電動昇降式デスクにすること ②L字型にすること この2つが私の理想。 ①は腰痛対策として。 ②は作業スペースは広い方が仕事が捗るからで

    IKEA×FlexiSpotで二畳城を作る。|エイ小学校
    mkt69
    mkt69 2021/10/26
  • 先生のiPad活用術 〜手帳編〜|エイ小学校

    iPadを手帳化する方法を教えて」というリクエストがありましたので、まとめたいと思います。 ただし、これを知ったら元の手帳には戻れなくなる可能性がありますので、今の手帳で満足している方は閲覧にご注意ください。 先生にとって手帳は必須アイテム週案や月案を書いて授業の計画を立てたり、日々の子どもの様子を記録したり、たくさんのToDoを管理したり… 多様な仕事を抱え、いつも多忙な先生にとって手帳を活用できるかどうかは、仕事ができるかどうかの分かれ道と言っても過言ではありません。 そんな先生用の手帳として有名なのはこの3冊。 これを読んでいる方の中にも使っている人も多いと思います。

    先生のiPad活用術 〜手帳編〜|エイ小学校
    mkt69
    mkt69 2021/10/26
  • 教科書をブッタ切ったらみんなが早く帰れるようになった話 |エイ小学校

    いきなりですが、教科書をブッタ切ることを決めました。 と言っても何もやけになってブッタ切ってやろうと思ったのではありません。 教科書を裁断して、データ化し、iPadで見れるようにしたら、みんなが少しは早く帰れるのでは?と思ったんです。 今回はその方法について、ご紹介します。 著作権的に大丈夫なの?まず、教科書をブッタ切る前に、立ちはだかったのは法律です。 そもそも教科書をデータ化するのは違法じゃないの?ということなのですが、これはかなり調べました。 特に著作権問題です。 著作権法 第35条 学校その他の教育機関(営利を目的として設置されているものを除く。)において教育を担任する者及び授業を受ける者は、その授業の過程における利用に供することを目的とする場合には、その必要と認められる限度において、公表された著作物を複製し、若しくは公衆送信(自動公衆送信の場合にあつては、送信可能化を含む。以下こ

    教科書をブッタ切ったらみんなが早く帰れるようになった話 |エイ小学校
    mkt69
    mkt69 2021/10/26