タグ

2010年8月24日のブックマーク (7件)

  • デジタル教科書は、イノベーションを触発する契機となるか? 電子書籍を巡る狂騒とデジタル教科書導入の行方

    EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

    デジタル教科書は、イノベーションを触発する契機となるか? 電子書籍を巡る狂騒とデジタル教科書導入の行方
    mkusunok
    mkusunok 2010/08/24
    お、公開された「デジタル教科書は、イノベーションを触発する契機となるか? 電子書籍を巡る狂騒とデジタル教科書導入の行方」
  • 就職先選びがブランド志向なのは当たり前: 駿台 スーパー ビジネス就職 コース のブログ

    就職でも第一志望は、ゆずれない。 第一志望の企業に内定し、入社後も活躍できる力を就職活動を始める前に養成します。 自己分析や面接対策等のうわべの就活テクニックではない骨太のカリキュラムを提供しています。 << 「事件は現場で起こっているんだ!」と言うけれど | TOP 「最近の学生は自分にあった企業を考えずにブランド志向で就職先を考えている。けしからん」  というようなことが、マスコミの記事に書いてあったりします。こういうことを真顔でおっしゃる識者の方もいらっしゃいます。  「自分にあった企業を選びなさい、どこかに当に自分にあった企業があるはずです」という甘いメッセージも巷に溢れています。  普通に考えればわかりますが、就職サイトは、企業側からサイトへの掲載料を貰って成立するビジネスモデルです。  学生の応募が特定企業に偏るのは就職サイト運営側からするととても困るのです。応募者が全然来

    mkusunok
    mkusunok 2010/08/24
    予備校といい言説といい受験化する就職。嘘じゃないが一般化するには狭過ぎる「もしも、難関企業に入れるのならば、入っておいたほうがいいのです。」
  • asahi.com(朝日新聞社):5百人以上?少女売春あっせん容疑 客に教師や公務員も - 社会

    当時14歳の少女に売春させたなどとして、神奈川県警は23日、東京都八王子市堀之内、無職石森大樹容疑者(34)を児童福祉法違反(淫行〈いんこう〉させる行為)と児童買春・児童ポルノ禁止法違反(周旋)容疑で逮捕し、発表した。同県警によると、5年間で12〜28歳の少女ら500人以上を客に紹介したとみられ、大半が18歳未満だったという。  また、客として少女らに現金を渡してみだらな行為をしたとして、山梨県山梨市立山梨北中学校教諭の大島雅彦(50)=山梨市=、横浜市障害児福祉保健課の地下(ちした)満明(40)=横浜市栄区=、私立報徳学園中学・高校教諭の●(●は雨かんむりにふるとりと鳥)野(つるの)敬三(49)=兵庫県西宮市=ら計5容疑者を、児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で逮捕した。地下容疑者は否認しているという。  県警によると、石森容疑者は、関東や関西を中心にインターネットのホームページなどで援

    mkusunok
    mkusunok 2010/08/24
    5年で2000万って法的リスクを冒してまで得る収入としてはどうか。税金や保険を払わないとするとそれなりなのか
  • 梨元勝さん逝く…通夜、葬儀はひっそりと(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    mkusunok
    mkusunok 2010/08/24
    密葬は本人の遺志ではなく家族の意向か。ご家族はブラウン管越しに氏をどうみていたのだろうか
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    A data protection taskforce that’s spent over a year considering how the European Union’s data protection rulebook applies to OpenAI’s viral chatbot, ChatGPT, reported preliminary conclusions Friday. The top-line takeaway…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mkusunok
    mkusunok 2010/08/24
    これ払い戻しされるかな
  • 第四次世界周波数バトルを斬る - WirelessWire News

    では、次世代携帯に利用できる貴重な周波数帯として、「アナログテレビ跡地」の行方が議論されている。その議論を正しく理解する背景として、ここでは世界の「次世代携帯周波数」が現在どういう状況となっているか、全体を俯瞰してみよう。 1. 携帯周波数の基礎知識 専門家である読者からは不正確とお叱りを受けそうだが、全体構図を理解しやすくするために、非常におおまかな世界の「携帯電話向け周波数」の現状を下記のようにまとめてみた。 それぞれの「塊」の中でも細かい割り当て方法が国ごとに少し異なっているが、近い周波数帯では無線の物理特性は似ているため、一般的には同じハードウェア(アンテナ、無線チップなど)で対応しやすいことになる。 青・緑・赤を比べると、周波数が低いほど電波が遠くまで届きやすく、また障害物を回りこむ性質が強い。このために基地局の数も、投資も、高速移動時のハンドオフも少なくて済み、また屋内まで

    mkusunok
    mkusunok 2010/08/24
    これは分かりやすく丁寧な解説記事
  • 受託開発に未来はない? - ひがやすを技術ブログ

    私は1年以上、エンタープライズの世界(企業向けSIとか)から離れ、ずっとGoogle App Engineをやっています。今は、Google App Engine + Webkitベースのブラウザで動くHTML5を使ったグローバルな新サービスを提供しようとしていて、新規事業立ち上げのために日々奮闘しているので、エンタープライズな世界に戻ってくることは、基無いでしょう。 私は、受託開発に未来はないと思っているので、自分でサービスを提供する側に回ろうとしているわけです。受託開発に未来はないといっても、文字通り未来はないという意味で、すぐになくなるわけではないし、生きてくために必要な部分も多々あると思います(うちの会社もSIerだし)が、今後は撤退すべきだろうという判断です。 受託開発になぜ未来がないかというと、世の中の動きがかなり速くなっているので、その中で素早くチャンスを捕まえたものが生き

    受託開発に未来はない? - ひがやすを技術ブログ
    mkusunok
    mkusunok 2010/08/24
    反論できないが、割合でいうと圧倒的に受託開発が大きい。大規模プロジェクトをどうイノベーティブに運営し得るのかブレイクスルーが必要かも